勝浦市漁師 伊勢えびのオーブン焼き♪/御宿町では伊勢えびの直売イベント開催中です!

こんにちは!高橋です!

10月14日に予定されている娘ちゃんの運動会まで、あと数日となりました!
保育園生活最後の運動会なので、私の方が気合が入ってしまいます(笑)
楽しんで終えられるよう応援頑張りたいと思います♪

さて、昨日仕事が終わって実家に娘ちゃんを迎えに行くと、父が私の大好きな「ワタリガニ」を用意しておいてくれました!疲れも吹っ飛び(笑)大きなワタリガニを夢中で食べていると、夢中になり過ぎて手を切りました(泣)指先なのでキーボードを打つにも地味に痛い1日でした…

先日、漁師の父が伊勢えび漁で水揚げできなかった伊勢えびをたくさん持って帰って来てくれました!今回は気分を変えて、こんな感じのオーブン焼きにしてみました~♪

b20211011-2

 

 

 

 

 

 

 

火を通すと身離れが良いので食べやすいです!
マヨネーズを使っているので、娘ちゃんと妹ちゃんに大人気でした♪

コストコのディナーロールがあったので、こんな感じで伊勢えびサンドにも!

b20211011-1

 

 

 

 

 

 

 

とっても美味しかったです♪

伊勢えびと言えば、御宿町で毎年行われていた「おんじゅく伊勢えびまつり」がコロナ禍で開催が出来なくなっている状況ですが、町の活性化の為、先週の土曜日9日から伊勢えびを時価で量り売りをする直売イベントのみ開催され、緊急事態宣言も解除されたので10月は毎週土日に継続して開催予定になったそうです♪

会場は例年の伊勢えびまつり会場の「月の沙漠記念館前広場」
時間は9:30~14:00となっていますが、数に限りがありますので早い時間に売り切れとなってしまう場合もあります。直売価格は量り売りの時価となっているそうです。

例年では、バーベキューコーナーが設置され、会場で購入した伊勢えびを焼いて食べることが出来ましたが、今回は新型コロナウイルス感染拡大防止対策のため、会場内でのバーベキューは中止となっています。

御宿にお越しの際は是非チェックしてみて下さい♪

伊東の銘菓 ホールイン⛳

伊東の銘菓 ホールイン

いただきました!

幼い頃から大好きです!

久しぶりにいただきます。

観光客の方は対外

ホールイン・ワンまで言っちゃいます(笑)

ワンは付きません。

ホワイトチョコに包まれた白あんのお饅頭です。

美味しいですよ

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

やきとり静

本日の草津は晴天!
紅葉と青空のコントラストが本当にきれいでした!

さて先日、またポケモンGOにはまりだした次男に付き合い
湯畑までお散歩に行ってきました。

湯畑周辺は、ポケストップやジムが沢山あるので
容易にボール集めが出来るんですよ♪

私のお目当ては久々の焼き鳥!

1組しか並んでいなかったのでラッキーでした!

子供に人気のつくねを2人前。
ねぎまを1人前。
お酒のつまみにぼんじりを2人前。
焼いてくれたのが主人の友人だったからか
手羽先おまけしてもらっちゃいました(*^^*)

本当は焼き立てをその場でパクっとしたいところでしたが
他の家族に悪いので我慢しました(>_<)

家についてもまだ温かかったので
まずパクっと手羽先を食べちゃいました(*^^*)
ジューシーで美味しかったです。

食べ歩きにもどうぞ!!!

0279-88-2364

営業時間や定休日はお店に直接ご確認ください。

 

うろこ雲

高村です。

もう10月の半ばまできているのに、
日中半袖でいることが多いです。

子供たちは、真夏と同じような恰好しており、
日中セミの鳴き声も聴こえてました。

でもやっぱり、夕方から冷えてくるので
一枚羽織らないと寒いです。


画像:山中湖インフォより

山中湖インフォさんのHPを見ていると・・

8日の画像です。
紅葉と富士山がとても綺麗な写真ですが、
高村は、うろこ雲が気になってしまいました・・

高村はうろこ雲=地震だと思ってしまいます・・

7日に関東地方で震度5強を観測する地震がありました。
私の携帯の通知では山中湖は震度4ぐらいでした。

ここの所地震が多いので気になります・・

夕方ぐらいになると夕焼けで空がオレンジ色になり、
天気がいい日には、雲の変わった形をよく見かけます。

素敵な雲の形だと面白くてついつい見てるんですが、
うろこ雲がある時は、地震くる?と思ってしまい
気が張ってしまいます・・・

******************

さて話は変わって・・・

またお知らせして申し訳ありません・・

チラシが出ていたのでご紹介させていただきます。

開催期間:10月30日(土)~11月23日(火)
開催時間:午前9時~午後7時 ※ライトアップは午後10時まで

周辺施設には催しが行われるそうです。

ご来場の際には、マスクの着用も呼びかけれている為、
感染対策をしっかりして暖かい恰好してお出かけください。

詳細は富士河口湖町観光情報サイトで。

南魚沼 本気丼 始まりました♪

まだ新米を食べていない笠原です。
去年のお米はあとちょっとなんですけどねー。
もう少ししたら実家からもらってきたいと思います。

さて、今年も南魚沼市の飲食店で本気丼(マジどん)キャンペーンが始まりました。

※画像は本気丼ホームページよりお借りしました。

今年は過去最多、60店舗68丼で開催されるそうです。

ホームページに全丼の写真が紹介がされているのですが、
どれも美味しそうで見ているだけでお腹が空いてきます!!!

