【若手実務研修】in熱海・湯河原~1日目~

こんにちは、松下です。
湯河原は連日天気が良く、とても暑いです。
学生の方は夏休みに入る頃ですね。135号線は普段より交通量も多く、これからしばらく賑やかになってきます。

さてさて、私はこの会社に勤めて2年4カ月ほどになるのですが、社内で初めての研修を行いました。
今回の研修は題の通り、【若手】とあるように入社もしくは営業3年未満の方たちが地方の店舗から集まり各支店のリゾート地で1泊2日の研修を行う、という内容です。
湯沢店や草津店、山中湖店、伊東店、房総店、東京営業課等各地から若手営業が集まり、熱海湯河原箱根の地域をご案内いたしました。
店舗は違えど同じ社内で一緒に働いている方たちなので、こういった研修で交流を増やしていけるのはとても有難いですし、これから働いていくうえでとても心強く思います。

 

1日目の午前中は湯河原で唯一のタワーマンション、【ライオンズタワー奥湯河原】に行ってまいりました。
本当は研修の風景のお写真を撮りたかったのですが、皆さんの案内に必死になっており撮るのをすっかり忘れておりました。

マンション概要及び売物件は下記URLよりご確認ください。
マンション概要→ライオンズタワー奥湯河原の物件情報・購入・賃貸・査定 | エンゼル不動産 (angel-f.com)
売物件→ライオンズタワー奥湯河原の売り物件情報 | エンゼル不動産 (angel-f.com)

一日目のお昼は湯河原にあります、【恵比寿茶屋】さんに伺わせていただきました。
135号線沿いに面している湯河原ロイヤルハイツは、築年数は古いですが、立地も良く管理がしっかりされておりますので、リゾート利用や移住される方にもとても人気のマンションです。その1階にお店を構えているのが今回伺わせていただきました【恵比寿茶屋】さんになります。

日替わりのお刺身とほっけのフライが付いてくる御膳を注文しました。
ほっけのフライは初めて食べましたが、身が大きく中がふわっふわ。
お魚が新鮮でぷりぷりしており、とても美味しかったです。
恵比寿茶屋さんのHPはこちら→恵比寿茶屋 – 新鮮海鮮料理:和食洋食 (gorp.jp)

午後は【エンゼルシーサイド南熱海】へ研修です。
広いフロントから一面海が見渡せるようガラス張りになっていたり、マンション内には広い大浴場や設備の整ったトレーニングルームからも海が一望できるので、theリゾートマンションという絶景に皆さん興奮しておりました。


※逆光で暗くなっております。


※トレーニングルームの見学中

大浴場からの景色も絶景ですが、何より脱衣所に化粧水やクリーム、ドライヤーまで完備しているマンションがあるなんて、ホテル並みの設備にとても驚きました。

午後はもう一件、貸別荘を見に行ってきました。
山の中を上がって行きますが、都会の人込み等に疲れた方が安らぐには自然が多くとても素敵な場所です。


※広い駐車場と庭が付いております。(BBQやドックランとしても利用可能みたいです)


※お手荒いはワンポイントの壁紙がアクセントになっていてとってもかわいいです。

戸建ての詳細は下記URLにてご確認ください。

売買→【南熱海:リゾート不動産】戸建て:自然郷別荘地 アサヒ丘 4980万円 3LDK 56078 エンゼル不動産 熱海店 (angel-f.com)

研修が終わった後は貸別荘に宿泊いたしました。
宿泊先や2日目の研修は後日また投稿させていただきます。

熱海や湯河原のマンション、貸別荘にご興味ある方は是非下記番号にお問い合わせくださいませ。
お待ちしております。

湯河原店
TEL:0465-64-1151 営業時間:9:00~18:00
第2・4火曜日、毎週水曜日定休日

熱海店
TEL:0557-85-5151 営業時間:9:00~18:00
毎週水曜日定休日

【一宮町】隠れ家レストラン!”BARN’S”さんでイタリアンランチ♪

こんにちは。イタリアンのお店を開拓中の中島です!

