今年も大変お世話になりました。

エンゼル不動産の天渡(テント)です。

友人と真鶴漁港まで釣りへ出掛けました。

堤防からの釣りは楽しいですね♫

毎年感じる事ですが、

時間の早さに驚いております。

今年も沢山のお客様のと

地元の取引業者様へ支えて頂きまして、

無事に仕事を行う事が出来ました。

来年も健やかな一年となりますように願っております。

誠にありがとうございました。

写真は、湯河原町吉浜の素鵞神社です。

~~年末年始のご挨拶~~2024年は辰年~

お世話になっている皆様!

年の瀬も迫り、何かとご多用の日々をお過ごしかと存じます。

本年も格別のお引き立てを賜り、心より感謝申し上げます。

辰年 たつ ドラゴン 龍 イラスト 2024 平成6年 干支 シルエット 文字 年賀状イラスト 年賀状素材 年賀状 フリー素材

来年は辰年!ちょっと調べてみると、、、、

十二支の中で唯一架空の生き物

辰年は十二支の中で唯一、架空の生き物です。

十二支に辰年が入った理由は諸説ありますが、1つは、もともと辰ではなくワニだったという説があり、

もう1つの説は、辰は中国では非常に縁起の良い生き物であり、権力を意味する動物だというもの。

干支の考え方を広めるために、縁起が良く神聖なイメージがある辰を十二支に選んだという説もあるとのこと。

辰年はどんな年になる?

陰陽五行説によると「甲」は草木の成長を表す意味があり、植物が成長するようにどんどん勢いを増して増えていくという意味があるそうです。

そのため2024年辰年は、昨年まで努力してきたことが実を結んで成就する年になるとか?ならないとか!?

そして、辰年にさらなる努力をすることで、成功にスピード感を持って近づける年になるみたい!?

来年の辰年は、皆様とさまざまなことを成就する年になるますよう努めてまいりますので、

引き続き、ご指導賜りますようお願い申し上げます!

 

★お知らせ★

誠に勝手ながら、軽井沢店は以下の日程を年末年始の休業期間とさせていただきます。

・年内最終営業日:2023年12月25日(月)まで

・新年営業開始日:2024年1月6日(土)より

休業期間中に頂いたお問い合わせにつきましては、1月6日以降、順次対応をさせていただきます。

ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

軽井沢店 店長 葛西(2024年 年男)より

長生郡一宮町の『Overview Coffee Ichinomiya(オーバービューコーヒー一宮)』さんに行ってきました

こんにちは森です。
先日のお休みに「東京オリンピック2020」のサーフィン競技の会場となった「釣ヶ崎海岸」や「一宮海水浴場」が近くにある、長生郡一宮町の『Overview Coffee Ichinomiya(オーバービューコーヒー一宮)』さんに行ってきました。『Overview Coffee Ichinomiya』さんにお店は先月の17日にオープンしたばかりのお店になります。コーヒーのほかに、パンを使ったフードメニューなどを出しているお店になります。テイクアウトもできます。
DSC_0034

 

 

 

 

 

米麹を使った食パンやドーナツ
HORIZON_0002_BURST20231220152432536

 

 

 

 

 

そして、風味豊かなサンドイッチなどが並べられていました。地元の野菜と食材を使っていますとのことでした。
HORIZON_0001_BURST20231220152440476_COVER

 

 

 

 

 

寒くなってきたのでスープとドーナッツを注文。
「スープにはパンがつきます」と説明がありました。そして出てきたのがこちらです。
こちらだけでも満足できそうなボリュームでした。
DSC_0041

 

 

 

 

 

スープはバターナッツカボチャ(落花生型のカボチャでナッツのようなコクと甘みがあります)とクリームチーズでつくられていました。そしてスープの上にバジルとアンチョビを混ぜたソースとサワークリームがのっていました。
添えられていたパンは日替わりですが2種類とのことです。私が来店した時はカンパーニュとチャバタでした。

そしてこちらが『アイシングドーナッツ』です。
DSC_0712

 

 

 

 

 

全ておいしく頂きました。!(^^)!
私はお酒類が飲めないのですが、フードメニューはワインやビールなどのアルコール類も合いまますよとのことです。お店は「釣ヶ崎海岸」や「一宮海水浴場」も近いのでテイクアウトして海風にあたりながらの食事はいかがでしょうか?
気になる方はぜひ行ってみてください。

 

Overview Coffee Ichinomiya
長生郡一宮町一宮字東台場10144
営業時間 8:00 – 18:00
定休日 月曜・火曜

 

