暑中お見舞い申し上げます。
暑い日が続いております。
熱中症にお気を付け下さい。
~~夏季休暇~~
8月13日(火)~16日(金)迄となります。
ご迷惑をお掛け致しますが
何卒宜しくお願い致します。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
暑中お見舞い申し上げます。
暑い日が続いております。
熱中症にお気を付け下さい。
~~夏季休暇~~
8月13日(火)~16日(金)迄となります。
ご迷惑をお掛け致しますが
何卒宜しくお願い致します。
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
昨日のブログでもお知らせしておりますが、当社も明日13日(火)から
16日(金)の4日間、夏季休業となります。
御迷惑をお掛け致しますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
気が付けばもうお盆の時期です。
夏も半分終わってしまったような。
今年の夏は今までとは違う環境にいるので、今までとは違う
お祭りや花火を楽しんでいます。
7月・8月は、湯河原で行われたサンバフェスティバル初体験だったり~
やっさ祭りにも行ってきましたよ。
熱海から湯河原は電車で一駅なので、車が混雑しているときは
電車移動がおススメです。
来年是非行ってみてください!
そして、お盆期間中のイベントはこちら!
【伊豆多賀ビールフェスタ】
8月12日(月)★本日開催!! ・ 16日(金)
会場:長浜海浜公園
時間:17時~21時
料金:入場無料
【網代温泉ふるさと祭り】
8月14日(水)・15日(木)
★16日(金)は網代温泉海上花火大会!(20:30~20:50)
会場:大繩公園
時間:19時~21時
料金:入場無料
【多賀百八体流灯祭】
海岸線3kmにわたり約290基のかがり火が一斉に点火される、お盆終わりの行事。
8月16日(金)
会場:多賀湾(R135沿い 長浜海水浴場前)
時間:流灯祭 19時半~ 百八体20時~
今日はどんより曇り空の軽井沢です。
太陽が出ていない分涼しく、今日の最高気温は26℃と過ごしやすいです。
お盆期間中はお天気が崩れるようでちょっと残念です、、、
こちらのブログでも何度も紹介している
佐久平ハイウェイオアシスパラダにBBQ場がオープンしました!
冬はスキー場、夏はサマーリフトやカブトムシドーム等
子供向けのアトラクションが楽しめるのですが
今シーズンよりBBQ場がオープン!
BBQ道具の準備や、片付け不要で手軽にBBQを楽しめます♪
食材持ち込みOK、飲み放題プランなので、思いっきり飲めますし
屋根付きなので天気の心配なく楽しめるものいいですね!
営業期間 10/27(日)迄
(3部制) 1部:10時~13時 2部12時~15時 3部:14時~17時
ソフトドリンク飲み放題 大人1700円 小学生1100円
アルコール飲み放題 大人2700円
バーベキューセット4000円/1名
さて、明日、8/13(火)~16(金)はお盆休みとさせていただきます。
休業期間中のお問合せ等は8/17(土)から順次対応させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解の程お願い致しますm(__)m
こんにちは、高橋です。
今朝は雨が降り、一度上がったのちに霧雨。
ミストシャワーのような雨の中通勤しました。
濡れたけど案外気持ちよかったです(笑)
8/10(土)~12(日)
鵠沼海岸に常設されているビーチバレーコートでは
ビーチバレージャパンが開催されています。
トップ選手も出場する大会ので、会場はきっと大賑わいですね。
鵠沼海岸の駅にもご覧の通り、びっしりとポスターが貼ってあります。
こんなに近くにいながら、ビーチバレー観戦はお預けで
業務に励んでおりますが、初日の業務後に寄ってみました。
日没の時間なので、もちろんもう試合はやっていませんでしたが
ここで熱戦が繰り広げられていたのですねー。
炎天下だと砂も熱々になりそうですね。
足を取られる環境で跳んだり走ったりすごいなぁ。
今日はどこに行こうかな~?という皆様、
観戦してみてはいかがでしょうか?
さて、ひまわり湘南海岸店は2019年8月13日(火)~16日(金)の間、
夏期休業とさせていただきます。
夏期休業中にいただいたお問い合わせは8月17日より
順次対応してまいりますので、ご了承くださいませ。
みなさま、暑さや台風にお気をつけてお過ごしくださいね!
湘南海岸・三浦海岸の物件情報は
shonan-realestate.comも併せてご覧ください!
