糸魚川を堪能して参りました!

こんにちは!
最近食べ過ぎが気になる新保です。

秋も深まりいろいろな物の美味しくなる季節ですが、
その分どうしてもカロリーを取りすぎてしまいます(汗)
少し肌寒い季節でもあるため、春雨スープなどを飲んで
健康的に生きたいと思います。

さて、先だって一人で上越まで遊びに行った件について書きましたが、
この日は日本海だけでなく、さらに南下して糸魚川までお邪魔してきました。
目的地は「フォッサマグナミュージアム」です!

~フォッサマグナミュージアム 公式ホームページ~

小学校時代のうろ覚えの知識ですが、日本本州は2つの異なるプレートの
境目に存在し、その間には大きな地層のずれが存在します。
これこそが「フォッサマグナ」であり、ちょうど新潟・糸魚川から
静岡まで至る「糸魚川静岡構造線」がその西端に当たります。
その特異な地形から日本ジオパークに認定されているのですが、
グループ会社である「苗場酒造」のある津南町も指定されているなど
ひょんなご縁を感じます。

さて、そんな名前なので地質学的な展示ばかりなのかと身構えていましたが
中に入ってみると案外鉱物や化石などについても展示があり、
シンプルに博物館として面白いです。

中にはこんなものも。

その名も「こんにゃく石」。
見て頂いての通り、ものすごく曲がっています。
こんな石があるなんて、本当に驚きです(汗)

また、糸魚川と言えばヒスイの産地としても知られています。

こんな感じで、巨大なヒスイが多数展示されているのは
流石といった感じですね!

上越観光の折にはぜひ立ち寄られてはいかがでしょうか。

……ちなみにフォッサマグナはプレートの境目とお伝えしましたが、
つまり火山活動が活発なわけでして。

日帰り温泉「ひすいの湯」でひとっ風呂浴びてきました!
やや濁り目のお湯はカルシウム・ナトリウム泉との事で
熱めの湯温もあり体の芯から暖まります。

ここまでの旅の疲れをいやすのにお勧めです!

 

最後は日本海に落ちる夕やけを見ようとしましたが、雲に隠れてあまり見えず汗
それでも、上越を堪能しつくしてきました!

新米の季節になりました。富士吉田のミルキークィーンもおすすめです。

南雲(直)です。

午前中の空は雲に覆われていましたが、気温は予報通り暑かったですが
夕方くらいから雨が降り始め、ちょうど良い気候の一日でした。

実りの秋の如く、ここ富士五湖エリアの各所でも軒並み稲刈りが行われています。

富士吉田市内は意外と田んぼが多く国道やバイパス沿いにも普通に田園風景を
見る事ができます。

また、最近ではあまり見かけない【はざ掛け】を見る事もできます。
以前日記で小さい頃の体験談を掲載しましたがこの時期になるといつも思い出します。

私が生まれ育った南魚沼郡では高さが結構あるのですがこちらは背丈くらいの
はざ掛けが主流のようです。


※画像はネットより転載させていただいております。

新米ってどうしてあんなに美味しいのでしょかね?

山梨でもブランド米と言えば【梨北米】ですが、富士吉田の【ミルキークィーン】
おすすめです。

地産地消、そろそろお米もなくなってきたので、ミルキークィーンの新米が
10月20日頃出荷予定らしいので、買いに行ってみようと思います。

鴨川市 赤唐辛子を買ってきて吊るしてみました!

 

 

こんにちは山本です。

猫は寝るから寝子(ねこ)と聞いたことがありますが

それはうちのおすぎも同じく

良く寝ています。

10月とはいえ昼間は暑い日もあります。

日向で寝てしまったのか

暑くてビョーンと伸びていました!

想像以上に長くてビックリします(笑)

昨晩、奥さんが鴨川市にある里のMUJIみんなみの里で

買ってきた赤唐辛子をキッチンに吊るしていました。

2年前にも同じく唐辛子を買ってきて

キッチンに吊るして乾燥させていた

赤唐辛子がまだビンに少し残っています。

我が家ではパスタや他の料理に少し使うぐらいで

たくさん使う家庭ではありませんが

この量で200円というから驚きです!

そして何やら今回は麻ヒモで1本1本縛っていました。

昔から玄関の前などに吊るし魔除けとしても

飾られていたので乾燥するまでは

我が家も魔除けの効果を得られると思います!

宮崎県に住んでいた頃に赤い柚子胡椒に出会い

唐辛子入り柚子胡椒の虜になりました。

鍋はもちろん、ギョーザなど何にでもつけるほど好きなんです!

そして関東では赤い柚子胡椒がなかなか手に

入らない為2年前に奥さんが赤い柚子胡椒を

たくさんつくってくれました!

それも残りわずか。。。

この量で200円であれば

吊るして乾燥するだけなので

だいぶお得感がありますよね!

是非お試しください。

紅葉が始まりました^^

朝晩の気温差が激しい日もあり
体調を崩してしまった方も多いかと思いますが、
緊急事態宣言も解除となった今週末の草津町は
ちょっと渋滞も見られ観光客がいらしている状況のようです。

丁度タイミングを合わせたかのように
草津町内でも少しずつ紅葉が始まっています!

こちらはファインビュー草津前のものです。

まだ緑色が勝ってますかね^^;

天気があまり良くない日が続きそうで葉っぱが全部落ちないかちょっと心配ですが、
折角お出かけ出来るならきれいな紅葉が見られるといいですね!

 

長生村、自然の中で過ごす贅沢な休日・パート2!

こんにちは、稲留です!

今週のお休みの日も、朝から気持ちの良い秋晴れだったので、ウッドデッキで朝ヨガでストレッチ、その後、テーブルを出して夫が朝一で買ってきたクロワッサンを頂きました!

b20211008-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コスモスも摘んできてくれました!秋ですね!

家の周りの森の中で、秋の稔りを見つけました。

b20211008-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この柿、甘くて美味しいんです!

そして、アケビもむらさき色に色づいています。

b20211008-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぷちぷちと種がおおいのですが、甘くて懐かしい味です。

そして、既に山茶花が咲き始めました!

b20211008-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

玄関に活けてみました。清楚な感じが好きです。

その後、家の近くにある小山の上の神社に行ってみました。
長い階段が前から気になっていた素朴な神社、浅間神社です。

b20211008-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木花咲耶姫が祀られている神社です。木花咲耶姫は日本神話にでてくる絶世の美女、桜の花の語源になったとの事。

b20211008-14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長い階段を上がりきると、山の中の小道が続きます。

b20211008-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、山の頂上には素朴なお社がありました。

b20211008-9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家族の安全と健康と幸せをお祈りしました。

社の森の木陰からは、私の住んでいる長生村と一宮町、そして九十九里の海岸が広がっていました。

b20211008-2

 

 

 

 

 

 

 

静かな森のお社から見える景色です。

長い階段の上り下りと、ちょっとしたお散歩で、もうお腹が空いてきました!
この間、朝食で行ってきた「Big Mama’s Cafe]でランチが食べたくなりました。

b20211008-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私は、ガパオライス!スパイスが利いていて、とっても美味!

b20211008-13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫は、ハワイアンチキン!

b20211008-12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とってもボリュームがありましたが、私は全部食べてしまいました!
(夫は半分をテイクアウトにしました…)

お腹いっぱいになって、午後は、金木犀の香りのする秋風にそよそよと吹かれながら、畳の部屋でお昼寝をしました。

贅沢なお休みでした!