湯沢店年内最終営業日です。

🔔皆様、メリークリスマス🎄

 

 

 

 

ホワイトクリスマスを期待していましたが雨です。

 

 

 

23日から店頭に雪だるまたちが住んでいますが

 

 

かなり痩せてきちゃいました

 

 

アヒルたちもお引越ししたようです

 

 

 

***

 

さて、湯沢店は本日が年内の営業最終日となります。

本年も格別のご愛顧を賜りまして、心より感謝申し上げます。

 

エンゼル不動産湯沢店では12月26日(火)から1月5日(木)まで

年末年始の休業をいただきます。

 

皆様にはご不便をおかけいたしますが、

何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。

 

 

それでは、皆様良いお年をお迎えください。

 

 

草津店 年末年始休業のお知らせ

こんにちは

今年も残すところ僅かとなって参りました。

早いものでエンゼル不動産草津店が
2019年11月26日にオープンしてから4年が経ちました。
これもひとえに皆様型のご支援によるところと心より感謝申し上げます。

エンゼル不動産草津店では本日が仕事納めとなり、
12月26日(月)~1月7日(日)まで年末年始休業とさせて頂きます。
年始の営業は1月8日(月)午後からとなります。

休業期間中にお問い合わせ頂きましたお問い合わせ・メール等につきましては
1月8日(月)より順次確認しご対応をさせて頂きます。

お客様、関係者の皆様にはご迷惑、ご不便をお掛け致しますが、
ご理解の程、宜しくお願い致します。

来年もエンゼル不動産草津店をよろしくお願いいたします。

2023年も大変お世話になりました。

こんにちは(*’ω’*)

今年も残すところわずかとなってまいりました。
そんな今日は事務所の大掃除!!


2023年6月に那須店がオープンしてから、あっという間の6ヶ月でした。
これもひとえに皆様方のご支援あってこそと心より感謝申し上げます。

エンゼル不動産那須店では本日が仕事納めとなります。
12月26日(火)~1月5日(金)まで年末年始休業とさせて頂きます。
年始の営業は1月6日(土)9:00からとなります。

休業期間中にお問い合わせ頂きましたお問い合わせ・メール等につきましては
1月6日(土)より順次確認しご対応をさせて頂きます。

大変ご迷惑、ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

2024年もエンゼル不動産那須店をよろしくお願いいたします。
皆様、よいお年を~(^^)/

良いお年をお迎えください。

逗子店は本日が年内最終営業日となります。

本日午前中、年内最後のご契約が終わりました。
今年も様々なお客様に当店をご利用いただきました。
誠にありがとうございました。

年始は1月5日(金)から営業開始となります。
来年も相変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

どうぞ良いお年をお迎えください。

年末年始の定休日お知らせ

小林です。

 

山中湖は気温がかなり下がり寒い時は-10℃(朝方)にも

なったりするときがございます。

山中湖に車でお越しになられる方は冬用のタイヤを装着されることを

おすすめいたします。

 

冬の時期という事もあり、スキーやスノーボードをする方が

「ふじてんスノーリゾート」行くため鳴沢村は交通量も多くなってきております。

こちらのスノーリゾートは県内の方、県外の方どちらのお客様も

とても賑わっている場所かと感じます。

是非、これからの年末年始の休みの際にご家族で行ってみては

いかがでしょうか?

 

さて、本日が今年最後の営業日となりました。

山中湖店の年末年始休業日は以下のとおりとさせていただきます。

■2023年12月26日(水)~2024年1月5日(金)

皆様にはご不便おかけしますが、何卒ご理解いただけますようお申し上げます。

今年一年のご愛顧に感謝いたしますとともに、皆様のご多幸お祈り申し上げます。

劇団四季

こんにちは!松下です。
最近めっきり寒くなりました。
寒さに苦手な私は毎日必死に戦っております。。

さてさて、今回はずっと気になっておりました劇団四季の観劇に行ってまいりました!!
ですが、公演は夕方からの回でしたので、それまで横浜の赤レンガ倉庫へお邪魔してきました^^

横浜の街並みはとても素敵です。

この時期、赤レンガ倉庫ではクリスマスマーケットを実地しているそうでとても賑わっておりました!

伝統的な本場ドイツの雰囲気が楽しめるクリスマスマーケットです!
キッチンカーが多く、美味しそうなフードが沢山ありました^^
素敵なお土産も売っていて見ているだけで楽しかったです^^

お写真は余り撮れなかったので、一部をご紹介します!

