🌸第4回 花のまち・ゆざわグリーンフェス

暖かくなり過ごしやすくなったこの季節、
湯沢町で開催されるイベントにおでかけください。

第4回 花のまち・ゆざわグリーンフェス
日時 2025年5月18日
場所 多目的芝生広場(湯沢中央公園内)
時間 10時~15時

お楽しみ抽選会、緑の募金をした方には苗木や花鉢を先着でプレゼント。
ステージイベント、消防ブース、湯沢マルシェでおなじみのキッチンカーによる飲食販売もあります。
キッチンカーの開催時間は10時30分~15時までです。
湯沢町のマスコットキャラクター「ゆーたん」のグッズ販売もありますよ!!

5月31日(土)越後湯沢でリゾートマンションの未来を考えるセミナー、開催します!

皆さんこんにちは!

エンゼル不動産湯沢店の藤江です。

 

さて湯沢町を中心に、南魚沼エリアのリゾートマンションに関わる皆さまへ、ちょっと気になるお知らせです。

近頃、「マンションの管理が昔よりちょっと大変になってきたな…」

「うちのマンション、この先どうしていくべきなんだろう?」
そんな声を、管理組合の方やオーナーさんから耳にする機会が増えてきました。

実際、湯沢町をはじめこの辺りのリゾートマンションは、建設から35年以上経っている建物も多く、いろいろな課題が出てきているのが現状ですよね。

そこで今回、そんな悩みを一緒に考える場として、当社のグループ会社である(株)エンゼルコミュティ主催で「マンション管理セミナー」を開催することになりました!
マンション管理業界で知られる著名なマンション管理士さん
をお招きして、最新の知識やヒントをたっぷりお届けします。

🌟セミナーの注目ポイント!

  • 高経年マンションが抱えるリアルな課題とは?
  • 話題の「管理計画認定制度」、実はここがポイント!
  • 管理業務もDXの時代?事務の効率化アイデアをご紹介
  • 資産価値と居住価値、どうやって高める?

などなど、すぐに役立つ情報が満載。
もちろん質疑応答の時間もあるので、日頃の疑問もこの機会にぜひ!

さらに、当日は部門別の相談ブースもご用意!
管理に関する個別相談や、資産価値アップに向けたご提案もさせていただきます。

エンゼル不動産から私も当日参加しておりますので、不動産取引に関してのご相談が

ある方はぜひご相談ください♪

聞いて損はない内容になっていますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

📅 開催日:2025年5月31日(土)
🕜 受付開始:13:30/セミナー:14:00~16:00
📍 会場:湯沢町カルチャーセンター
🎫 参加無料・予約制(先着50名)
📱 お申込みは下記の連絡先へ!

申込締切 2025年5月28日(水)

<お申込み・お問い合わせ>                

 株式会社エンゼルコミュニティ 信越事業部

〒949-6101新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢2382-1

TEL 025-788-0531 

owner.mail@angel.co.jp

ご参加いただいた方にはちょっとした特典もご用意していますので、お楽しみに!

この機会にぜひ、マンションの「これから」について一緒に考えてみませんか?
皆さまのご参加を、エンゼルグループ一同心よりお待ちしております!

野草を教えてもらいました

最近は知合いのお客様にカンゾウの採り方を教えてもらいました。野草採取にハマりそうです。

上はプラージュ近くのカンゾウです。他にもコゴミ。

実家では野生化している三つ葉とセリを採取して食べました。コゴミはアクが無くて食べやすくお薦めです。

まだまだ覚えたてなので自分で毒見しながら勉強していきます。

 

もう一つ気になっていることが苗場ではナイトゴンドラが運行しているそうです。

HOSHIZORAテラス | 苗場スキー場

昼も夜もお散歩して春を満喫してみてはいかがでしょうか。それではまた。

木の芽取り♪

某アイドルの活動終了のお知らせに衝撃を受けている笠原です(╥_╥)

現実逃避するために登山に行きたい~!!と思っていますが、今年は大雪の影響で山の雪解けが遅い・・・

やっと目に見えて雪の量が減ってきたところなので、これからガンガン登りたいです!!