先日、長生郡一宮町に素敵なお店を見つけました♪
お店の名前は『BARN’S』さんです!

国道から少し入った場所にあるので通りかかったことのある方は少ないかもしれませんが、知る人ぞ知る評判の良い素敵なお店です。

入口

大きな看板はありません。まさに隠れ家レストランといった雰囲気です✨

入口の門には本日のランチメニューが書かれており、

門

広~いお庭を通って中に入ります。

広い庭

他のお客様もいらっしゃったので店内の写真は撮っていませんが、
オシャレで落ち着く雰囲気✨
インテリアの小物もお洒落で、オーナーさんのセンスの良さがうかがえます。

広いお庭を眺めながらのどかな時間を過ごせます

店内

さっそくメニューをご紹介します💡

《ランチメニュー》はパスタのセット、ピザのセット、コース料理があります。

メニュー

パスタ好きの私ですが、ちょっと珍しい”ブルーベリー入りのクアトロフォルマッジピザ”も美味しそうで正直ものすごく迷いましたが、、、
パスタセットの「空豆、新玉葱のアマトリチャーナ」をオーダーしました😋

さっそくサラダがきてビックリ。
このボリューム!

サラダ

レタスの森をかき分けると、、
根菜や豆類なども入っています!

サラダの中に

これは嬉しい♪ 栄養たっぷり♪
しかもおいしい…😋

そしてパスタ!

パスタ

モチモチして食感もよく、空豆の甘味がトマトソースの酸味とバランスよく絡み合ってとても美味しかったです♪
盛り付け方もとっても綺麗で美味しさ倍増でした✨

ドリンクもついています。
とってもコスパが良いです♪
スイーツ好きな方には嬉しいデザート付セットもありますよ🍰

お庭にはテラス席があります。
わんちゃん連れには嬉しいリードフックも設置されていました!

テラス席

次回はワンコを連れてピザも食べたいと思います

テイクアウトも可能ですよ~👍
テイクアウト

BARN’S
〒299-4312 千葉県長生郡一宮町宮原237-2
https://www.cafebarns.com/

ミニトマト成長中~

宮野です。

 

地植えしたミニトマトに毎日水やりしていたら、すくすく成長しております!

地植えは今年が初めてなので、成長速度の速さに驚いております!

無農薬栽培なので、ところどころ虫に食べられております。

しょうがないですね!

実が赤くなってきたので、収穫まであと少しですね!

楽しみです。

 

先日、子どもがお泊まり保育で一日保育園に泊まっており

引っ越ししてから初めて子どもが家にいない日を体験しました。

 

家にいると色々とうるさいですが、いないと静かで変な感じがしました。

朝、お迎えに行くと少し雰囲気が大人になっている感じがしました。

今は一緒にお風呂に入って、一緒に寝ようと言ってくれますが、あと

9ヶ月で小学生になるので、成長するにつれて親離れをしていくと思うと

少し寂しさも感じます。

 

保育園に休みの日に送っていけるのも早いもので、あと9ヶ月です。

子供と一緒日々の生活を楽しんでいきます。

裏草津 地蔵カフェ 月の貌

こんにちは!

ちょっと前の確か日曜日、湯畑周辺で所用があり店舗から歩いて行きました♪
所用も終わりせっかくなので日曜昼間の湯畑周辺を少し散策してきました~

お昼すぎでしたが、
人も多く、とても賑やかでこちらも観光気分になりました(笑)

特に目的もなかったので裏草津の方へ行ってみました。

ちょっと歩き疲れたので、
そのまま地蔵カフェ 月の貌で休憩

外観や全体の雰囲気がわかるような写真も撮りたかったのですが
他のお客様もいたのでそれは断念!

コーヒーソフトクリームを頂きました♪

良い気分転換になりました~♪

良かったら立ち寄ってみてください!

地蔵カフェ 月の貌
営業時間:10~17時
住所:群馬県吾妻郡草津町132-1