縁起物「チンコロ」十日町市

こんにちは、高橋です。
雪がたくさん降り、雪かきに追われる日々です。筋トレのつもりで頑張っています。
晴れているととてもきれいな雪景色が見れますが、今日は降っているのでお預けです。
雪国に住んでいると天気が晴れると、おてんとうさまのありがたみが身に沁みます。

※※※※※※

今回ご紹介するのは、十日町市に昔から伝わる「チンコロ」と呼ばれるかわいい縁起物です。
しんこ(米の粉)を原料にして作った十日町市名産の細工物で、「チンコロ」は小さな子犬という意味です。大きさは3㎝くらいですべて手作りのため一つ一つ表情が違います。干支にちなんだものが作られます。

米の粉を使っているので乾燥でヒビが入ってくるのですが、ヒビが入れば入るほど、幸せになれると言われています。上の写真は「越後妻有交流館キナーレ」で展示してあるものです。

例年「チンコロ」は、節季市(チンコロ市)で購入ができます。1個300円ほどです。
しかし、昨年からコロナ感染症の影響で例年1月に開催していた節季市は中止とし、昨年に引き続きチンコロに関係した販売会を開催します。

チンコロ販売会
日程:2022年1月10日、1月23日
時間:10時から14時
場所:「越後妻有交流館キナーレ

詳しくはこちらを:「十日町市観光協会 チンコロ販売会

越後妻有交流館キナーレすぐ隣の「十日町の道の駅クロステンのおみやげ館」では地元特産のお土産やギネスブックにも登録された世界最多級の数を誇る「幸せを呼ぶ傘つるし雛」を見ることもできます。


ふくろう、笹団子、鬼など雛があるのでお気に入り雛を見つけてはいかがでしょうか?

2022年仕事始め あけましておめでとうございます!

角谷です。

皆様あけましておめでとうございます。
1月6日本日よりエンゼル不動産仕事始めとなります。
当ブログをご覧いただいている方々並びに普段より弊社をお引き立ていただいている皆様、本年も変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。

***

今年初めの仕事…というより毎年ですが(笑)、まずは事務所前の雪かきから一日が始まりました。

おそらく150センチぐらいの雪山です。
素手&ジャケットを着ないで雪かきしている新保さんは年始でとても浮かれて張り切っていますね。


ひとしきり人力で雪かきが終わった後にブルドーザー登場!
遠くで新保さんが「(今までの苦労は…)」という顔で見つめています。

角谷は、雪庇落としです!

「角谷さん変わるよ!」と優しく声掛けしてもらい、、、


浮かれ深い感謝をしながら事務所に帰っていきます。

そんな仕事始めでしたが、今年も元気に営業いたしますので、皆様どうぞよろしくお願いいたします!

2021年はお世話になりました

こんにちは、
今年もこたつの購入に踏み切れないままシーズンインしてしまった釼持です。
余談ですが釼持はこの2人乗りの小型の除雪機が好きです。見かけるとほっこりします。

*
さて、
本日で今年の営業日が最後となります。
普段なかなか手が届かない箇所をスタッフ総出で大掃除を行いました。
冷蔵庫の中までピカピカです。

2021年は大変多くのお問い合わせをいただき、誠にありがとうございました。
至らないこともあり、ご迷惑をおかけしたお客様もいらっしゃったと思います。
大変申し訳ございませんでした。
これからもみなさまのたのしいリゾートライフのお手伝いができますよう、努力して参りたいと思います!
どうかよろしくお願いいたします。

大雪予報のとおり、お昼頃から本気の降りが始まりました。これは積もりそうです。
各スキー場も十分な積雪量ではないでしょうか。
ようやく始まったウインターシーズン、楽しくお過ごしください。
みなさまにとって良い年になりますように!

湯沢町の天気予報
新潟県降雪量予想
信越エリアの高速道路ライブカメラ | ドラぷら(NEXCO東日本) (driveplaza.com)

2021年12月28日(火)~2022年1月5日(水)は、年末年始休業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

もうすぐ2022年。越後湯沢のお得情報等。

お正月に向けてなのか十分な積雪になっております湯沢町です。

雪があると無しではホテルの予約状況やスキー場の込み具合がまるで違います。

順調に積もっています。是非滑りに来てください!