 

 

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は実家の母と毎年恒例の木の芽取りに行ってきました~!!

越後湯沢周辺で木の芽というとアケビの新芽です。

アケビは蔓性の植物なのでいろんなところに絡みついています。

ちょっと見ずらいですが、なかなか太く長い木の芽生えていますね~(´﹃`*)♡

シンプルに茹でて生卵とお醤油で食べるのが王道ですが、私は苦手なのでサラダに入れてドレッシングをかけて食べましたよー!!ちょっとだけ苦みがあるのがアクセントです。

今の時期は道の駅やスーパーの地場野菜コーナーなどでも売っているかもしれません!

まだ食べたことが無い方は一度召し上がってみてはいかがですか??

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

冬期間の短期賃貸も退去が進み、賃貸物件が充実してきました!!

夏のフジロックや川遊び、秋の紅葉など、グリーンシーズンも越後湯沢は魅力いっぱいですよ♪

物件内覧も随時受け付けておりますのでお気軽にお問合せ下さい(^o^)/

賃貸物件はこちらから

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

🚙苗場でととのい体験♨

皆様こんにちは!湯沢店の丸山です(‘◇’)ゞ

ゴールデンウィーク休暇も明けて今日から元気いっぱいに営業中です♪

内覧予約も徐々に増えてきておりますのでご予約はお早めにお問い合わせ下さい。

==========

さて今回は苗場にできたサウナ施設 theKinta苗場『theさうな』にお邪魔してきました!

こちらは事前予約が必要な施設になりますのでご利用の際はご注意下さい。

施設内もとーーーーっても綺麗でした(*´ω`*)

水風呂は地下水を使用しております・・・当日は冷え冷えで10秒もたなかったです(笑)

サウナ飯は【越後ラーメン維新 湯沢本店】に立ち寄りました🍜

調子に乗って大盛を注文したら、量がえらいことに・・・(;・∀・)

問題無く完食できましたが、さすがにお腹がパンパンでした。

サウナもあって帰宅後は朝まで大爆睡でした(;^ω^)

それでは次の機会にお会いしましょう♪

 

エンゼル不動産湯沢店のGW休暇のお知らせ

こんにちは藤江です。

先日西武ヴィラ苗場3号館に行った際に目の前にいたのでパシャリ。

調べたらカケスという鳥のようです。

豊かな自然に囲まれた南魚沼地域では、日常生活のすぐ近くでいろいろな種類の野鳥を見ることができ、探鳥地パンフレット「南魚沼野鳥手帳」も作成されているようです

パンフレット.pdf

こちら手帳におすすめ探鳥地として紹介されているのが「大源太キャニオン」です。東洋のマッターホルンとも呼ばれる標高1,598mの大源太山の麓には大源太湖や四十八滝などの自然豊かな景観が広がっています。

 

大源太キャニオンについては公式サイトもありますので、詳しくはこちらをご確認ください。
大源太キャニオンHP:https://daigenta.net/

雪解け後のこの時期も大自然を堪能でき癒されますよ♪

湯沢町内で散ってしまっている桜もありますが、

一昨日は大源太川沿いの桜は綺麗に咲いており、残雪と桜のコントラストが見事でした。

GW中に湯沢にお越しになる方はぜひ大源太湖を訪れてみてはいかがでしょうか?

さてエンゼル不動産湯沢店ですが明日、5月3日(土)~7日(水)まで
GW休暇を頂きます。
皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、何卒ご理解いただきますよう
お願い申し上げます。
5月8日(木)からは通常営業となります。

それでは皆様楽しい休日をお過ごし下さいませ。

ゴールデンウイークイベント「春の雪フェス」~湯沢高原~

五十嵐です!

