別荘ライフの楽しみは“食”にもあり!一宮町にある雰囲気◎なレストラン『SEA SONG』さん🍝

こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしています、エンゼル不動産房総店の中島です。

 

お盆期間中お休みの方も多かったと思いますが、いかがお過ごしでしたでしょうか。この期間中、セカンドハウスでゆったりとした時間を過ごされた方もいらっしゃると思います(*´ω`)
夏の賑わいと魅力はまだまだ健在。これからもしばらくシーズンを楽しめそうです♪

 

先日、友人と一宮町の海岸線沿いにある『SEA SONG(シーソング)』さんへ行ってきました♪
東京オリンピックのサーフィン会場となった釣ヶ崎海岸からほど近く、まるで海外のビーチリゾートを思わせる趣のあるレストランです✨

seasong1

店内はログハウスをイメージした造りで、木の温もりと開放感に包まれた空間は、他では味わえない特別な雰囲気👍
さらに、ワンちゃん連れに嬉しい“ペット可レストラン”で、テラス席はもちろん、サンルーム席も愛犬同伴OKです👏

 

早速メニューをご紹介(*´з`)

seasong2

メニューは種類豊富で、いつ訪れても飽きることがありません。

今回は友人とシェアしながらいただきました🎶

友人オススメの「アボガドとシュリンプのガーリックローストサラダ」

seasong3

「ナスとベーコンのトマトソース」のパスタ

seasong4

タコライス!

seasong5

 

どれも美味しく、楽しい時間があっという間に過ぎていきました( *´艸`)

ちなみに、一番人気は『サーファーズプレート』。A(メイン)とB(サイド)からそれぞれ1品ずつ選べるスタイルで、ボリュームも満点。今回は注文しませんでしたが、気になる方はぜひホームページをチェックしてみてください♪

seasong6

『SEA SONG』さんは、友人とのカジュアルな食事はもちろん、ファミリーやサーファー、愛犬家まで幅広くおすすめできるレストランです😆
海辺の風を感じながら美味しい食事を楽しむ時間は、セカンドハウスでの滞在をより豊かに彩ってくれます。別荘ライフの楽しみは”食”にもあり!行きたいお店が増えると次の滞在が待ち遠しくなりますね♪

SEA SONG (シーソング)
千葉県長生郡一宮町東浪見7528-4
https://www.instagram.com/restaurant_seasong/

賃貸物件のご紹介です!

こんにちは、高澤です。

夏季休業期間中に実家の埼玉へ帰りまして、主に実家周りの掃除をしてきました。
大粒の汗がワーっと出て止まらず、久々の危険な暑さを体感しました。
日中の暑さも本当に暑く、朝晩も冷房の温度調整せずにつけっぱなしの毎日でした。

本日は、先日お部屋の写真を撮りました賃貸物件をご紹介いたします。

ビラフォーレ山中湖 E棟


20250818_014237909_iOS
         4階のお部屋でこちらの写真はダイニングです。

20250818_014705322_iOS
                       洋室 約5.8畳


新人髙澤、第一印象は、(お客様目線?で)「落ち着く素敵なお部屋」だと思いました。
写真を撮りに行きましたこの日も、ニュースで猛暑日と言われていましたが、
短時間でしたが、過ごしやすい気温と感じられました。

96115_2

                    間取り

玄関入って右手の階段を下りると和室があり、
大人数でもご利用しやすいと思います。
20250818_014946794_iOS
                         和室 6畳

賃料としましては月4.2万円となっております。

この他にも、リゾートマンションの賃貸を取り扱っておりますので
是非、ご検討くださいませ。

主水公園🛝遊べるようになりました

畑の野菜たちがだんだんと収穫できなくなってきて
夏の終わりが近づいているのを感じます。

ただ昼間はまだまだ暑く、冷房が欠かせません。

+++

さて、令和5年から整備が進められていた主水公園ですが
ついに公園部分の整備が終わり、先月オープンとなりました。

町内の公園は、昔から設置されていた遊具が老朽化に伴って
どんどん撤去されていってしまい、どこも寂しい状態だったので
ここで遊べるようになるのを楽しみにしていました🌻

いろいろな遊具があって小さい子は特に楽しめるかと思います☻

他にも写真はないですが、
健康器具や、せせらぎ(小さい川みたいなもの)もありました。

疲れたら東屋でゆっくり休憩できますし
トイレもきれいで過ごしやすかったです!

★ここで湯沢小学校OB・OGの皆様に朗報です。
この壁画(?)まだ残ってました~懐かしい・・

廃校となった旧湯沢小学校の敷地も含めて整備が行われたので
あちこちで、ふと懐かしさを感じることができました🤭

昼間でも外で遊べるくらい涼しくなったら
たくさん遊びに行こうと思います。

実家に帰省してきました。

森下です。

今年人生初のお盆休みで8日間お休みをいただきました。前職ではアパレルをやっていたこともあり、長期休暇がなかったのですごく楽しみでした。

しかしいざ休みになるとあまり予定をたてていなくて、娘も自分のお盆休み中は保育園をお休みしていたので外に出たのですが、日曜日ということもあり道路がすごく混んでいて休み初日からすごく疲れてしまいました。

そんな中8月の13,14で家族で自分の実家に帰省してきました。この日はお盆でも平日という事もあり道はそんなに混んでいなくてスムーズに帰省できました。自分の地元では大井川鐡道というローカル線でトーマスが走っていてそれを見に行くのが一つの目的でした。夕方ご飯を食べながらトーマスが通っているのが見られる場所に行き見てきました。すごく近くをトーマスが通るので汽笛の音に娘が怖がるかと思ったのですが意外と平気で見ていて大喜びだったので良かったです。

2日目には地元の駅にパーシーが止まっているという事でせっかくだったので見に行ってきました。

すごく雰囲気のある駅で高校生の頃によく利用していた頃とそんなに変わっていなくて懐かしい感じになりました。肝心のパーシーですがはじめは見れて喜んでいましたが、娘は動くパーシーが見たかったみたいで動かないことがわかるとすぐに家に戻ろうと帰りました。

久しぶりに実家の方に帰省が出来て、のんびり過ごすことができました。今回の休みでは回り切れない所をたくさんあり、妻もまた来たいと言っていたのでまた休みを合わせて色々な所を巡りたいな思います。

 

2025年8月22日(金) 『伊東温泉 箸まつり開催!!』

伊東温泉夏のフィナーレを飾る「伊東温泉箸まつり」!
1年間、伊東温泉の旅館などで使われた箸を供養するイベントですが
神輿パレード、供養塔点火、手筒花火&伊東太鼓演奏
打ち上げ花火とイベント満載。

熱気あふれる、お神輿を是非見に来てください!

<スケジュール>
神輿渡卸 藤の広場スタート18:30
キネマ通り19:00頃
猪戸通り19:40頃
オレンジビーチ到着20:10頃
ーーーーーー
箸まつり本会場(伊東オレンジビーチ)
供養塔点火 19:00〜19:10
伊東太鼓の演奏(伊東囃子保存会) 19:20〜19:35
スティールパンの演奏(伊東スパークス) 19:40〜19:55
神輿手締め・打ち上げ花火(5分間) 20:15〜20:25
手筒花火 20:30〜20:40
打ち上げ花火 20:40〜21:00
ーーーーーー

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■