富士吉田市の家具・雑貨+河口湖花火大会

こんにちは。滝口です。

7月2日に富士山の山開きまつり花火大会が行われ賑やかさが

戻りつつある富士五湖地域です。

こちらの花火の写真は弊社でお取り扱いをさせていただいております

河口湖の物件『のんびれっじ河口湖』のすぐ近くの場所で撮影をしま

した携帯での撮影でしたが湖面に映える花火が幻想的に撮れたかなと

思っています。のんびれっじ河口湖からは富士山と河口湖が見えます

ので今回の花火も綺麗に見えたことと思います!

 

今回はリゾートマンションや別荘におすすめな家具屋さんを

ご紹介したいと思います。

富士吉田市にあります『LONGTEMPS(ロンタン)』です。

こちらの家具は長く大切に使えるものをコンセプトにしており

アンティーク家具やサイズ・素材・ファブリックを選んでセミオーダーで

オリジナルの家具を作れるそうです。

昔からの家具屋さんで地元の方がらも親しまれている家具屋さんです。

別荘・定住などで家具や雑貨のご購入の際はおすすめです。

 

 

 

 

 

富士吉田市近隣のゴルフ練習場

こんにちは。滝口です。

ゴルフシーズンということもありますので今日は都留市にあります

都留市のゴルフ練習場をご紹介したいと思います。

都留グリーンゴルフ』自然に囲まれた

250ヤードの開放的な練習場となっており

3月から11月の期間は朝6:00から営業のため、

隣接の『西東京ゴルフ倶楽部』での

プレイ前の練習にもご利用できるゴルフ練習場です。

球貸しと打ち放題が選べる練習場で

富士吉田市はからはもちろん山中湖や富士河口湖からでも比較的近く

都留インターからは約5分の場所にあります。

ゴルフウェアなどもお買い得価格で販売しておりLINE登録をすると

レディース無料デーやメンバー60分¥500デーなどがあり楽しめる練習場です。

ぜひお近くにお越しの際は足を運んで見てくださいね♪

新鮮な海鮮料理!マグロ尽くしのランチ 富士吉田『海の家』

小林です。

新鮮なお魚を食べたくなり妹と

「富士山 海の家」へ行ってきました!

私はランチで行きました。

ランチは日替わりランチがあり、

そのランチメニューは少しお値段が

安くなっていますのでお得感がありました。

私は2品の海鮮料理を食べてみました。

いつもお家ではご飯を4杯たべてますので

丁度良い量ですね!

一品目はまぐろ重を頂きました。

このまぐろ重は

1,200円→980円になっていました。

すごく新鮮なまぐろであり、黙々と食べてしまいました。

二品目はまぐろ漬け重を頂きました。

このお値段は1,200円でした。

まぐろの色がまぐろ重のマグロの色と違い、サーモンの

ような色で驚きました。

まぐろの天にたれがかかっており

濃厚な味で二品目もすぐに食べ終わってしまいました。

実は山梨県はマグロの消費量は全国で2位です!1位は静岡なので静岡を

越すくらいの勢いでマグロをこれからも食べていきたいです。

妹はエビフライ定食を頂きました。

このお値段は1,200円でした。

私もエビフライを少し頂きましたが

エビが柔らかくて食べやすかったです。

お味噌汁も中にエビが入っており出汁の味が癖になる味でした。

デザートの杏仁豆腐もありました。

海鮮がお好きな方にはおすすめのお店です。

富士急ハイランドの駅から近いので

富士急ハイランドで遊んだ後は是非「富士山 海の家」

立ち寄ってみてください!

東富士五湖道路 富士吉田忍野スマートIC 開通情報

南雲(直)です。

本日は、この梅雨時のなかの小休止の如く、晴れ間も望み良い観光日和と
なりました。

気温も上がりましたが、流石の避暑地。スーツの上着を着ていて丁度良い
くらいでした。(私個人の感想ですが・・・)

