草津町 ラーメンを食べたい日

こんにちは!

雨が一日降り続ける肌寒い日の昼過ぎ、
デスクワークをしていたところ急にラーメンが食べたくなりました。

エンゼル不動産から一番近い鳥やぐらさんへ行って
サッとラーメンを食べて帰ろうと向かったところ、お休み、、、

徒歩圏内で中華料理つぎさんへ行きましたが、
時間が遅くすでに準備中、、、

最後にそばうどんがメインのお店ですが大信さんに行ったところ無事営業中!
そしてメニューに中華そばがありました!!!

やっとラーメンが食べられると思って注文したところ
すでに中華そばは売り切れ、、、

ラーメン以外のメニューを考えていなかったので
目に入ったきつねうどんを注文。

気分はラーメンだったのですが、
一口食べてみると麺がツルツル、モチモチでとても美味しい!!

寒かったので汁まで全部飲み干してしまいました。

ラーメンは食べられませんでしたが満足してお店をでました♪

でも次回はラーメンを食べたいと思います!

大信
群馬県吾妻郡草津町草津23-68
0279-88-2291
11:00~
不定休

大好きなHomonCafe

福井です。
もうすぐパリ五輪ですね。

明後日は久しぶりにバスケ日本代表の試合を見に行くので楽しみな反面、熱中症への不安におののいています。

普段涼しいところにいる&歩かない生活のありがたみを感じますね。

さて。
先日小山町のHomonCafe(豊門カフェ)に行ってきました。
雰囲気がいいのでついつい寄ってしまいます。

アジサイが満開でした。

パスタなどもありますが、諸事情のため【Mocktail】(チョコミントラテ+フロート)を頂きました。

ミント最高です。

なんでも、ノンコレステロール、100%サトウキビでできたフランスのシロップ「1883」を使っているそうですよ。

同じ敷地内の【豊門会館】の運営も今年度から行うようになったそうで、出店等の募集もしています。
詳しくはInstagramでご確認ください。
素敵な文化財がいろいろ活用されていくのが楽しみです。
(伺った日はドラマの撮影をしていたそうです)

ちなみに、カフェではノリタケや東洋陶器のアンティークのカップでスペシャルティーコーヒーを頂くことができますよ。

ノリタケも東洋陶器も小山町ゆかりの富士紡績にちなんだものだそうで、小山町の歴史は奥が深いなと感じます。

以前行った【森村橋】近くのお宅の方がお話ししてくださるそうなので、今度行ってみようかなと考えています。
■森村橋についてのブログはコチラ→森村橋ライトアップ