モチモチ麺が美味しいうどん屋さんです!

宮野です。

 

先日の三連休に富士急ハイランドさんにドローン&花火ショーを見に行ってきました!

ハイランダーがドローンでHEY!HEY!

花火がドン!

お盆期間中にもお伺いしましたが、今回は違うタイプのドローンショーだったので楽しかったです。

こういったイベントを行ってくださると地元人も嬉しいです。

 

今回は私の好きなうどん屋さんの【たかちゃんうどん】さんを紹介します!

天かす・すりだねもあるので、嬉しいです。

肉うどん(大)天ぷらはサービスしてくださりました!

モチモチの弾力ある麺と味噌ベースのスープは相性がとても良いです!

一番好きなうどん屋さんです!

お肉は馬肉で旨みが凄いですね!

 

またお伺いいたします。

ごちそうさまでした!

鴨川市  “みんなみの里 ”へ 初めての長狭米〔新米〕を求めて行ってきました!

ちしきです。

地元のお米しか食べたことがなく、山本さんから『長狭米』の話を聞いてとても気になっていたので、鴨川市の“ みんなみの里 ”へ久しぶりに行ってきました(´∀`)

みんなみの里へ向かう途中で“ 安房農業協同組合 JAグリーン鴨川店 ”に立ち寄りました。
到着したのが午後だったので商品はだいぶ減っていましたが、長狭米の新米は数種類あり、その中から長狭米[コシヒカリ]3キロをGET!
DSC_4705~2-1

その他にも写真を撮り忘れてしまったのですが、入口で焼き芋を見つけ
ラスト1本🍠を購入しました🎵
甘くてと~っても美味しかったです。
焼き芋がさらに美味しく感じる季節になりますね🍂

さぁーみんなみの里へ(^^)/
exfnf9zh-1

こちらでも長狭米がずらり!
今回は、甘くてモチモチのお米「ミルキークイーン」を選びました。
DSC_4694~2-1

その他に、長狭米[新米]を使った山菜おこわや、鯛飯・鯵飯のおにぎりも。
DSC_4692~2-1

山菜おこわはもちもちであっさりした味わい、鯛飯・鯵飯は魚の旨味がたっぷりで、どちらも美味しかったです。

初めての長狭米[ミルキークイーン]はつやつやで、キラキラ✨️
もちもちで甘くて、おかずいらずの美味しさでした!
DSC_4699-1

残念ながら私のお茶碗が白く、ご飯が目立ちません💦

食欲の秋🌰これからが楽しみです♪

みんなみの里

千葉県鴨川市宮山1696番地
営業時間:9:00~18:00

とんかつ きぬ山さん🐖

最近伊東店スタッフで話題になり、行ってきました。

たまたま通りかかることは絶対に無いような住宅街を抜けて、細~い道を進み結構な下り坂&踏切を越えて辿り着きます。行き止まりの場所に隠れ家的な古民家があります。

宮城県から移築した古民家とのことで、店内も素敵でした。お天気が良いと更に絶景です!(写真は撮り忘れました。)

メニュー↓

ヒレカツとかきフライ盛り合わせ定食と、

250g特上ロースかつ定食。

女性が一人で切り盛りしています。来店前に精米したてのお米を少しずつ炊いているそうなので、お昼も予約をした方が良いと思います。

じーっくり揚げていて全くしつこくなく、いくらでも食べれそうでした。ジューシーで本当に美味しかったです!

とんかつ きぬ山

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

体験工房大源太で笹団子づくり

今日はすっきり秋晴れの湯沢町です。

急激に朝晩の気温が下がったこともあってか
苗場の紅山桜は早くも紅葉が始まっていました🍂

+++

さて、少し前のことになりますが
息子の習い事メンバーにお声がけいただき
体験工房大源太へ笹団子づくり体験に行ってまいりました。

越後湯沢駅から車で15分ほどの場所にあります。

受付を済ませたら貸出のエプロンを身に着け手を洗い
スタッフさんの説明を聞きながらスタートです。

簡単に工程としては、まず粉類を混ぜ、
そこにミキサーで液状になったよもぎを入れて捏ねていきます。

男子4人で、もはや粘土遊びです。
すぐに揉めだすので目が離せません。

捏ねてまとまってきたらあんこを包みます。

包み終わったらかたちを整え、
スタッフさんが油を塗ってツヤツヤにしてくれます。

そして笹の葉2枚を使って包み、すげで結び
20分ほど蒸してもらって完成です!

後半はあわただしすぎて写真が撮れませんでしたが
笹の葉で包む作業がコツをつかむと楽しかったです☺

所要時間は約1時間となっていますが、
この日は連休中かつ外は大雨だったので工房は大賑わいで
待ち時間が長めだったこともあり
13時開始で終わったのは15時すぎでした。
時間に余裕を持って参加されるとよいかと思います。

ちなみに作り終わったら工房内の和室で食べることができます。
そこで蕎麦打ち体験をされた他グループの方々が
天ぷらを注文して(※事前予約制)天ぷら蕎麦にして食べていて
とっても美味しそうでした…!

次は蕎麦打ち体験にも行こうと思います。