第1回芋フェス!IN伊東マリンタウン🍠

東海地方で延べ150,000人を動員した、大人気イベントが東伊豆に初上陸!

伊東マリンタウンで10/26(土)、10/27(日)開催してます。

焼き芋、芋けんぴ、焼き芋ブリュレなどなど。

芋、芋、芋・・・

見て歩いているだけでなぜかお腹いっぱいな気がしてきました。

芋好きの皆さん、ぜひお越しください!

第1回芋フェス!IN伊東マリンタウン

 

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~✨

こんにちは!

伊豆高原にあります伊豆グランパル公園

イルミネーションが始まります!!

伊豆高原グランイルミ ~10th Anniversary~

2024/11/9~だそうです。

こちらは8月頃に行った写真です

歩いて回るのも結構いい運動になりますよ、お子様は大興奮です。

キラキラのジップラインやキラキラの恐竜たちのゴーカートもあります

恐竜好きにもおすすめです!

是非どうぞ!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

そば処 まつもと

伊豆長岡にある そば処 まつもと に行ってきました。

ピーク時にいったので少し待ちました。待ってると少し胡麻油の香りが漂ってきて

天ぷらがどうしても食べたくなり天ざるを注文。

揚げたての海老天は身が大きくプリップリ🦐 お蕎麦も美味しかったです。

そして、お盆の右の上にあるお豆さんの味がほっこりです。

お店で炊いているそうで厨房の中にいたお母さんが炊いたのかなと想像しながらいただきました。

辛味大根が人気のようで、待っているときにお客さんが店員さんに聞いていました。入荷が待ち遠しいですね

店内とてもキレイで石の床もピカピカでした。お掃除行き届いてるお店は気持ち良いですね。

 

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

ステーキ DA DA!

肉が食いたいー!という事で

三島市にあるショッピングセンター「サントムーン柿田川」内にあるレストラン

に行ってきました。

RESTAURANT ステーキ DADA

柿田川公園を望むカウンター席にて

鉄板ガーリックステーキライス!を注文 コーンスープはトッピング。

お肉も柔らかく、ぺろっです。もっと食べたかった・・・

 

 

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

CORK-コルク~お肉と地魚のお店~(イケメン肉屋)

CORK-コルクさんへ行ってきました!

私の周りの方たちは、イケメン肉屋で通じますw

やっぱりお客さんは、女子が多いです!

 

イケメン達が作る料理は、どれも美味しく

お酒もおいしくすすんじゃいます!

☆海老とアボカドのサラダ🥬

☆肉肉しぃ ハンバーーーーグ!!🍔

☆マルゲリータ🍕

☆ペペロンチーノ🍝

伺うたびに、腕を上げ

いつも楽しく、おいしくいただいています!

是非どうぞ!!


□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

物件紹介♪◇仲介手数料不要◇

ここ数日は、だいぶ秋らしくなった伊東です。

本日は伊豆高原エリアのリゾートマンション

ロワジール伊豆高原のご紹介です。

■外観■

■ロビー■

■露天風呂■

114.84㎡ 3LDK 南東向き 1,350万円

大浴場、室内・屋外プール、テニスコート、ゴルフの練習も出来ます!

ペット相談可。

■リビング~和室■

お庭にも出ることが出来ます

キッチン、洗面所、トイレ交換済!

■キッチン■

■洗面所■

■トイレ■

是非内見にお越しください。

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

万能塩鰹茶漬け

先日、伊東にある道の駅伊東マリンタウンに行って万能塩鰹茶漬けなるものを見つけました。

元々、塩鰹とは西伊豆で作られている新巻鮭のような保存食で11月頃から船主さんが作り船員や関係者に正月の縁起物、お供え物として配られていたそうです。
鰹と塩のみで作られていて日本一しょっぱい味といわれている塩鰹を薄く切りお酒のあてにするそうです。

塩鰹を使い しおかつおうどんでB―1グランプリにも出場したようで、有名になってご当地グルメになったら嬉しいです。

今回購入したのはその塩鰹を食べやすい状態に加工したお茶漬けの素です。

お茶漬けだけではなく色々な調味料として使えます。焼飯の味付けやペペロンチーノの味付にも使ってみたところ美味しく出来ました~
食欲の秋これから出番が増えそうです。

上の写真は3袋入りで270円と試し易い価格でバラまき土産にも最適ですね。
下の写真は大袋80g入り1,000円です。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

中華飲茶かねい🍜

こんにちは!

最近の外食は中華か韓国料理しか食べていないことに気が付きました。

今回も中華、かねいさんです。

お昼によくおじゃまします。

今回は酸辣タンメン

酸っぱい辛いが大好きです!

優しめのお味でした。

話しはかわり、今日と明日は伊東市内は

伊東温泉さんやれ祭りです。

5年ぶりの開催だそう!13日午後17:30~キネマ通りに集合です!

若ぇ~衆~たの~むぞ~さんやれさんやれ~~

が響き渡ります。

ぜひどうぞ!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

10/12・13 伊東秋祭り~さんやれ祭り

残暑厳しい夏が終わり

やっと涼しくなってきました。

 

10/12・13 さんやれ祭 伊東の秋祭りが始まります。

夕方になると、あちらこちらで

太鼓をたたく音が聞こえてきます

小学生が一生懸命、練習です。

 

伊東駅近くにある、鹿島神社の例大祭です。

室町時代から500年続く伝統行事、海の安全と豊漁を祈願して神輿が海に入ります。

重さ約1tの神輿を32人の若者達が、白い装束に身を包み、口には紙をくわえ

波打ちぎわより50m程も沖合に入ります。

伊東駅前を起点に、約20基の山車・神輿が大通りを練り、大賑わい!

是非見に来てください!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

スズメバチの活動開始!

暑い夏が終わり、厳しい残暑もそろそろ終わりを告げようとしておりますが、

恐ろしい蜂たちの活動が活発となっているようです!

別荘地の各地に出没しております。

↓こちらは足長バチ

↓こちらはキイロスズメバチ

同じ物件に2個作ってました。

蜂はとても危険です。特にスズメバチは市販の殺虫剤が効かない場合もあります。

ご自身で対処するより、業者に依頼したほうがいいいかと思います。

↓下記リンクより伊東市のハチ駆除業者一覧が確認できます。

hathikujogyousyaitirann20240917

困ったときは、業者さんへご連絡ください。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■