湯沢の雪は落ち着きを見せ、桜も葉桜になりかけている今日この頃ですが

ゴールデンウイークの予定はお決まりでしょうか❓

私も行ってみたいな~と思っています。

湯沢高原で「春の雪フェス」が4/26(土)~5/6(火)まで開催されます。

ゴールデンウィークイベント『春の雪フェス』【4/26(土)~5/6(火)】 | 湯沢高原スキー場/パノラマパーク

スノーモービル体験や、ミニスノーシューツアー、昨夏に大人気だったという宝石探しなどなど・・・

こころくすぐるイベントが盛りだくさんのようです!

そういえば・・・先日、道路をポニーがお散歩していましたよ♪

春になると様々な動物に出会えますね!

初夏の湯沢をお楽しみください!

春シーズンはまだ続きます

こんにちは🌞

湯沢町もすっかり春の陽気です。

 

今日のお昼頃の駅前公園の桜です

すっかり葉桜です

岩原・中里あたりは桜満開の情報なので

今週末が見頃です🌸

 

苗場周辺はまだ蕾のようなので

まだまだ湯沢町の桜を楽しめそうです

 

開花情報はこちらのHPにあるのでご確認ください🌸

湯沢町桜スポットMAP

 

 

春の陽気も嬉しいですが

やっぱり雪が恋しいです

 

先週かぐらスキー場に行った時は嬉しいことに新雪でした

先週時点で積雪380cm、本日時点で積雪350cmです。

4月も最終週に差し掛かりますが、春シーズンはまだ続きそうです🏂

 

湯沢町で春シーズン営業しているスキー場です⇓

かぐらスキー場

GALA湯沢スキー場

 

少し離れますが魚沼市のスキー場もあります⇓

奥只見丸山スキー場

 

かぐらスキー場・奥只見丸山スキー場はまだ積雪300cm超えです!

シーズンラストをお楽しみください⛄🌸

湯沢フィッシングパーク🐟オープン

やっと春らしい気温が続くようになってきました。
今の湯沢町は残雪と同時に桜が楽しめます🌸

+++

先週から湯沢フィッシングパークがオープンしています!
早速行ってきました。

まだ雪が多く残っており、エリアは限られていますが
それでも十分楽しめます🐟

あっという間に7匹釣れて
5匹はニジマス、2匹ヤマメでした♪

魚好きDNAを引き継ぐことができたようで安心です ↓

釣りの合間にはもちろん馬のおこめちゃんに餌あげました🐎

いつでもかわいい🐎

GW前だしオープン当日なので空いているかな?と思いきや
お昼近くにはファミリーいっぱいで賑わっていました!

ただ、今年は大雪だったのでいろいろな建物が倒壊してしまい
バーベキューコーナーは営業できないそうですのでご注意ください💦

■湯沢フィッシングパーク
公式ホームページInstagram

フィッシングパーク近く(中里エリア)の販売中物件はこちらから
■中里・神立のリゾートマンション

長岡に行ってきました!🚙

こんにちは!

暖かくなってきてハッピーな桾澤です!

 

先日、長岡で講習があり、久々の友達とごはんに行ってきました🍽

友達は小学校の先生になったみたいで、とても大人っぽくなり以前より素敵な女性になってました✨

そんな友達と、キャナリーロウという長岡にあるイタリアン料理店に立ち寄りました。

異国に来たような内装のお店で、前菜やデザートがビュッフェ形式のお店

2人メニューもあり、その中のワタリガニのパスタを食べたのですが、

少し甘めのテイストで最後にはリゾットにしてくれる優良店😊

💭

 

全国チェーンではありますが、初めてのお店ですごく楽しいひと時でした!

 

また、長岡に行った際には友人と開拓使に行きたいと思っております💭

 

湯沢も暖かくなり、桜の季節になろうとしてますので、

ぜひ湯沢に遊びに来てください!!