ここに売っている【ももヴァイツェン】というビールを飲みました♪
ほのかに香ってくるのかと思いきや思ったより桃の風味があり、とても飲みやすいフルーツビールでした!
個人的にはとっっっっっても美味しかったです!!!

この日は【ももヴァイツェン】と【幻の白ビール】を飲み、天気も良く最高でした^^

ホットワイン等もあり、そちらもとても魅力的でしたよ♪

 

風は少し冷たいですが、日が出ていて気持ちのいい天気でした♪

 

 

こちらは赤レンガ倉庫内にある【MILK MARCHE】のクリームチーズ&サーモン♪
バターゴーフレットにサンドしてあります♪
生地の外側は香ばしく、内側はもちもちした触感でとっても美味しかったです^^
スイーツがメインのお店ですので、気になる方は是非↓アクセスしてみてください!

MILK MARCHĒ | カフェ&レストラン|横浜赤レンガ倉庫 (yokohama-akarenga.jp)

 

そして夜は楽しみにしていた劇団四季!
今回はクリスマスシーズンということもあり、アナと雪の女王を観劇してまいりました^^
道中のイルミネーションがとても綺麗。

 

 

会場に到着ー!

 

早めに着いたので貸し切り状態(笑)
でも開演が近づくにつれ満席近くに!

雪の演出がとっても素敵で、役者さんたちの歌がとっても楽しく、本当に有意義な時間でした!
凄いですよね、ディズニーのキャラクターがまんまこの世界に飛び出してきたような感じで。
役者さんたちもそれぞれのキャラクターを演じきっておりました。
何より皆さんの熱量が凄くてとっても素敵な舞台でした^^
次の舞台が楽しみです♪

会場にはオリジナルグッズも。
可愛いグッズが沢山ありましたよ~^^

 

気になる方は是非劇団四季のホームページより、アクセスしてみてください!
アナと雪の女王以外にも沢山演目がありますよ♪

そしてアナと雪の女王は来年の6月分までチケットが販売中!!
いい席はすぐ埋まってしまうので、お早めのご予約をお勧めします♪

 

 

劇団四季公式サイト↓

劇団四季 | 公式サイト (shiki.jp)

 

横芝光町 小さなイタリア食堂 “ Osteria Bellina Noce(オステリア ベッリーナ ノーチェ) ” さん で「クリスマス オードブル」を注文しました♪

ちしきです。

夜はグッと冷えこむようになってきましたね!
そうなると、毎年楽しみにしているのが『冬の星空』です!
星座は詳しくないので、とりあえず「オリオン座」を見つけて眺めています。

さて今回は7月にご紹介させて頂きました、小さなイタリア食堂 “ オステリア ベッリーナ ノーチェ ” さんで、クリスマスオードブルを注文して、早々にささやかなホームパーティーをしました。

本格的はイタリア料理はなかなかいただく機会がないので、お料理をご紹介させて頂きます。
12月23、24、25日と通常の営業はお休みで、オードブルのテイクアウトのみとなります。

というわけで、お店の写真など撮れなかったので、お店のインスタグラムより写真頂きました!
1689599657439-1

 

 

 

 

 

 

 

お店の中の雰囲気も素敵です!
1690004998105-1

 

 

 

 

 

 

 

そして今回のメニューも!
メニューを見ながらイタリア語を学べます!
Screenshot_20231224-124210~2-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてこちらがお料理たちです(*^-^*)
サラダ・前菜から
1703388248739-1-1

 

 

 

 

 

 

 

メインのお料理まで!どれも美味しかったのですが「若鶏の紅茶煮」美味しかったです✨
1703388248968-1

 

 

 

 

 

 

 

写真を撮り忘れてしまったのですが、こちらに手作りのパンがついてきました。

お家で本格的なイタリアのお料理が頂けるなんて、思ってもみなかったので!素敵なクリスマス になりました。
こちらの『クリスマスオードブル』は予約制ですでに完売しています。
気になった方は是非、お店に食べに行ってみて下さい♪
今回のお料理とは別のメニューが楽しめると思います。私はまディナーの時間に伺えていないので、行ってみたいと思います。

ディナーは毎週、月・水・木曜日は、予約のみの営業との事です。
シェフおひとりなので、予約営業でなくても、電話で確認してみたほうが確実だと思います!

Osteria Bellina Noce(オステリア ベッリーナ ノーチェ)

住所:千葉県山武郡横芝光町宮川5651
電話:0479-74-3522
営業時間:11:30~14:30(LO 14:00)
17:30~22:00(LO 21:30)
定休日 :火曜日・第2月曜日