サクレフルール 軽井沢

8月も残す所、あと1週間となりましたね。

当社グループは8月を決算としていますので、期末のお食事会を行いました。

今回、訪れたのは「軽井沢プリンスショッピングプラザ」内にあります【サクレフルール軽井沢】さんです!

色々と頂きましたが、特に印象に残ったお料理をご紹介しますね!

上の写真は馬肉のタルタルステーキです。

タルタルステーキとは生肉を粗いみじん切りにして、オリーブオイル・塩・こしょうで味付けして玉ねぎ・にんにくなどの薬味と混ぜてあるものです。

クラッカーと一緒に食べるとクラッカーのしょっぱさがプラスされてさらに美味しいです!

そしてこちらがメインのお肉です!

ちょっとどれがどのお肉か分からなくなってしまいましたが、「黒毛和牛のヒレ150g」「黒毛和牛のサーロイン150g」「短角牛のヒレ150g」「アンガス牛のサーロイン150g」の4種類です!

これだけで24,160円分です!5人で行きましたので、1人4,832円なので、ちょっと良いお店で食べた感じかなと思います。

お肉はどれも柔らかくて美味しかったです!お肉好きにはオススメのお店ですよ~!

本当はトマホークが食べたかったのですが、グラムが大きいのしかなくて20,000円以上すると言われたので断念しました。次回はちょうど良いサイズがあるのを願って再訪したいと思います。

来期もお客様に喜んで頂き、美味しいお食事を楽しめるように頑張りたいと思います!

お客様からのいただきもの

こんにちは 田村です!

お盆も終わり、軽井沢では朝晩は涼しく時折肌寒く感じることもあります。

さて先日、物件のご案内の際にお客様からおみやげを頂きました!

N様ありがとうございます!

 

頂いたのは黒糖温泉まんじゅうです!

仕事の休憩中にいただきましたが、ほどよい甘さがおいしかったです!

ごちそうさまでした!

おすすめのお蕎麦屋さん =そば処 菖蒲庵・小諸市=

今日から小学校が始まって

ようやく朝のバタバタから解放されました~!

といいつつ、今朝もあれがない~とバタバタでしたが(汗

 

 

お盆をさかいにすっかり涼しくなった軽井沢ですが

少し前の暑い日に、つるつるっと冷たいお蕎麦が食べたくなって

小諸市大杭にある そば処  菖蒲庵に行っていきました♪

1時を少しまわった頃でしたが、駐車場には県外ナンバーの車がズラリ。

運よく1席空いていて待たずに座れましたが、

後から来た方は品切れで入店できずでした。 あぶない、あぶない。

 

お通しの揚げそば。

完全にビールのお供でしたが、車なので泣く泣くそば茶で(;_:)

 

そば焼きみそ

そばの実、くるみ等を味噌でねって焼いてあります。

くるみがいいアクセントになっていて、これまたビールのお供、、、

 

せいろそば

 

私はきまって おろしぶっかけ

大根おろしに濃いめのたれを入れて鰹節をかけたおそばにイン♪

お好みで天かすをトッピングしていただきます。

鰹節と天かすがいい仕事してるんですよね~。

キンキンにしめてあるので冷たく、のど越しよくツルっと入ってきます。

 

 

お腹がいっぱいになったら ヘリポートも兼ねている裏庭をお散歩。

暑すぎてさっさと退散しましたが、正面には浅間連峰がドーンと広がります。

 

 

そして眼下には千曲川。

味はもちろんですがロケーションもよくおすすめのお店です。

 

そば処 菖蒲庵
住所:小諸市大杭1075
TEL:0267-22-7582
営業時間:11:00~15:00
定休日:月曜・第火曜

肉フェス 軽井沢プリンスショッピングプラザ

こんにちは 田村です!

梅雨明けが発表され、暑い日が続いておりますので体調には十分に気をつけましょう!

本日は軽井沢ショッピングプラザのイベントをご紹介致します!

★肉フェス 軽井沢プリンスショッピングプラザ★

 

 

見るからに美味しそうなお肉ですね!

お肉を食べて暑い夏を乗り切りましょう!

軽井沢といえば・・・そばやパンが有名ですがこういったイベントは盛り上がりそうですね!

ぜひ行ってみたいです!

 

★イベント情報★

期間:8月10日土曜日~8月14日水曜日

時間:10時~19時

 

 

草津町 うし代亭のソースカツ丼セット

こんにちは!

梅雨が明けたのか、暑がりな私は朝からなかなか暑いです。
熱中症にならないように水分補給はしっかり行います!

さて先日、草津町のお蕎麦屋さん【うし代亭】へ行ってきました♪
こちらのお店は何度か行ったことがありますが
お蕎麦屋さんなので蕎麦しかた頂いたことがなかったのですが
今回は地元の方オススメのソースカツ丼とのセットを頂きました。

セットだとなかなか贅沢な感じです♪

ソースカツ丼はタレとご飯との相性が良く、
とても美味しかったです!

お蕎麦ももちろん、お蕎麦屋さんですので
安定の美味しさでした♪

周りのお客さんもセットで注文されている方が多かったので
人気のメニューなんですね~

皆様も草津に遊びに行かれた際は
是非、うし代亭さんでセットを頂いてみてください♪
オススメです!!