 

この前、駅ナカにラーメンを食べに行ってきました。

ランチセットの酒粕味噌の通常麺です。

 

このラーメン屋さんでこんなの見つけました。

何だろうなと検索してみたら

越後湯沢マジ得キャンペーン

どれだけ得なの?

二人で¥15,700半日券が2枚。一泊一人8000円~くらいでホテル宿泊ができるようになる。

安くてお手軽なので初心者向けやお気軽に湯沢に来てもらう人向けプランの様です。

 

また、越後湯沢の各スキー場で冬花火のスケジュールも出ているようです。参考に旅行の計画を立ててみてはどうでしょうか。

●2021年●

【12月31日(金)24:00~】中里スノーウッドスキー場

【12月31日(金)21:30~】NASPAスキーガーデン

●2022年●

【1月1日(土)17:00~】湯沢中里スノーリゾート

【1月1日(土)19:00~】岩原スキー場

【1月8日(土)19:30~】湯沢パークスキー場

【1月8日(土)21:00~】神立スノーリゾート

【1月29日(土)17:45~】GALA湯沢スキー場

【2月4日(金)21:00~】神立スノーリゾート

【2月12日(土)19:00~】岩原スキー場

【2月12日(土)19:30~】湯沢パークスキー場

【2月12日(土)20:00~】一本杉スキー場

【2月12日(土)20:00~】湯沢高原スキー場

【2月19日(土)20:00~】かぐらスキー場(田代ステーション)

【2月26日(土)17:45~】GALA湯沢スキー場

【2月26日(土)20:00~】かぐらスキー場(みつまたステーション)

【2月26日(土)21:00~】中里スノーウッドスキー場

【2月26日(土)21:00~】NASPAスキーガーデン

【2月27日(日)20:00~】かぐらスキー場(みつまたステーション)

【3月5日(土)20:00~】湯沢高原スキー場

【3月9日(水)20:45~】苗場スキー場

【3月12日(土)19:30~】湯沢中里スノーリゾート

【3月12日(土)20:00~】かぐらスキー場(田代ステーション)

【3月19日(土)20:00~】一本杉スキー場

【3月26日(土)20:45~】苗場スキー場

 

 

それでは良いお年を。

年末年始の営業予定について

2021年12月28日(火)~2022年1月5日(水)は、年末年始休業とさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

本気丼~喰処 はなや~

クリスマスイブの夜にサンタさんへ欲しい物を書いてツリーに飾った娘が
今日の朝、欲しい物が届かなかったと凹んでいる姿を見てイラッとした母親です。
そりゃーサンタさん、すでに出発した後だからプレゼント変更は受け付けられないですよね。
来年は早くからツリーに飾っておいてほしいものです。

 

久しぶりに友人とランチに行きました!
コロナ禍で全然会えなくて、久しぶりに会ったので話が止まらなかったです♪
早くいろいろな人と気軽に会える状態に戻って欲しいものですね。

お邪魔したお店は塩沢の牧之通りにある「喰処 はなや」さん。
本気丼で海鮮系が食べたーい!という私の要望を聞いてくれた友達が紹介してくれました。

じゃんっ!器からはみ出すほどのお刺身たち。
ご飯大盛り無料で1,350円(税込)です!※大盛りは無料ですが食べ残し厳禁なので、ご注意ください!

定員さんが全部食べきれるかなー?と心配して持ってきてくれましたが、
新鮮なネタと美味しいお米でペロッと食べ切れましたよー!

本気丼以外にもランチメニューや定食、ピザ、パスタなどいろいろなメニューがそろっているお店です。
パフェなどのデザートもあるので、ファミリーや女子会にも重宝しますね。
お酒も豊富で夜は居酒屋としても人気ということなので、今度は飲みに来たいと思いましたー\(^o^)/

 

営業時間:11:30~14:00/17:00~22:00
定休日:不定休(お電話で確認してください。)
駐車場:30台


年末年始の営業予定について

2021年12月28日(火)~2022年1月5日(水)は、年末年始休業とさせていただきます。

お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

十日町 ~市場食堂 麵屋ふゆき~

五十嵐です!

