ようこそ熱海へ~! マックスバリュの移動スーパーが始まりました!!

廣澤です。
熱海っぽ~い坂の上の上の上の方、標高高めのところに住んでいます。

お買いものは確実に車です。
ビールを飲んだあとにお醤油が切れていることに気づいたら、
・・・あきらめます。(号泣)

そんな私に朗報朗報ロ~ホ~!!
↑浮かれすぎ。

なななんと、あのマックスバリュ東海さんが熱海市内で移動スーパーを初めてくださいましたよ~。
ああ、ああ、嗚呼!ありがとうマックスバリュ東海さん!!

月曜日から金曜日にかけて、熱海市内をぐるっと回ってくださるようです。
お近くにも来るのではないですか?
ぜひ、お時間になったら覗いてみてください!!
事前に注文もできるみたいですよ。

他にもネットから注文したり

電話やFAXで注文を受けて配達したり(要会員登録)

街に根付くスーパー、マックスバリュ♪
ありがとうございます。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

お問い合わせ先
マックスバリュエキスプレス 熱海小嵐店
静岡県熱海市小嵐町10-23
TEL:0557-48-6561
営業時間:24時間営業
移動スーパー概要

城ケ崎海岸 

お友達ファミリーが伊豆に遊びに来てくれたので、私が行ってみたかった城ケ崎海岸に行って来ました。
2時間ドラマのサスペンスドラマのクライマックスで出てくるような断崖絶壁
♬ジャジャジャン ジャ ジャーン♪と言いながらサスペンスごっこが出来ます

下調べもせず行ったので遠い駐車場に停めてしまい…お散歩コース1.1キロを歩きました
最初はキャッキャしていたものの、夏にアップダウンのあるコースはなかなかキツかったです💦💦💦
1キロってこんなに遠かったっけ?
涼しくなればお散歩に最適です
歩きたくない方は灯台のすぐそばに駐車場にありますのでそちらへどうぞ
頑張って歩いた先に灯台発見

横には売店があり、かき氷やソフトクリームを販売しています
即座に水分補給 喉が渇いていたので写真撮るのを忘れてしまいましたm(__)m
灯台を過ぎるとすぐつり橋があり 迫力満点!! 大海原が広がり絶景です

スマホを落としそうでへっぴり腰での撮影の為 あまり迫力のある写真は撮れませんでした

長さ48メートル、高さ23メートルのつり橋です

 

この先にもまだ見どころがあったらしいのですが体力と時間に限界があったので今回は行っておりません
またいつか紹介します。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

隠れ家と呼ぶにはピッタリのカフェです。

お盆も過ぎ草津町は気温もぐっと下がり過ごしやすい日々多くなりましたが、

群馬県内の市街地へ行くとまだまだ暑い日ばかりですね。
毎週高崎市に行っている為、本日は高崎市のお店をご紹介いたします。

cafe natura(カフェ ナチュラ)

古民家的な内装はほぼ店主自身で行ったそうです!

私がいただきましたのは豚の生姜焼き定食!

見た目とは裏腹に中々のボリュームで食べ応えありです!w

妻と妹も一緒に行ったのにそちらの写真は撮影を忘れてしました・・・
たしかドライカレーと・・・そこも忘れてしましました ><

お料理もおいしく、場所はかなりわかりづらい場所にありますので
本当に我が家の隠れ家になってしまいそうですが、ご興味がある方はぜひ探してみて下さい!