ランチ♪

森下です。

がむしゃらに遊ぶ娘も最近の暑さには勝てなかったそうで夏風邪になり、家でぐったり寝ています。今年の夏はより体調管理に気を付けようと思います。

先日お昼にCafe&Restaurant Nagisaに行ってきました。

熱海の海を見ながら食事ができるテラス席もあり、お昼過ぎにはテラス席も多くのお客さんが食事されていました。

ランチメニューも4種類ほど選べるメニューがあり、自分はエビフライとコロッケが付いているわんぱくなメニューにしました。

エビフライとコロッケが2個とボリュームあるランチで大満足でした。自分が食べたランチメニュー以外にもパスタ、オムライス、ビーフカレーもあり、どれも全部おいしそうでした。サンビーチからすぐ行けるので是非皆さん食べてみてください。

熱海こがし祭りに参加してきました。

森下です。
先日家族3人で熱海こがし祭りに参加してきました。熱海に来て4年目になりますが、自分はなかなかタイミングが合わず参加できなくて、今年が初めての参加でした。1日目は歩道の方から山車を見て、2日目は山車を引っ張って歩きました。
1日目は各地区の様々な工夫がされた山車が見れました。特にアニメのキャラクターの山車には娘もすごく興味深そうに見ていました。屋台もたくさん出ており、綿菓子を買ったりスーパーボールすくいをやったりとお祭り気分をすごく味わう事が出来ました。

2日目は妻の実家の地区の山車を引っ張りました。小さい子達が楽しそうに笛や太鼓を叩いている姿がすごく印象的ですごく懐かしい気分になりました。娘も行きは抱っこされながらついていく感じ多かったですが、帰りは綱を持ち、独特なステップを刻みながら引っ張っていました。

2日間ともに雨予報でしたが、1日目に多少雨に降られましたが、2日目は雨が降ることなく行えてまた来年も参加したいなと思いました。

お祭りに直接参加しなくても十分楽しめるお祭りになっておりますので是非来年足を運んでみてください!

連日の暑さに耐えきれず・・・

森下です。
今日の午前中の熱海サンビーチの様子です。
本日から熱海は海開きとなります。

連日の猛暑で休みの日に家の中で1日中娘の遊びに付き合う事が出来ず、最近は室内が涼しいショッピングモールに娘と行くことが増えました。
そんな中、先日沼津のららぽーとに行った際に、1階のスターバックスの近くでパウパトロールというアニメのポップアップがやっていました。

ちょうど2歳の娘がハマっているアニメで見つけると「パウパトだー!」とテンションが上がり、お昼ご飯を食べる予定でしたが、1時間近くポップアップ会場近くにいてしまいました。

写真を撮ることができるスペースの他にも景品が貰える射的や釣りなどのゲームもあり、お腹が空いていることも忘れるほど夢中になっていました。
景品でもらったキャラクターのマグネットが娘が一番好きなキャラクターが当たったみたいで、そこから家に着くまで大切に保管していました。
いつもはご飯を食べた後、遊び場で遊んだ後に帰るのですがこの日は当たったマグネットをすぐに妻に見せたかったのかご飯を食べた後、すぐに帰れたので、父的には
体力をあまり使うことがなく過ごせた休日になったのですごく良かったです。

娘の保育園の行事に参加してきました。

森下です。
静岡県もあってなかったような梅雨も明け、いよいよ夏に差し掛かりました。
先日娘の保育園の神輿引きの行事に参加してきました。
いつもは朝の着替えを嫌がる娘ですがこの日ばかりは大好きなアンパンマンの浴衣を着れるという事で
機嫌よく着替えてくれました。
去年も参加したのですがその時はほとんどだっこで、神輿の綱を引っ張ってくれなかったのですが、
今年は暑さに負けず「わっしょい!」と大きな声で綱を持ち、平和通りを歩きました。
いつもはあまりたくさんお茶を飲まないので小さな水筒しか持っていかなかったのですが、その日は途中の休憩場所で全部飲み干すほどの暑さでした。

