美味しいタコス「AMA TACOS」さんのご紹介です♪

こんにちは清水です!

 

いよいよ7月に突入しましたね♪
海開きまでもうすぐですね!

 

ホームセンターにも沢山の浮き輪やプール、水鉄砲などが取り揃えられていて
思わずこちらの亀の浮き輪をGET!!

波で亀があっちへ行ったりこっちへ行ったりするので、娘が

「おい!亀っ!勝手に行くんじゃない!」

と言いながら亀の浮き輪に蹴りを入れたのを見て、まさにこれは浦島太郎的な状況じゃないか…と

思わず笑ってしまいました!

190702-6

 

 

 

 

 

 

 

 

今年の海水浴にはこの光景が定番になりそうです!笑

 

話は変わりますが、
ひまわり房総店の目の前にある「Blue Velvet Lounge」さんで
毎週金曜日のみ販売している激うまタコスのご紹介します♪
「AMA TACOS」 営業中です♪

190702-4

 

 

 

 

 

 

 

 

国道128号線沿いで、可愛らしい看板と店構えなセレクトショップの店頭で
ベンチもあるお洒落な空間です!

190702-3

 

 

 

 

 

 

 

 

チョリソーとチーズ
ベジタリアンタコス(まめとアボカド、トマト、玉ねぎ)
など種類が選べます♪

190702-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タコスは好みによりますが、辛くしたらもっとうまいです♪
値段も300円とお手頃なのも嬉しいですね!

190702-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店内にはたくさんの可愛いアイテムが取り揃っているので是非お立ち寄りください♪

 

 

当社の目の前で販売しているので、これからは週一でタコスになりそうです♪
※出張販売の為、営業日急な変更等があるかもしれませんのでご確認お願い致します。

城ヶ島灯台へGOGO🚗

しっとり、じっとりしますね。
毎日、お洗濯ものの心配ばかりしてしまいます。
乾燥機が欲しい。。。

梅雨の晴れ間を狙って、お出かけしてきましたぁ~
行先は、神奈川県三浦市の先端にある城ケ島です!!

小さいころに家族で行ったことをよく覚えています🌊
江ノ島からもさほど遠くないのに、公園に入ると途端に感じが変わり、
神奈川県にいるのが不思議なくらいでした。

海の波の感じも、風の吹き方もここ湘南とは違うー
沖縄みたい―と気分がアップしてしまいました🎵

城ケ島灯台です。灯台に登るまでの道のりもゆっくり、のんびりとした商店街があって
ほのぼのできます。
真っ白でさほど大きくないとこが、可愛い灯台です💛

灯台に行く商店街の入り口近くにある、梶ノ亭さんでお昼を頂きました
こちらの店舗の駐車場は広くてとても良いですよ。
空いていたので灯台に行く間も停めさせてくれましたよ~!

遠くに遊覧船が見えたので、今度乗ってみようかな🚢

 

移転後初 ちゅうしんの蔵

ムシムシとした日が続ています。
髪の毛がふわふわとして大変です…
早くカラッとした風が吹いてほしいです。

少し前ですが、初川沿いにあるちゅうしんの蔵さんへ行ってきました。

なんだか看板もレトロでおしゃれです。

『名物レモンサワー!』
以前に下山(またネタがカブりました)が行った時にも書かれていましたが
レモンがゴロっと入っていてグラスのフチに塩が付いている
塩レモンサワーが名物だそうです。

『移転!ちゅうしんの蔵』
移転前のお店には何度か行ったことがあったのですが
移転してから初めて伺いました。

人気メニューの砂肝の素揚げ。
内臓系が苦手な私でも食べやすいです。

炙り〆サバ。
切れ込みが入っていますが、分厚くて食べ応えがあります。

この日は二件目で伺ったお店だったのであまり注文してませんが、
次は一件目で行って、改めていろいろいただきたいです。

地元の人にも人気で、地の物もいただけるので
リゾートでいらした方にもおすすめです。

■ちゅうしんの蔵

山中湖交流プラザ きらら

高村です。

少し前ですが子供と『山中湖交流プラザ きらら』に
遊びに行きました。

遊具で遊んでいたのですが、白鳥が近くにいて子供たちが怖がってしまい
あまり遊べなくて残念でした。
近くに行くと羽を大きく広げて威嚇してました。
想像以上に大きかったので怖かったです。

むやみに近づかないように・・・。

遊具で遊べないので湖畔の周りを散策しました。
この日は良い天気でした。

ここのところずっと曇りや雨なので晴れまが少しでも出てくれるといいですね!

伊東市🍜五十番

伊東駅より歩いて5分ほど

七福神通りにあります

老舗のラーメン店 五十番さんです!

まずは酢豚

何年ぶりかに食べました

つやつや、お肉も柔らかい~

定番の五十番麺

チャーハン

昔ながらの懐かしい

近所のラーメン屋さんです。

今時の豚骨とかも好きですが

この懐かしい味に戻りたくなりますね。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

【フレスガッセ】さんでスモークスペアリブ♪

先日、食事をしに行った大谷店長から
オススメは「スモークスペアリブ」なんだって。

と聞いたので、早速食べに行きました!