住所:群馬県吾妻郡草津町草津10-1
TEL:0279-88-3648
営業時間:11:00~15:00

TWELL(トゥエル)でジェラート

梅雨明けはまだのようですが一気に暑くなりましたね~。

朝から陽ざしがギラギラしていて、運転中のアームカバーが欠かせません。

夏は好きなのでうれしいですが

昨日から子供の夏休みが始まり慣れないお弁当作りに朝からバタバタです。

毎年の事ながら、全然進歩しません(汗

 

 

さて、暑くなると冷たいものが食べたくなりますよね(^^)

今日は、長野県小布施町から軽井沢にオープンしたジェラート店

TWELL(トゥエル)をご紹介します!

お店は矢ヶ崎公園近く、町営駐車場の南側です。

町営駐車場が1時間まで無料なので、お車の際はそちらを利用すると便利です。

 

以前営業していた小布施町では行列のできる人気ジェラート店だったそうで

期待が高まります♪

 

この日は8種類のジェラートがならんでいました。

少なくて申し訳ないとオーナーさんが恐縮されていましたが 全然!

どれもおいしそう( *´艸`)

 

ちなみに、店内に【写真撮影NG】の張り紙がありましたが

オーナーさんだけ入り込まなければOKと了承いただいて撮影しています。

 

今回はおすすめをお聞きして

一番人気のしぼりたて牛乳+ラズベリーヨーグルトのダブル @400-

天然素材にこだわった毎朝作り立てのジェラートは甘さ控えめで

素材の味を楽しめます♪

結構ボリュームもあってコスパも◎。

この夏お世話になりそうです( *´艸`)

 

 

TWELL(トゥエル)
住所:北佐久郡軽井沢町軽井沢東33-2
営業時間:11時~18時
定休日:月曜定休(月曜祝日営業・火曜休業)

中野市【らぅめん 助屋 本店】

こんにちは 田村です!

毎日曇りや雨の天気が続いており、青空が恋しいです。。。

梅雨明けが待ち遠しいです!

先日、中野にある【らぅめん 助屋 本店】に行ってきました!

以前に小田中もブログに掲載をしていたお店と同じお店です!

味噌バターラーメンをいただきました!

大盛り無料サービスがありましたので、せっかくなので大盛りにしました!

しっかりとした味噌味でおいしいですよ!

ラーメンの他にもチャーハンや餃子などメニューも豊富でした!

軽井沢からは遠いですがまた行きたいと思います!

 

★お店の情報★

営業時間:11:30~21:00(金曜日・土曜日・祝前日は21:45まで営業)

定休日:不定休

電話番号:026-922-8448

住所:長野県中野市一本木594-1

レストラン高山のチーズハンバーグ♪

3連休中日。

今日も朝からあいにくの雨。ほんとよく降りますね。

そろそろカラッと晴れた青空とお日様が恋しいです。

 

 

さて。

先日、御代田町の老舗レストラン高山に行ってきました♪

国道18号沿い、レトロな看板が目印です。

 

 

店内はテーブル席とこあがりがあり、

何年か前にリフォームされていてきれいです。

 

 

今日のお目当てはチーズハンバーグ♪

普段あまりハンバーグは好んで食べないですが

こちらのハンバーグはたまに無性に食べたくなるんですよね。

ボリュームたっぷりのふわっふわのハンバーグに

ちょっと濃い味のデミグラスソースでご飯が進みます(^o^)

今日もおいしくいただきましたm(__)m

 

 

レストラン高山
住所:御代田町間瀬口622-1
TEL:0267-32-3153
営業時間:11時~21時
定休日:月曜

御代田町のお蕎麦屋さん 【しなの屋 吉べえ】

今日から3連休で7/15は海の日ですね。

海のない長野県には関係ないかもしれませんが、今日からの3連休でようやく軽井沢の夏がスタートしたような感覚ですね。まだ夏らしい日がありませんが、梅雨明けまであと少しなので、待ち遠しいですね。今年はまだ全然暑くなくて、梅雨入り前に少し暑い時期がありましたが、軽井沢駅前付近は連日曇り空か霧が発生していて肌寒い日が続いています。朝晩はまだ冷えますので、軽井沢にお越しの際は少し暖かめの衣服を用意された方が良いかもしれませんね。

 

さて、少し前の事になりますが、御代田町のお蕎麦屋さん【しなの屋 吉べえ】さんへ行って来ました。

お蕎麦屋さんですが、実はラーメンもあるんです!

しかも初めての訪問なのにそばではなく、いきなり担々麺を頂いちゃいました!
あまり暑くない日でしたので、ラーメンが食べたくなっちゃったんです。

実は、少し前にテレビで拝見した事がありまして、その時にラーメンが紹介されていたので、ずっと行ってみたかったお店なんですよね。

キムチと半ライスもついて930円とコスパが良いです!
お酢とラー油もついて来ますので、味の調節も出来ます!
半熟卵も入っていますので、色々な味が楽しめちゃいます。
ピリッとした辛さで麺も美味しくて最後まで一気に食べきっちゃいました!

次回こそはお蕎麦を頂こうと思います!

軽井沢発地市庭 夏祭り♪開催予定です

例年に比べ今年は梅雨明けが遅いと言われていますが
今のところ1週間先まで雨マークがついています。
そしてとにかく毎日寒いです。

そんな中、軽井沢発地市庭で夏祭りが開催予定です。
今度の3連休、7月13日(土)~15日(月)
昨年の今頃はすでに良いお天気で3連休は多いに
にぎわったのですが、今年はどうでしょうか。

お天気が悪くても楽しめるコンテンツが沢山あるので
ご家族やお友達同士、もちろんおひとり様でもおすすめです!

限定食もあるので早い時間が狙い目ですね。
暖かくて脱ぎ着出来る上着を1枚用意するのをお忘れなく。