鴨川産とびっき甘いトウモロコシ「ドルチェドリーム」

こんにちは山本です。

まだ梅雨明けしていませんが

房総のリゾートマンションはぞくぞくとプール開きをしています。

今日は海でも海水浴を楽しんでいました!

昨日、仕事から家に帰り

キッチンに行くと茹でたてのトウモロコシがあり

お腹がペコペコだったので、着替えもせず

その場で食べてビックリ!!

驚くほど甘くて、しかも色鮮やかなトウモロコシは

ドルチェドリームという品種でなんと糖度約18度

フルーツのようです。

最近は聞いたことのない野菜やフルーツが

どんどん出てくるので、もう覚えられません。

でも暑い夏に食べるなる野菜は体にも良いと聞きますし、

季節の野菜やフルーツを楽しめるのも地元の食材が美味しいからなので

とても幸せです!

この夏、どこかで見かけた際はぜひドルチェドリームというトウモロコシを食べてみてください。

クリーニング屋って10万店舗以上あんねん

こんにちは~
この間おふとんの式パッドを毛布仕様からタオル生地仕様にかえたくめです

個人的にはBOXシーツよりも敷パッドの方が様々なシーズンに気軽に変えられるので好きです
洗濯もしやすいのも大事ですよね
この夏は冷感敷パッドにして暑さ対策とかしていきましょ~

そして前から知っているネットで有名なクリーニング屋さん
皆様ご存じですか
そのクリーニング屋さんがこちらです
ネットで洗濯.com【公式】|大切な1点を任せられる専門クリーニング店 (net929.com)

運営会社は地域No1クリーニング店
こちらのクリーニング屋さん、X(旧ツイッター)やインスタでたまに見かけるのですが
わたしはぬいぐるみを職人が愛でるようにやっている動画がとても印象的でした
下記にインスタ、X(旧ツイッター)のURLを添付いたしましたので
よかったら動画みてみてくださいね

ネットで洗濯.com【大切な1点を任せられるクリーニング店】(@403_net)さん / X
ネットで洗濯.com【全国宅配クリーニング】(@net_929) • Instagram写真と動画

人によっては、推しのぬいぐるみや大切な思い出のぬいぐるみがあったりもしますが
このお店ではそれらのお直しをしたりと結構内容が豊富ですごいんですよ

そしてこの間わたしが大事にしているぬいぐるみのクリーニング、お店に行って依頼してみました
実はこのお店、河口湖にあるクリーニング屋さんだったんです
最初は宅配クリーニングができるので宅配にしようと思ったんですけど
お店の場所も念のため確認したら思いのほか行ける距離だったので直接行くことにしました

お店の方にぬいぐるみのサイズを測っていただきながら、クリーニングに出したのですが
最後に
「テントの中にぬいぐるみと一緒に写真を撮られていくのですがいかがですか?」
と聞かれ、レジの横にあるテントを見ます
咄嗟の事だったのですが、記念にいいかもと思い
「えっ、あぁいいですね!そしたら・・・」
「あとインスタグラムに写真を上げたりしてもよろしいですか?」
と言われ、天を仰ぐわたし
(ぜっ、全国展開か~・・・)
少し悩みましたが
まっ、私のかわいいぬいぐるみを取り上げるからいっかと思い承諾

「そしたら、写真をお取りするのですがだいぶデカいので・・・
お外で撮りましょうか!

ということで、お外でクリーニング職人さんとスタッフの方と一緒に写真撮影
パシャリと撮ったものがこちらです

そして、一緒に「今回はぬいぐるみのクリーニングを依頼してくださったので」
と、レトルトカレーをプレゼントしてくださいました

まさかのおひるごはんをGETだぜ
こちらのレトルトカレーは山梨県の地鶏の手羽元が2本はいってるんです

パッケージをよく見ると、テントのクリーニングも行っているみたいです
大事なキャンプ用品もきれいにしてもらえるみたいですね

宅配型のクリーニングもあるので、よかったら気になる方はぜひ利用してみてくださいね
ルンルンで家に帰ってチンしてたべました

レトルトにしては珍しく、お肉ゴロッとはいっててとてもおいしかったです~

お昼ご飯に十分な量でしたが、付け合わせでサラダと一緒に頂くのもいいかもしれませんね

あとは、わたしのかわいい”しろたん”の特大ぬいぐるみが
きれいになって帰ってくるのを待つのみです
ちなみに、お値段はけっこういったので、今回は仕上がったものは宅配で送っていただけるとの事
また1つ今月の楽しみがふえました

次回もよかったらまたみてね~

P・S
ちなみに日本全国でコンビニよりもクリーニング屋さんの方が店舗数多いみたいですよ(コソッ

大人のお子様ランチ

熱海店営業の濵田でございます。

やや天候が安定しませんが熱海も夏を迎えつつあり、暑いです。
観光のお客様多く盛況です。週末になると道路も混雑しております。
さて本日は前々回投稿しておりますが再度「みのる邸」さんご紹介させていただきます。
休日にお邪魔したのでレギュラーメニューになります。

お店からはプールごしに相模湾の海が見えます。

今回は大人のお子様ランチを頼んでみました。ハンバーグ・生姜焼き・エビフライ・
お魚のフライとライスが付いてくるお得メニューです。とてもおいしいです。

お値段リーズナブルできれいな海の景色と美味しい料理が堪能できるオススメの
場所になります。

みのる亭さんのある「熱海サニーハイツ」さんですが玄関ホールが改装されてモダン
な感じになっておりました。今風のいいリフォームで人気も上がると思います。



熱海店では現在熱海エリアの物件仕入れを強化しており多くのお客様へご紹介で
きるよう活動しております。ご売却や賃貸のご相談や不動産の有効活用などで
お困りの場合はお気軽にご連絡いただけますと幸いでございます。
熱海店一同ご連絡お待ちしております。

湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」・熱海自然郷の貸別荘

湯沢も暑くなってきて夏本番です!

フジロックの装飾が増えてくると夏が来たな~と感じます。が、人生で一度も行ったことのない樋口です。人生で一回は参加してみたいのですが、、なんとなくタイミングを逃しています。

夜に母と散歩に出かけた際、リニューアルした湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」でプロジェクションマッピングをやっているところを見かけました。

湯沢の春夏秋冬がテーマのようです。

リニューアル後行けていないのですが、毎週水曜日はお休みのためなかなかタイミングが合わず、、近いうちに行けたらいいなと思っています。

湯沢町歴史民俗資料館「雪国館」公式ホームページ

湯沢に長らく住んでいますが、お恥ずかしながらまだまだ知らないことばかりです。

 

知らないと言えば他支店取り扱いエリアについてはまだまだ勉強中です。

エンゼル不動産は各地に支店があるため、他エリアでも検討されているお客様も多く感じますがお話しできることが少なく心苦しいばかりです。

今回研修で有難い機会をいただき、熱海湯河原方面の物件を見に行ってきました。少しでも引き出しが増えていたら嬉しいです。その時に宿泊した熱海自然郷の貸別荘からの風景をお裾分けです。

熱海の夜景がばっちりです!朝からの景色もとっても素敵でした。
サウナ・プールがついていたりとリゾートを満喫できますので、羽を伸ばしにぜひ利用してみてくださいね!

今回宿泊した貸別荘のURLを載せておきます。

~熱海自然郷貸別荘 月と太陽 BASE ATAMI~

他にもご用意しておりますので、熱海・湯河原でリゾートマンションや物件をご内覧された後にでもご希望   に合った貸別荘でお過ごしください!

~熱海・伊豆のエンゼルフォレスト貸別荘~