今日も夏真っ盛りの湘南です。9時の出社時点で30℃超えていたので、営業車の洗車にかこつけて、水を撒きました。
急遽、大磯まで出かけてきましたが、134号線は意外とスムーズでした。
明後日は盆の入りですね。湘南にきて初めてみた、ナスとキュウリのお盆飾り。
あれってキュウリとナスで、実は役割が違うんですって。
キュウリは、足の速い馬をイメージして、ご先祖様が、そのキュウリ馬に乗って、いち早くおうちに帰ってこられるように。
そして、ナスは、のんびりとした牛にみたてて、ご先祖様が、そのナス牛で、ゆっくりあちらの世界に戻るように…
そんなふうな思いが込められているそうです。
ご先祖様を思う気持ち、大切にしたいとしみじみ思います。
湘南海岸・三浦海岸の物件情報は
shonan-realestate.comも併せてご覧ください!
こんにちは南雲です。
先日のブログでご近所のお店でクワガタのメスを見せてもらったとお伝えしました。
コクワガタかな?と思ったのですが、湯河原店の天渡から「ミヤマクワガタのメスでは?」と教えてもらい、これはオスにも会いたいと思っていたら。。。
発見!といったら語弊がありますが、仙石原のホテル併設のマンションにいました~
写真がちょっと見づらいですが、これくらいカクカクしているとミヤマクワガタと分かりやすい!
小さい頃はミヤマクワガタとノコギリクワガタが人気だったのを思い出したので、今度はノコギリクワガタに会いたくなりました^^
こんにちは藤江です!
先日の定休日は湯河原町の海浜公園にあるプールに行ってきました!海浜公園にはテニスコート4面、プール(子供プール、25mプール、流れるプール)と約7,400平方メートルの芝生広場、遊びに散策、軽スポーツと多様な利用ができます!
海の側にあり潮風を感じながらのプールは楽しかったです♪
大人は500円、子供は300円ですので、まだまだ暑い夏を
涼しいプールで楽しく過ごしてくださいね^^
さえて昨日は案内の鍵を借りに行くために湯河原駅から熱海駅へと
移動しましたが、、、
湯河原駅の階段で令和までの時代の歩みを勉強できます!
元禄が因みに1688年からなので、331年分の年号を
踏みしめて電車に乗りました笑
因みに熱海駅から湯河原駅は電車で1駅で7分で
到着します!熱海市内は車が込み合うことが多いので、
熱海の花火大会などは電車で行くのがお勧めですよ^^
暑いですが天気の良い日が続いています。
10日からお盆休みという方も多いかと思います。
台風も近づいているようですが、
なんとか進路がそれてこのままお盆期間中ずっと天気が良いと良いのですが。
さて、先日小田原へ出かけた帰り、
ちょうど夕御飯時でしたのでどこか美味しそうなお店はないかと検索し、
餃子で有名なお店がヒットしたので行ってきました。
餃子屋 栢山店さんです。
熱海駅から車でおおよそ1時間、電車でも乗り継いで行くことが出来ます。
昔ながらの雰囲気を残している店内です。
割り箸の袋にも情緒が感じられます。
餃子定食を注文しました。
ご飯はプラス100円で大盛にも出来ます。
揚げ餃子に近い、表面がカリッと揚がった餃子でした。
ボリューム満点です。
単品でもつ煮も注文しました。
車だったのが非常に悔やまれます。
餃子とともにビールで一杯、相性抜群だと思います。
外はカリッと、なかの餡はどういう調理方法なのかフワフワしてました。
皆様もぜひいかがでしょうか。
さて、ひまわりの夏季休業につきましてお知らせいたします。
誠に勝手ながら、2019年8月13日(火)~16日(金)は、全店お休みとさせていただきます。
8/17(土)から通常営業いたしますので、よろしくお願い致します。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
福井です。
お盆休み中の方も多いですね。
山中湖畔もたくさんの方で賑わっていて、皆さん楽しそうです。
高速道路ドライブに欠かせないのがサービスエリア。
先日谷村PA(上り)に行ってきました。
実はここ、一般道からも行くことができるんです。
【365WAFFLE】
【桔梗信玄餅どらいす】
暑い日のドライブにピッタリですね。
都留の「ドレッシング工房 freckle」の商品も置いてありますよ。
【桔梗信玄ビスキュイ】もたっくさん置いてありました。
以前帰省のお土産に買っていったら、とっても高評価でした。
【桔梗屋】の商品ではないため、㈱桔梗屋のお店には売っていません。
外に出ると、何やら素敵なお店が。
【THE PARK】
ソフトクリームは朝霧牧場とコラボした逸品だそうです。
「こけもも」のトッピングがおススメのようですよ。
(こけももと聞くと「MONSTER」を思い出します)
いかにも牛乳使ってますッという濃厚なソフトクリームは苦手なのですが、
ほどよくさっぱりしていて美味しかったです。
「日本一高い願い事お預かりします」
祈願札を富士山の山頂で祈願してもらえるそうですよ。
意外ともりだくさんの谷村PAでした。
中央道をご利用の際は、ぜひお立ち寄りください。