夏季休業のお知らせ

南雲(直)です。

台風の影響で、雨の勢いが凄くなっています。
特になにも起こらないことを願うばかりです。

さて、本日はお知らせでございます。
まことに勝手ではございますが、当店明日の8月13日(土)~8月17日(水)まで
夏季休業とさせていただきます。

8月18日(木)午前9時から通常営業となります。

皆様にはご迷惑とご不便をお掛けいたしますが何卒ご理解、ご協力の程
何卒、よろしくお願いいたします。

おまけ
先日、休みに娘とかき氷を食べに裾野市まで出かけてみました。
Googleで検索して、丁度良いところを見つけました。

【古民家 縁】さん

いちごのかき氷一択のお店さんです。

お近くを通られた際は是非!

房総店 お盆休みのお知らせ

こんにちは山本です。

房総エリアでは今、まさに稲が黄金色になりとても綺麗です!

稲刈りが始まり、新米も売り始めています。

妻が農家さんから新米の新しい炊き方を教えてもらってきました。

教えてもらう前までは新米は水分を多く含んでいるから

お米を炊く時に少しお水を減らして炊くと

教わってずーっと炊いてきました。

ところが最近は普通に炊いていいそうです!

昔は稲刈り後に稲を干して、それから精米するのでお米の乾燥にムラがあり

水分が飛んでるもの、水分が多いものもあるので

炊く際にはお水を減らして炊いていたそうです。

現在の多くは乾燥機を使い、万遍なく乾燥するため、

お米を炊く際は普通のお水の量でいいそうです。

また、収穫したお米を全て出荷するわけではなく

次の新米を収穫するまでに分けて出荷します。

春や夏ごろのお米は古いのかと、

思っていましたが玄米のまま冷蔵保存して

出荷する分だけ、精米して出荷しているそうです。

子供の頃から一粒も残さず食べるように

言われてきましたが、本当に手間暇かけた

お米を大切にいただきたいとつくづく思いました。

 

 

 

~房総店お盆休みのお知らせ~

誠に勝手ながら8月13日から8月17日まで

お盆休みの為お休みとなります。

また、8月18日より通常営業となりますので

どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

夏季休暇のお知らせ。

エンゼル不動産各店のお盆期間の営業予定をお知らせ致します。

 

熱海店・草津店・房総店・逗子店・湯河原店・伊東店・山中湖店・東京営業課】

・8月13日(土)~17日(水)の間休業とさせていただきます。

【軽井沢店】

・8月17日(水)の定休日のみ休業となります。

【湯沢店】

・8月12日(金)~17日(水)の間休業とさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
※定休日は各店通常通りとなります。

カブトムシ!

先日のブログでもお知らせしましたが

昨日は夏休み恒例のお楽しみ昆虫採集が行われました!

道の駅に朝9時に集合!

休日はゆっくり寝ていたい派の主人もたたき起こし参加してきました!

受付カードを記入して時間まで待機です。

虫よけスプレーが置いてあったので

ありがたく噴射させていただきました。

9:50~説明開始。

先に未就学児が出発です!

道の駅から小学校に抜ける遊歩道?を進みます。

未就学児は赤〇の場所で

小学生は小学校へ行く道を横断した青〇の場所で

それぞれ昆虫採集をしました!

末っ子も無事にカブトムシ捕獲デビューしました!

小学生のお兄ちゃんがとにかくたくさん捕まえてきたため

籠の中はてんやわんや!

この後、お友達に譲ったりして半分以下に減らしました。

オスは、昼間でも土の上にいましたが

メスはみんな潜って、夜になると出てきました!

~お知らせ~

草津店では8/13㈯~8/17㈬の間
夏季休業をいただきます。
お客様にはご不便をおかけいたしますが
ご理解のほど、お願い申し上げます。

※店舗によって休業日が異なりますのでご注意ください。

 

菊新さんに行ってきました!

先日、仕事終わりに今井さんと越後湯沢駅・東口のすぐ側の「菊新」さんに行ってきました!

菊新さんは、お蕎麦も定食も美味しんですよ。
私が頼んだのは、「ピリ辛 鶏唐揚げ定食」+「ミニ蕎麦」
ピリ辛 鶏唐揚定食
今井さんは、「生姜焼き定食」+「ミニ蕎麦」
生姜焼き定食
※ミニ蕎麦の写真は撮り忘れました(笑)

定食のみにするか、お蕎麦だけにするか迷いましたが、どちらもやはり食べたい!!と
思ってお蕎麦をミニにしました。
それを見ていて菊新さんデビューの今井さんもミニ蕎麦をプラスという形になりました😁

定食だけでお腹いっぱいだったんですが、お蕎麦がやっぱり美味しくて普通のもり蕎麦に
すれば良かったかなぁ・・・と後悔。(食べられないんですけどね(笑))
さらに私の頂いた鶏唐揚は手羽元なんです!
良くある唐揚げだと思って頼むと骨付きなのでビックリするかもしれませんよ。

以前に食べた麻婆豆腐も美味しかったのですが、時期ものだったらしく今はありません。
ついつい美味しいので食べ過ぎ+飲み過ぎちゃうので気をつけないとです。

駅からすぐですので是非ご利用ください。

菊新

■□■□■ お盆期間の営業について ■□■□■

8月12日(金)~17日(水)まで休暇とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。
8月18日(木)から通常通り営業いたします。