さて、そんな梅雨があければ夏も差し迫っている今日この頃ですが、先日
ネクスコ中日本さんから当エリアに関わるプレスリリースがありましたので
お知らせいたします。

かねてより、工事が行われ一時は工事延期もされていた、
【富士五湖道路 富士吉田忍野スマートIC】がいよいよ、来月7月24日(日)に
開通するとの事です。


詳細情報は『コチラ』より。

出入口に接続される一般道路周辺でも工事が行われていましたが、ようやくと
いったところです。

鉄道状況があまり強くなく、車社会の当エリアにとっては、この道路状況の改善、
変化は本当にありがたく渋滞緩和、観光業への期待も大きいです。

以上、ちょっとした周辺情報でした。

富士山駅Qスタ

高村です。

本日の山中湖は寒くもなく暑くもなく・・
少し蒸し暑いかなと感じる程度です。

********************

娘の友達の1人がカナダの方で
家族で山中湖村で永住しようと考えていたようですが、
コロナ禍になり状況が変わってしまい急遽カナダへ帰ってしまうことに・・

保育園の時から一緒だったので何か思い出に残るプレゼントをあげよう思い
色々探して、やっぱり富士山の物で日本っぽいような・・・

富士山駅のショッピングセンターQスタで何かありそうと思い行ってみると・・
いっぱいありましたー!!
1階のゲートウェイフジヤマ富士山駅店です。


上記画像:QスタHP

駅ビルなので、結構沢山の人がいました。

娘のお友達のプレゼントは娘チョイスで・・
ご両親には、富士山の柄が書いてあるカラビナラバーマグと
妹ちゃんたちには和柄の髪留めをチョイスしました。

お土産でもプレゼントでも、
とても可愛くて色々な富士山グッズやお菓子など沢山ありました。

そしてそのまま地下でお昼ご飯・・

吉田のうどん とがわさんです。

いっぱいあり娘たちも悩んでおりました・・

久しぶりの吉田のうどん美味しかったです。

娘のお友達家族のプレゼントもとても気に入っていただけました。

日本三大金運神社!新屋山神社

こんにちは。滝口です。
今日は金運のパワースポットとして有名な富士吉田市にあります
新屋山神社』をご紹介します。

新屋山神社は西暦1534年に創建され古くから山を守る神、産業の神として
多くの方に信仰されております。
経営コンサルティング会社として有名な、
船井総合研究所の創立者である船井幸雄氏が
「お金に困りたくなければ、富士吉田新屋地区の山神社に行けば良い」
と言ったことから一躍全国に知れ渡ったそうです。

初詣や週末には県外の方も多く参拝に訪れます。
2月以降の平日は比較的、参拝客も少なくゆっくりお参りできるので
私はいつも平日に参拝に伺っております。

こちらの神社ですが、富士山2合目に奥宮がございます。
奥宮には11月下旬から4月下旬まで林道閉鎖のため参拝ができません。
奥宮を参拝ご希望の方は5月以降に参拝されますことをおすすめいたします。

めし屋 仙瑞

福井です。
先日【めし屋 仙瑞】に行ってきました。

山中湖店では以前お弁当を頂きました。
そのときのブログ→「歓迎会~

今回は夜に伺いました。
富士吉田市民に配布された「七福来券」の使用期限が迫っていたのです。

一人1万円分の金券で、今回3回目の配布でした。
(ありがとうございます)

・お通し

・お刺身定食

・天ぷら定食

・だし巻き卵

以前ランチに伺った時は土鍋でご飯を炊いているところが見えたのですが、
この日は見えませんでした。(残念)

一品料理も美味しそうでしたが、閉店間際だったので自粛しました。
次回はお酒と一緒にいろいろなお料理を頂きたいです。

富士吉田市 ゴルフ練習場『鐘山ゴルフセンター』

こんにちは。滝口です。
富士五湖地域もゴルフに最適な季節になってきました。
今日は富士吉田市にありますゴルフ練習場をご紹介したいと思います。

鐘山ゴルフセンターになります。
こちらは弊社でお取り扱いさせていただいております
ダイアパレス富士忍野』からお車で3分程の距離になります。



こちらはプリペイドカード方式の練習場になります。
打席料はビジター¥500でメンバー¥250になります。
平日の昼間は混雑を避けて練習ができるため
私は平日の昼間にこっそりと練習に通っております。
室内にはパターの練習もできる部屋もあり
そして山の奥の方からは鹿がひょっこりと現れてくれる
ゴルフ練習場になります。

唐揚げが大きい・・・。富士吉田『くいものや鉄の家』

南雲(直)です。

本日は、朝は良いお天気でしたが14時くらいに突然の大雨に見舞われました。

俗に言う、ゲリラ豪雨です。丁度出掛けるところで、傘をさしていましたが、
足元はずぶ濡れに・・・。

とは言え、予報通りで最近の天気予報の的中率の高さには驚きですね。

さて、今回私としては久しぶりのグルメレポートです。
伺ったのは、富士吉田にあります、『くいものや鉄の家』さんです。

ランチのラストオーダー少し前に伺ってしまいましたが、常連さんが数組
いらっしゃいました。

妻が注文の、かけうどんと唐揚げ(単品)
※この唐揚げが想像以上に大きかったです。

私、注文の天丼
(このボリュームで900円※海老2本・キス・大葉・なす・かぼちゃ・しめじ)

上の2つの値段は覚えていませんが、3品頼んで2,000円でお釣りがくるくらい
だったので、お得感はかなり高いお店だと思います。

いつも、休日の昼食が少し遅めなので結構どこも昼休憩で閉まってしまうので
良いお店が見つかったと思っています。

とても丁寧な接客のご夫婦でしょうか?大満足のおいしいランチでした。

お近くを通られた際は、是非どうぞ!

富士吉田市の『寿司華』さん

こんにちは。滝口です。
とても過ごしやすいお天気が続いている富士五湖地域です。

今日は私がおすすめの富士吉田市にあります。
『寿司華』さんをご紹介いたします。

昼間のランチは地域の方々でいつも満席に近い状態で
夜は都内の方をはじめ県外の方々がゴルフの帰りなどに訪れます
人気のお寿司屋さんです。
今回はコース料理をご紹介いたします。
富士五湖の名称がついておりますコース料理は
前菜からにぎりまで大満足のコースになります。

こちらは河口湖コースになります。
コースの最後には季節の味のシャーベットがつきます。
今回は食べるのに夢中でシャーベットの撮影を忘れてしまいました…
抹茶やさつまいもそして苺などのシャーベットも
伺うたびに季節感を感じられて楽しみになっております。

週末は満席になりますので是非ご予約をおすすめいたします。