湯河原町の幕山公園でお散歩

こんにちは藤江です。

私事ですが、3月からハスキーを家族に迎えました。

生後3か月で我が家に来ました。名前は「ルーク」

この時期はまだ娘が散歩させても問題ないぐらい小さく可愛らしい

子犬でした。

そして今現在は、、、

もののけ姫に出てくる「モロ」ぐらい立派に成長しました。

子供の成長も早いのですが、お犬様の成長スピードも凄いですね。

写真は幕山公園で撮りましたが、子供が遊ぶ遊具も充実しており

子供とワンちゃん連れには最適の遊び場です♪

幕山公園

妻の実家がある御宿町に返った際には、房総店 田熊店長のスマイリー君と初対面できるといいのですが!笑

まだまだ成長途中ですので、また次回大きくなった姿をご紹介させていただきます!

いすみ市山田にある「山田 源氏ぼたるの里」へ行って来ました。

こんにちは。高橋です。

今週の水曜日は、ポカポカ陽気でとても過ごしやすい一日となりました。
0a479ca1-e22a-4139-abbe-73df036addd1

~勝浦市部原海岸より~

何かイベントは無いかとネットで探していたら、5/25(土)~6/2(日)の間、
いすみ市山田にある「山田 源氏ぼたるの里」で源氏ぼたるが見られるという事で行って来ました。
ほたるの光を見るのは小学生以来だったので、今回とても楽しみにしていました。

「ライスセンター(地図上の黄色い丸の場所)」に車を停めると、駐車場が満車になるほど沢山の来場者の方が来られていてイベントの凄さが伝わってきます。
73c6263b-a948-4420-8d94-ad2c156ce2f9

案内の方にパンフレットを貰います。
いすみ市には5種類のほたるが生息するようですが、パンフレット記載のエリアでは2種類のほたるが見られるようです。

先ずは「ヘイケホタル」と呼ばれるほたるが見られるエリア(地図上の青い丸のエ場所)へと歩いて向かいます。
329cabd0-0283-44d7-9966-0158d6ec5494

1dc9c0e6-2b2c-4907-ae52-0790e93116a2

外は真っ暗でしたが、各ポイントに設置されているピンク色の提灯と携帯のライトを頼りに歩いて行きます。
私が行った時には、このエリアは数が少なく残念ながら上手く撮影することが出来ませんでした。
6e528ebb-75ce-4316-afe9-426cfe1e1254

続いて、「源氏ぼたる」が見られるエリア(地図上の黒い丸の場所)へ車で向かい駐車場に車を停めて、そこから歩いて行きます。
この橋を渡りしばらく歩くと「源氏ぼたる」を見られます。
d5fd5ea6-e73b-437a-b5d9-0321f10b2249

6f62cf48-6af9-4d3e-b1e0-d915a46197e4

e1f09d6e-17f7-4ed6-a231-bdf6a817dbaf

f2786455-6277-4a49-9f42-ed72da00cc44

緑色に光っているのが「源氏ぼたる」なんですが、携帯の写真では上手く伝えるのは難しいようです。
実際は、キラキラ光って幻想的でとても綺麗でした!

美しい星空も撮影することが出来て良かったです。
9b1bda45-720d-461d-922f-5d9f0e7e6680

明日の6/2(日)、19時~21時まで見られるそうです。
(ほたるが見られなくなる可能性があるようなので、20時30分前に行くことをオススメします)
気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

山田 源氏ぼたるの里
住所:〒298-0025 千葉県いすみ市山田3504-1 JAいすみ大原育苗センター付近

ぷりぷりの蠣が美味しいです!

宮野です。

 

朝晩は少し肌寒いですが、日中は暖かい日が増えてきました。

夏が近づいております。

今年は猛暑予想なので、山中湖エリアも多くの方で賑わいそうです。

 

今回は先日、父と一緒に富士吉田にある【沼津魚がし鮨 流れ鮨 富士吉田店】さんに

行ってきました!

季節限定の初夏のおまかせ6貫

こぼれいくらが嬉しいです!

続きまして、本マグロ大トロ

口の中に入れるととろけてすぐになくなってしまいます。

甘みがある脂ですが、しつこくなくて良いです。

私の大好きな岩ガキです!

この時期に食べられるのは嬉しいです!

クリーミーでこれまた美味しい!

一皿1380円しますが、父にご馳走になるのでもう一皿追加です!

美味しい!

最後にもう一皿と思い追加で注文!

最後の蠣は一番大きくて実がぎっしりと詰まっており、とても食べ応えがあります!

美味しすぎます!

 

いつも美味しいお寿司と海鮮をありがとうございます。

またお伺いします。(父と一緒に(笑))

休日を満喫してきました!

こんにちは!桾澤です!

先日のお休みに長岡の寶德山大社に行ってきました🚙

新潟が誇る、「田中角栄」が足繫く通ったそう、、

以前に訪れたことはあったのですが、何度見ても圧巻の建物です👀

道中も田園風景を見ながらのドライブができ、

新潟だなぁ、としみじみしてしまいました。

夜は、山のほうが霧の濃い日でしたが、

湯沢から苗場の方面に進み、星🌟の見える場所を探していたところ

一面の星が見れました😢✨

スマホ撮影なのでわかりづらいですが、

実物は感動の言葉以外で表せません。

海側で育ったので、星🌟をこれから存分に楽しみたいです!!!