白鳥と一緒に見た花火

福井です。
今日からお盆休みという方も多いのではないでしょうか。

さて。
連日の花火ネタに便乗します。

1日に行われた「報湖祭」です。
私は旭日丘地区に行ってきました。
(☆印のところです)

駐車場が停められるか心配だったので、
打ち上げ時間の2時間前に到着し、
持参した椅子に座り、ずーっと待っていました。

白鳥のファミリーもいます。

夕焼けがとても綺麗でした。

しばらくすると遊覧船「白鳥の湖」が出港(?)しました。

目が光っています。
船上から花火が見えるんですね。(いいなあ)

山中地区が賑やかになり、
花火が打ちあがってから数十分後、
旭日丘でもおもむろに花火が打ちあがり始めました。

花火が目の前にせまってきて
怖いくらいでした。

ふと見ると
どこかにでかけていた白鳥ファミリーも戻ってきました。

浅瀬に座り込んで、一緒に花火を見ているようでした。
(音は怖くないのでしょうか)

白鳥と一緒に花火を見ることは
きっともう無いと思います。

フォトコンテストに応募しちゃおうかな。
思い出に残る花火大会になりました。

和田湯

伊東の共同浴場の和田湯は共同浴場の中でも駐車場があり、シャワーもドライヤーもあり、地元以外の人も行きやすい温泉となっています。ドライヤーは有料です30円だったかな?
癖のないサラッとした温度は高めの単純泉。

伊東七福神の湯めぐりで寿老人の湯として親しまれている和田湯ですが歴史は古く
なんと三代将軍家光に温泉を献上していた記録があるそうです。

2003年から江戸開府400年を記念して始まった「伊東温泉”和田の湯”江戸献上」プロジェクトがコロナ禍で3年ぶりに復活し、7月には伊東港から東京の佃島にある住吉神社へヨット3隻が出航しました。

江戸幕府に献上していた お湯に300円で入れるとはありがたいですね。
伊東に来たら是非お湯めぐりしてください。

———————————————————————–

【伊東店】お盆期間の営業予定について

2022年8月12日(金)~17日(水)は、お盆休みとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

暑い日にはジェラートを~♪ 

廣澤です。
熱海では今日も花火大会が開催されます!

夏休みなので、今日も熱海界隈にはたくさんの方においでいただいております。
ありがとうございます!
夏休みなので~、暑いですねえ。
というわけで、駅ビルラスカのジェラートがとても人気です。

美味しそう!食べちゃおっかな~?

すみません~、ジェラートください!!

あ~、いろいろある!フルーツ載ってる!すご~~い!

じゃあそのフルーツ載ってるやつ二つ~…。
えっ、プレミアムなジェラートはお値段もプレミアムなんですね 汗

う~む、なるほど~。
計算が難しくて面倒なので、欲望の赴くままに~~~!!!
えいっやあ!メロンとマンゴーで!!!!

きゃう~~ん!フルーツトッピング付きで素敵~~♪
お値段がプレミアムなことは、明日から「おやつ抜き」で相殺です!
耐えられるかしら?
でも今美味しいので良しとしましょう!!

とっても美味しかったです。
暑い日はどんどん溶けてしまうので、お店で食べてもよいですね♪
ご馳走様でした。

PIZZERIA Sun leone&GELATERIA ai pinoli
住所 〒413-0011 熱海市田原本町11-1 2F
営業時間 10:00~21:00
電話番号 0557-52-4785

大網白里市の“お母さんのシフォンケーキ”さんで夏にぴったり!島みかんスムージーをいただきました♪

ちしきです。

こんにちは!今回は6月にご紹介しました
大網白里市にある“お母さんのシフォンケーキ”さんへ
気になっていた、スムージーを買いに伺ったのでご紹介します。

DSC_0597

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらに伺うと一番最初に揚げたてのサーターアンダギーを
試食で頂けます!

久しぶりのやさしい味と、お店、店員さんの優しい雰囲気で
癒されました(*^-^*)

さて、今回の本命はSNSで見つけたスムージーです。

店員さんのおススメとの事で、島みかんのスムージーに即決!!

DSC_0595

 

 

 

 

 

 

 

 

ワクワクしながら、待っていました。

数分後に完成✨

DSC_0596

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回も快く写真撮らせて頂きました。

初の島みかんスムージー、とてもさわやかで飲みやすかったです。
表現がむずかしいのですが、夏にぴったりのスムージーでした。

DSC_0604

 

 

 

 

 

 

 

 

是非、シフォンケーキやサーターアンダギーと一緒にお試しください!

お母さんのシフォンケーキ
千葉県大網白里市南横川3098-18
TEL:080-1084-4269
定休日 :月曜日
営業時間:10:00~17:00

2022湯沢夏花火

七十二侯では「涼風至」
数日前から夜になると涼しい風が吹き、昼間は暑いですが夜は寝やすい湯沢です。

夕涼みしながら花火をご覧になりませんか?
団体や企業の様々な思いを乗せた花火が夜空に打ちあがります。

日時 8月15日(月曜日)
時間 20時~21時
打ち上げ場所 旧城平スキー場跡地(秋葉山:越後湯沢駅側)
※雨天の場合は8月16日に順延

詳しくはホームページをクリック!!
湯沢夏花火(SNOW COUNTRY TOURISMのホームページより)

湯沢町の花火の写真はないのですが、先日行われた長岡花火の写真を旦那さんが撮ってきたのでご覧ください。




▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃

【湯沢店】お盆期間の営業予定について

2022年8月12日(金)~17日(水)は、お盆休みとさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃┄▸◂┄▹◃