富士山を望む中古戸建物件、リゾートマンションの賃貸物件のご紹介です。

先に久米さんに新築の紹介をされてネタに困った南雲です。

でもめげません!

本日は、戸建て仲介物件とリゾートマンションの賃貸物件をご紹介いたします。

まずは山中湖の中古戸建物件です。
オーナー様が大々的にリノベーションをされた為、非常に状態の良い物件です。

【平野戸建て 3,800万円 2LDK】

間取図です。

ウッドデッキです。(富士山を望みます)

LDKです。

外観です。

東屋と屋外サウナです。

外観2です。

リゾートマンション賃貸物件のご紹介はこちら。

【賃貸物件一覧】

【ダイアパレス山中湖第2 2LDK 77,000円/月 58.95平米】

間取図です。

天井高のあるリビング

室内からの眺望(正面より左手を向いたところです)

キッチンです。

和室です。

グリーンシーズンを目前に、各種物件へのお問合せもありがたいことに沢山いただいております。
ご内覧をご希望の際はご予約いただきますようお願いいたします。

GWは満喫できましたでしょうか~?

こんにちは。那須店の野村です。

皆様GWはゆっくりと過ごせましたでしょうか?
私は不動産の仕事をする前はホテル業を行っておりましたので、世間が長期休暇で盛り上がっている中仕事をしており。いまだに長期間のお休みをいただく度に新鮮な気持ちになります。

GW前半は祖母のところに孫を見せにいってきました!
最寄りの駅から車で5分のところに有名なジェラート屋さんがあるようなので寄ってみました~。


伺った日が平日だったためそこまで込んでいなかったのですが、休日は駐車場に停められないほどのお客様が来るらしい人気店です。
シンプルにミルクを注文しましたが、美味しくて人気なのも納得でした!
ジェラート初体験の息子もすごい勢いで食べてましたー♪

そんなGWの始まりからゆっくりリフレッシュすることができました。

那須エリアでは新緑の時期を迎え、つつじも色鮮やかになっております!
当店の敷地にもきれいなつつじがあったので写真に納めました。

那須で別荘探しの際にはぜひお立ち寄りくださいませ~。

ゴールデンウィークの過ごし方。勝浦市の「GolFit」さんで心ほどけるひととき。

こんにちは。房総で別荘やセカンドハウスの魅力をご紹介させていただく高橋です。

今年のゴールデンウィークは、ほとんどを房総で過ごしました。
人混みや渋滞を避けて、気づけば自然の近くにいる。そんな時間の使い方が、だんだんとしっくりくるようになってきました。

このゴールデンウィーク中、田熊店長に誘っていただいて勝浦市にある「GolFit」さんでゴルフの打ちっぱなしに2回行きました。
いまだフォームはぎこちなく、飛距離がなかなか出ませんが、優しく丁寧に指導してくださるおかげで、何か掴みかけているような気もします。
うまくいったかと思えば、次はスライスばかりして安定せず
一喜一憂しながらも、繰り返し体を動かすうちに、妙な充実感がじんわりと残るのが不思議です。
それにしても、広々とした空の下、無心で球を打ち続ける時間は、なんとも贅沢。
汗をかいたあとの喉の渇きもまた、ごちそうです。
帰りに、個人レッスンを受けようか迷っていてスタッフの方に相談したら、GOLFZONSIMULATORという実際にコースに出ているかのような体験ができる「シミュレーションゴルフ」で自分のフォームを把握してからレッスンを受けてみてはいかがですか?とアドバイスを頂いたので、個人レッスンを受けるのはそれから考えようと思います。
20250503_080010000_iOS

これからも定期的にゴルフの打ちっぱなしの練習に行き、コースに出られるように続けていこうと思います。

都市の喧騒を離れ、こんな風景に囲まれて過ごすひとときは、心に深い潤いを与えてくれます。
房総での暮らしには、自然と寄り添える「特別」が、日常のすぐそばにあります。

都市に住まいを持ちながら、もうひとつの拠点として自然と調和する暮らしを選ぶことは、ただの贅沢ではなく、心と暮らしのバランスを整える、これからの生き方のひとつかもしれませんね。
もし、こんな風景のそばで過ごす週末や、四季を身近に感じるセカンドハウスをお考えでしたら、ぜひこの南房総エリアも候補に入れてみてください。
海の静けさに包まれる暮らしが、きっとここで待っています。

木の芽取り♪

某アイドルの活動終了のお知らせに衝撃を受けている笠原です(╥_╥)

現実逃避するために登山に行きたい~!!と思っていますが、今年は大雪の影響で山の雪解けが遅い・・・

やっと目に見えて雪の量が減ってきたところなので、これからガンガン登りたいです!!

 

 

GWはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は実家の母と毎年恒例の木の芽取りに行ってきました~!!

越後湯沢周辺で木の芽というとアケビの新芽です。

アケビは蔓性の植物なのでいろんなところに絡みついています。

ちょっと見ずらいですが、なかなか太く長い木の芽生えていますね~(´﹃`*)♡

シンプルに茹でて生卵とお醤油で食べるのが王道ですが、私は苦手なのでサラダに入れてドレッシングをかけて食べましたよー!!ちょっとだけ苦みがあるのがアクセントです。

今の時期は道の駅やスーパーの地場野菜コーナーなどでも売っているかもしれません!

まだ食べたことが無い方は一度召し上がってみてはいかがですか??

 

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

冬期間の短期賃貸も退去が進み、賃貸物件が充実してきました!!

夏のフジロックや川遊び、秋の紅葉など、グリーンシーズンも越後湯沢は魅力いっぱいですよ♪

物件内覧も随時受け付けておりますのでお気軽にお問合せ下さい(^o^)/

賃貸物件はこちらから

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□