こんにちは 千喜良です。
今年のブログの〆は私ですね
入社してから早5カ月が経ちましたが、まだまだ覚えることが多くて
毎日勉強!勉強!!です。
沢山の方々に支えて頂きながら励んでおります。
職場の先輩方やマンションに携わる方々のお力添えはもちろんのこと、
お客様からの励ましのお言葉は
「頑張ろう!」と思える大きなエネルギーになっております。
大切な親戚、友人のように一歩踏み込んだ暖かく最高のサービスができるよう
来年も精進していきたいと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始のお知らせ

熱海店は12/28~1/8までお休みになります。
さて、今回ご紹介するのは
網代にある旧網代小学校をリノベーションしたカフェ
むすび食堂さん🍙
12月7日にリニューアルオープンしたというチラシを発見し、
気になったので廣澤さんと一緒に見に行ってきました!
小学校を再活用というだけでなんだかわくわくしますね。

目的地につくと現代風なおしゃれな外装の小学校が見えてきます。
駐車スペースはなんと校舎の裏にあるグラウンド!!

グラウンドに車で入るなんて、なんだが背徳感があります・・・。
もう既に懐かしさを感じつつ、いざ噂のカフェエリアへ!


店内はとても広々としていました
閉校になる前は全校生徒がここに集まって給食を食べていたそうです!
食事スペースの手前側にはちいさな文庫スペースもありました。
立派なグラウンドピアノも♪

網代の港で取れたカマスを使用したランチプレート(時期によってメニューが変わる?)や
気まぐれカレーがとても気になりましたが、あいにくご飯を食べた後だったので
今回は豆相おむすびと廣澤さんはレモンケーキをお願いしました。

1つはおかか、もう1つは網代の老舗鰹節店の丸藤さんの鰹節を使用したおにぎりです!
やさしいお味で、おなかいっぱいでもぺろりといただけました!

廣澤さんの頼んだレモンケーキも一口いただきましたが
しっかりレモンの味がしっかりでこちらも美味しかったです!
こちらの旧網代小学校はカフェだけではなく
地域活性化を目指し、様々な取り組みをされているみたいです!

フリーマーケットや

朝・夜さんぽ、移住相談会など、

会員登録して月極で使用できるコワーキングスペースもあるようです。
(HP参照https://www.ajiromusubi.jp/)
おにぎりを頂いた後、会社に戻ろうと駐車場に向かってみると
グラウンドで天体観測の準備をしている方が何人かいらっしゃいました。
私が帰るときにはまだ少し明るかったのですが、
もっと暗くなったら確かに星が良く見えそうでした★
明かりが少ない所はそういった楽しみ方の出来るのがいいですね
年末年始は私も自然に囲まれた場所で、まったりしてみようかとおもいます。
寒さ対策はしっかりと・・・⛄
皆さまも、年末年始は体調を崩さないように気をつけて
それではよいお年をお迎えください!!👋