うーん、早く食べにいきたい(^O^)/

2021年10月1日~2022年2月28日までの5ヶ月間行われていますよー。
1店舗だけじゃもったいないので何店舗もいきたいと思います。

TIVOLIさんのサブレサンド

竹村です。数年前は甘いものばっかり食べていたのですが、
最近そんなに食べなくなりました。ただ、変わらず好きなお菓子もあるのでご紹介です。

箱がかわいらしいこちらになります。

チボリさんのサブレサンドです。

薄焼きのクッキーにチョコとミカンジャムがサンドされています。

一見、喧嘩しそうなミカンジャムの酸味とチョコの甘みのバランスがすごく良くてエンドレスで食べれます。

TIBORIさんHP

地図

専ら自分用で購入してますが、お土産に困った際にもおすすめです!

道の駅・ローズマリー公園「おさかな丼屋とと丸」さんに行ってきました~!!

田熊です!!

10月も中旬だというのに、暑い日が続いてますね・・・。

海水温も高いのでサーフィンは気持ち良くやれております!

さて、本日の事ですが南房総市の白浜まで行ってきました~!!

白浜は本当に良いところです!!

20211010-3

 

 

 

 

 

 

 

青い海に、青い空、異国情緒漂う岩場。。。釣り人も気持ち良さそうで羨ましかったです!

白浜に向かう途中、昼時だったので何かを食べようと少し調べたら道の駅ローズマリー公園に「おさかな丼屋とと丸」というお店が入っているのを発見!!

時間の関係でテイクアウトのお店が良かったので迷わず、寄らせて頂きました。

20211010-2

 

 

 

 

 

 

 

毎年、ビワを実家に送るために来ていたのに、この店の存在に気づかなかったです・・・。

20211010-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

メニューを見てみると、「くじらめし」というのがあり最初はこれにしようかと思ったのですが、
マグロも食べたかったので、「クジラとマグロ丼」をお願いしました。

私はテイクアウトしましたが、イートインスペースもあります。

20211010-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このスペースがあることにすら、今日まで気がついていなかった・・・。

そして、こちらが「クジラとマグロ丼」です!!

20211010-4

 

 

 

 

 

 

 

 

時間がないときにはオススメです!!!

熱海芸術祭 

こんにちは
今朝は細かい雨が降っていましたが、11時ぐらいからは青空が出てきました。

緊急事態宣言もあけ、開催されるイベントが増えてきました。
10/1からは「熱海芸術祭」と題し、熱海の秋を満喫できるイベントが開催されています。

10/1~12/12の間、熱海を中心に活動する作家さんの作品や、音楽祭、怪獣映画の上映など様々がアートを楽しむことができます。

熱海芸術祭のひとつ「ATAMI ART EXPO 2021」は絵画・彫刻・ガラス作品や写真、消しゴムハンコ、音楽など作品や内容は様々です。
この期間は熱海市内の色々な場所でアート鑑賞をすることができます。

こちらのイベントのパンフレットは1934年の熱海の地図です。
昔の熱海の様子が書かれていてこの地図を見ているだけでも楽しいです!

裏にはイベントの内容が書かれています。
こちらは観光協会や熱海駅で配布されています。

この秋はぜひ熱海で芸術作品をお楽しみください。
イベントは天候やコロナウイルス感染状況により内容が変更になったり中止になる可能性がありますので事前にご確認のうえお出かけください。

アルカディア草津 980万円

こんにちは!

今日の草津は朝から曇りで少し肌寒いです。
緊急事態宣言明けの影響なのか、
日曜日の今日は草津から帰る車でぼちぼち混み合っておりました。

さて、アルカディア草津のリフォームされた物件が
お取り扱いとなりましたのでご紹介致します。

南向きの1LDKタイプのお部屋です。

室内は2014年頃にオーナー様が
絨毯部分をフローリングへ、和室もフローリングの洋室に変更されている
草津では珍しいお部屋です♪
とても上品な雰囲気のお部屋です♪

押し入れだった場所もクローゼットになっております。
カウンター付きのキッチンも使い勝手が良さそうです。

↓物件資料はこちらからご確認頂けます↓
アルカディア草津の中古リゾートマンション 詳細情報 エンゼル不動産 (angel-f.com)

ご興味がございましたら
是非お問い合わせください!

 

「中華飲茶かねい」さん!

本日は、中華飲茶かねい さんの五目そば!

無性に食べたくなる 五目そば!今日はその日でした!

さっぱりラーメンに餡かけのせ、細めん仕上げでおいしいですよ。

メニューも多く、夜は飲み放題コースもあったり、そろそろパーットやりたいですね。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■