こんにちは!稲留です!
夜になると秋の虫たちが耳に心地よく、一気に秋の気配が感じられる今日この頃です。
涼しくなってきた朝、散歩で近くの空き地に、可愛らしいピンクの野草を見つけました。

先日のお休みの日は、お料理で使いたいハーブを探していたので、前からとても気になっていた「大多喜ハーブガーデン」さんに行ってきました。
天気は小雨が降っていたのですが、大多喜へドライブでは、山間に霧がかかり森の緑が美しく、木々の香りと山の霊気がひんやりと感じられました。
大多喜ハーブガーデンは、そんな山の中にあります。
大きなグリーンハウスですが、入り口は素朴な山小屋風です。

中に入り、フロントスペースを過ぎて、素敵なゲートからグリーンハウスに入ります。

すると、目の前に大きなハーブガーデンが広がります! あたりはハーブの香りで溢れています!
入り口のアーチをくぐって進みます。

まるで、秘密の花園に入るようで、ウキウキします!


バラの香りもします。

ピーターラビットも出てきそうです!

そして、愛犬も連れて来ても大丈夫、ちゃんと愛犬用の水飲み場が用意されています。
併設のレストランにも愛犬と一緒にランチが出来るスペースもあります!

(ところで、うちの店長が愛犬スマイリーと行ったときには、暑い日でグリーンハウスの中はさらに暑くて、スマイリー君はへばっていたそう… なので、暑い日はお気をつけて…)

***特別出演、スマイリー君、「暑いよ~」***
ハーブ畑の奥にあるレストランスペースはとても広々していて、ゆっくりできます。

グリーンハウスを探索後、ちょうどランチタイム、お腹が空いてきたので、なにか食べることにしました。
美味しそうなヘルシーなメニューは、どれもここのハーブを使った料理です。

私は、「ローストビーフのごちそうサラダ」と、ローズヒップのソーダを注文しました。

色んなサラダリーフとハーブが入っていて、色々な味がしてとっても美味しかったです!
お腹がいっぱいになった後、ハーブの苗の販売スペースで、欲しいハーブを見つけに行きました。

ありました!探していたタイムです。

タイムの苗を2ポットと新鮮なバジルを買いました。

家に帰り、その日の晩は、早速、フレッシュバジル、バージンオリーブオイル、ガーリック、クルミ、パルメザンチーズを使って、ペストソースを作りました。

ぱぱっとパスタをゆでて、ペストソースにあえて、バジルのペストバスタの出来上がり!

香りが良くて、とっても、美味しかったです!
皆さんも是非、「大多喜ハーブガーデン」行ってみて下さい!