行事自体は午前中で終わり、お昼ご飯を食べた後、車を走らせていたら、さすがに疲れたのかすぐに寝てしましました。
そのあと起きてからずっと「今日お祭り楽しかったねー」と娘はお祭り気分で楽しめたようでなによりでした。
これからも行事毎には楽しく参加してもらいたいなと思います。

熱海を観光しました♪

森下です。
先日母と姉が熱海に泊まりに来ていたので一緒に熱海を観光してきました。
この日も商店街がすごく賑わっており、多くの観光客でいっぱいでした。
すごく美味しそうな物ばかりでしたが、お昼を食べてからの合流でこの日は冷たい物しか食べれなかったので次はお腹を空かせて色々と食べ歩きたいと思います。

その後は来宮神社に行ってきました。
私もまだ来宮神社には行ったことがなく、ご神木を初めて見たのですが想像以上に大きく、すごく迫力がありました。

前職では長期休暇があまり取れず、なかなか実家に帰るタイミングが作れず娘を会わせられてなかったのですごくいい機会になり、娘も母に色々な物を買ってもらい
上機嫌でした!
これからは定期的に実家にも帰り、娘の成長を見せていきたいです。

熱海プリン食堂に行ってきました。

森下です。
最近は6月とは思えないほどの暑さでついつい甘いものを多く食べすぎてしまいます。
そんな中先日、熱海プリン食堂に行ってきました。


車では何度か見たことはありましたが、いつも駐車場がいっぱいで、なかなかタイミングが合わずでしたが
この日は駐車場が空いておりお店に行くことができました。
店内に入ると店員さん同士がすごく明るく元気に言葉を交わしていて、ちょっとしたテーマパークにいるような感覚になりました。
メニューも熱海プリンはもちろん、オムライスパスタなどがっつり食べられるメニューやお子様ランチなどもあり、ご家族、ご友人幅広い層で行ける場所だなと思いました。
この日もすごく暑く、糖分を欲していたのでプリンソフトを注文しました。

熱海プリンは食べたことがあったのですが、プリンソフトは初めてで一度にプリンとソフトクリームを両方食べられているような気分で大満足でした。
熱海に来て3年、気になってはいるけど行っていないところがたくさんあるので時間があるときに色々と食べ歩きたいと思いますのでまた近況を報告させてもらいます!

展望レトロ喫茶桃山館に行ってきました。

森下です。
入社して半月が立ちました。
不動産業は初めてでパソコンに触れることも少なかったので、日々覚えることが多く
頭から煙が出かけていますが何とかショートせずに頑張っております。
そんな中、先日家族3人で展望レトロ喫茶桃山館に行ってきました。

外観からすごくレトロな雰囲気があり、子供心をすごくくすぐられました!
店内には、自分が小学校の頃に遊んでいた物などもありついつい楽しくなってしまい
気が付いたら娘よりも夢中に遊んでしまっていました。

屋上には、ちょっとした遊園地のようなものもあり、アンパンマンの乗り物が見えると
娘のテンションも上がり、楽しそうに乗ったり、電話機の付いている乗り物に乗ると1人でずっとお喋りをしてました。

子供には新鮮で大人には懐かしさがあり時間を忘れて楽しめると思いますので是非足を運んでみてください!

入社のご挨拶

初めまして6月1日から入社しました森下と申します。

3年前、結婚を機に熱海に移住してきました。
前職はアパレルを11年やっておりました。
不動産業は初めてで不安なことも多いですが、人と話すことがすごく好きなので、
業務を覚え、お客様と楽しくお話をしながら仕事をしていきたいと思いますので、
これからよろしくお願いします。
熱海に来て、3年、まだ熱海での友達が少ないので休みの日は2歳の娘に遊んでもらうことが多いです。
先日、家の近くで娘とシャボン玉で遊びました。
まだシャボン玉を上手に吹けませんが、シャボン玉から逃げたり、足で踏みつけたりと無邪気に遊ぶ姿を見ると自然と疲れをリセットしてくれる
魔法を娘はもっています。
これからも娘の成長を見守りつつ、友達をたくさん増やしていこうと思います。