cafeハネノハ

福井です。
最近は白鳥がよくこちら側の陸に上がっています。

すとん。

さて。
河口湖に新しくできたカフェに行ってきました。

cafeハネノハ」さんです。

新しいお店は緊張しがちですが、不思議と落ち着く店内でした。
(エスニックが混じっているからでしょうか)

・ガレット(ジェノベーゼ)
ジェノベーゼがメニューにあると、ついつい頼んでしまいます。

ガレットとキッシュがメインです。
ランチはスープ付きで、ドリンクも100円引きになります。

ベーコンの塩気がアクセントで美味しい~。
ボリューミーでしたが、野菜たっぷりで罪悪感なく頂きました。

とっても感じの良い店員さんたちで、仲が良い感じが伝わってきて
なんだかとっても癒されました。

お庭も手入れしていて綺麗でしたよ。(雨だったので写真はありません)

まだ穴場なはずなので、静かに過ごせると思います。

また伺います。
ごちそうさまでした。

酵母ー。さん

こんにちは🌞

 

すっかり深緑がまぶしい季節になりました。

ゲレンデに居た1か月前が懐かしいです…⛄

 

今年こそランニングを趣味にしたいと思うので

ゆっくりですが走り始めることにしました🌞

冬に蓄えてしまった分を夏までには削ぎ落としたいと思います!

 

 

***

 

減量を決意しましたが先日どうしても行きたかったパン屋さんに行ってきました🥖

 

湯沢町にあるパン屋さん、酵母-。(こうぼー)さんです。

無添加、自家製天然酵母のこだわりパンです。

大好きなハード系です。

 

営業日が金曜日・土曜日のみで人気店なので完売も早く…

ずっと気になっていたのですがなかなか訪れることが出来ずにいましたが

満を持して入店です。外観から可愛いです。

 

美味しそうなかわいいパンが並んでいらっしゃったので眼福です🥖

バケットやカンパーニュが完売していて残念でしたがそれは次回にしたいと思います!

 

 

今回はクランベリーのスコーンと、黒こしょうとくるみのパンにしました

 

黒こしょうとくるみのパンは我慢できずに写真を撮る前に食べてしまいました!

不覚です…

かわいいスコーンをご覧ください。

 

湯沢町の貴重なパン屋さんです。

皆様も是非一度訪れてみてはいかかでしょうか🌻

地元民おすすめ!一宮町・高田屋鶏肉店さんの”つくね揚”♪

こんにちは、中島です!
先日のお休みの日、前々から息子からリクエストがあった”つくね揚”を買いに
一宮町にある「高田屋鶏肉店」さんへ行ってきました~♪

上総一ノ宮駅から歩いて5分ほど、裁判所の向いにある昔からある肉屋さんです。

20240601_174636

高田屋鶏肉店さんといえば「つくね揚」!

地元では子供の頃から好きだった~というファンも多く、知る人ぞ知る人気のお店です🎶

地元民ではありませんが中島家の子供たちもここのつくね揚とローストチキンが大好きです😊

20240601_174656

つくね揚は16時からの販売です。
17時すぎに行きましたが次のがすぐ揚がるからね~と、
ちょうど揚げたてのつくねをいただきました👍

20240601_182316

外はカリっと、中はジューシー(*´ཫ`*)

これを別売りの特製ダレで絡めて食べると絶品で

おかずにもよし
おつまみにもよし
おやつにもよし

そして冷えても美味しい♪

…やみつきになる美味しさです。

ローストチキンもかなり美味しくてご紹介したかったのですが、
今回は売り切れでした😭
ざんねん!

他にもから揚げやコロッケがあり、安定の美味しさです。

20240601_174019

子どもたちのおやつ用にと12個購入しましたが、あっという間になくなり💦
余ったら作ろうと思っていた”つくね揚バーガー”は、また次回のお楽しみとなりました。

次回はこの倍購入しようと思います( ´艸`)

つくね揚!おすすめですよ♪

高田屋鶏肉店
〒299-4301 千葉県長生郡一宮町一宮2992
https://maps.app.goo.gl/PvtRNsSPQfDZvUUm9