ごはんとお味噌汁がついた定食スタイルなのに
おかずは「スペアリブ」
初めての組み合わせでしたがこれがまた合う!
というより、スペアリブがとってもとっても美味しい!!

味が濃いので気持ち的にはビールで・・・
と思いましたが、ご飯もいけます!

平日のお昼ちょうどくらいに入ってみると
席はあと2席くらいしか空いていなくて
食べている間に満席になってしまいました。

他のお料理も試したいところですが気に入ると
ずっと同じものを食べ続ける性格なのでしばらくは
スペアリブしか頼まないのではないでしょうか。

軽井沢に来たらぜひ、フレスガッセさんへ♪
ひまわり軽井沢店の西隣です♪

箱根で音楽フェスが開催されます♪

こんにちは南雲です。

フジロックフェスティバルやサマーソニックなど人気の音楽フェスはたくさんありますが、箱根でもこの秋に開催されるそうです!

画像は→公式サイト←より

その名も箱音色!

芦ノ湖キャンプ村周辺が会場になるようですが、出演アーティストやチケットなどの詳細はこれから。

出演者によって雰囲気は大きく変わると思いますが、若い方向け中心?それとも懐かしい方?

いずれにしても発表が楽しみです^^

箱根の音楽好き、アウトドア好きの方と一緒に楽しみにしています♪

あと10日で重大イベント!!

宮野です。

 

いよいよ7月に入りました!

もう今年も半分が過ぎました、時間が経つのはとても

早いです。

 

私の中での重大イベントがあと10日で起こります!

その重大イベントとは・・・・・

 

宮野、30歳の誕生日です!!パチパチパチパチ(*^^)v

20代でいるのもあと10日で終了です。

 

思い返せばあっという間の20代でした。

約2年前にひまわりの面接を東京本部に似合わないスーツを

来て受けに行きました。

 

始めはパソコンも使えずに電話での対応も出来ずに右も左も

分からない状態でした。

 

本日、賃貸契約書を作成してる時に宅建の勉強をしていた時に

使ったテキストを見返したら、過去の事が何だか懐かしくなってきました。

一年目の宅建の試験は自分なりには勉強したつもりでしたが、

悔しい結果で終わり、サポートしてくれた皆さんに申し訳なさそうを

感じた一年目。

 

二年目はここで受からなかったら、辞めようと思って最後の決意で

挑戦した年でした。毎日仕事が終わってから、疲れながらも勉強して、

宅建の動画を見ながら眠りについたのを覚えています。

 

その甲斐もあり、何とか合格する事ができました。(>_<)

 

物覚えの悪い僕を根気よく諦めずに育ててくれた店長を始め

各支店の皆さんへは本当に感謝しています。ありがとうございます!!

 

何だかしみじみするブログになってしまいましたが、たまには

こういうブログもありかなと思います。

 

最後の20代を最高に楽しんで過ごしていきたいと思います!!!

アフタヌーンティーはマリーでどうぞ!

早川です。
小腹が空いた時によく行く、マリーさんを紹介します。
山の緑を楽しめる、開放感のある雰囲気が好きでよく伺います。

野に咲く草花をさりげなく飾っているところも、素敵です。

店内で焼きあがったばかりのパン2種類と飲物のセットで680円です。
少し大きめのパンですので、おやつにしては大きいかなと思いますが、
以外にすぐに食べてしまい、もう一つ食べたいなと思ったりします。

気持ちも、お腹も満足するお店です。

是非、一度お立ち寄りください。

鴨川市の洋食屋さん「伊せや」さんでランチ♪

こんにちは!金子です。
先日、ずっと気になっていた鴨川市の洋食屋さん「伊せや」さんに行ってきましたのでご紹介したいと思います♪

イオン鴨川店さんのすぐ近くのビルの1階にお店があります。

190701-1

 

 

 

 

 

 

 

 

190701-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチメニューはAセット~Fセットまで種類が豊富で、ハンバーグやオムライス、パスタなどが選べます。
メニューは毎週月曜日に更新されるそうですよ。
この日は海老と小松菜のペペロンチーノや、シーフードのトマトクリームソースのオムライス、ハンバーグ黒コショウとエシャロットのソースと、どれも美味しそう(*^-^*)

さんざん迷って決めたのがこちら!

190701-3

 

 

 

 

 

 

 

 


分厚いお肉が登場(^^♪
いすみ豚のピカタ 粒マスタードソース(セット¥1,080)です!
厚みはあっても柔らかくて、そして脂身が甘いんです✨
スパイシーなソースがよく合って、とっても美味しかったです(*^-^*)

190701-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチメニューにはパンかライス、サラダとドリンクが付きます。

ランチメニューの他にも、パスタやリゾットの種類が色々あったので、今度は大好きなパスタをいただきに行きたいです♪

190701-4

 

 

 

 

 

 

 

 


メニューの黒板はチョークアートをやる方が描いているそうで、この日は左のスペースは夏の絵を描くために空けてありました。
今頃素敵な夏の絵が描かれているかもしれませんね。

皆さんもぜひ行ってみてくださいね(*^-^*)