昨年の今頃は大雪に見舞われましたが

通常通り出社できホッとしております。

年末年始の雪かきもあるので、少し体力をつけなきゃなーと

運動不足の体がどこまで持つか心配しています。。。

除雪の為に鍛えるのもどうかと思っていますが(笑)

+++

最近自分があげているブログを見ているとラーメンのことばかりだなーと

思っていましたが今回もラーメンです(^ー^)

十日町にある麵屋ふゆきさん!

元々津南に行く道の途中に店舗を構えていらしたのですが

縁あって市場の敷地内にお引越しされたようです。
※HPが見つけきれませんでした。。。

一般の方では中々見つけられない場所にあるので私も見つけ出すのに苦労しました。

麻婆麺や担々麵が人気のお店で、いつも店先に行列ができるほどのお店ですよ~

市場食堂だと市場が閉まっている日曜日など合わせて閉めるお店もありますが

こちらのお店は日曜日も営業してくれていますので有難いですよね♪

ずっと食べたかった麻婆麺!!

火傷すると分かっていても頼んでしまうんですよね(笑)

麻婆麵を求めて色々食べ歩きましたが、個人的には中華こしじさんよりこちらの方が

好きです。少し縮れた中太面に餡が絡んで最後まで美味しい。
太すぎたり細くてストレートの麺も
ありますが、個人的には太いとすするときに飛び散り、細いと満足感が足りないというか。
とにかく絶妙に美味しいんです。移転前は県外の方も多く来ていただけたようですが
移転してからお店を探せない人が多いようで。。。
市場食堂になりご飯類もお安く提供されていますが、ラーメンの美味しさは「冬㐂」さんの時と

変わらなかったです。
またお邪魔します。

六日町駅近くで本気丼食べてきました! 「萬盛庵」さん

こんにちは!
最近出不精な新保です。

最近は一晩でドカッと雪が降るような日もあり、
湯沢もいよいよ冬の寒気に包まれています。
お休みの日も、「どこへ行こうか」というより
「どうやって家で過ごそうか」という方面に
シフトしてきてしまいます(汗)

このままでは精神衛生上よくない! という事で
今年何度目かの本気丼チャレンジに行ってきました!

今回は南魚沼市の地元のお店「萬盛庵」さんに
お邪魔してきました!

パッと見は普通の個人経営居酒屋という感じですが、
店頭に「本気丼」のノボリが立っています!
少し離れた所に駐車場も用意がありますので
お車で向かう場合も安心です。

店内に別の方がいらっしゃったため写真は撮れませんでしたが
席数はそこまでないため混雑具合には気を付けた方が
良さそうな感じです(汗)

こちらがこのお店の本気丼、
「洋風カツ丼 ハヤシかけ」(¥1,100)です!
カツカレーは何度も食べてきていますが、カツにハヤシを
かけるというのは初体験です。
実際に食べてみると玉ねぎの甘みとデミグラス由来の酸味が
カツに合う一品です。
ハヤシのお肉とカツで2種類の食感のお肉が楽しめるのも
食べていて楽しいポイントです。

やや味が濃く、食べ飽きしそうなところで
付け合わせのサラダ、浅漬け、味噌汁を挟むと
舌をリセットしながら頂けます。
それぞれに味の特徴が違うので、最後まで美味しく
頂ける布陣となっています。

ただ、せっかくお店にお邪魔しましたので追加で一品。

野菜炒め(¥660)。
シンプルながらやさしい味で、野菜の旨味が詰まっています。
また、頂上に乗った紅ショウガの酸味で味変が出来るのも
嬉しいのですが、これ単品でお米が食べられてしまうので
本気丼のお米だけだと足りないですね……
その点だけが失敗でした(汗)

本気丼からグランドメニューまで美味しいお店でした。
六日町駅徒歩圏内ですので、近くにお立ち寄りの際には
ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

ちなみに、六日町駅前に支店があるそうですので
こちらもいつか行ってみたいと思います!

またまたビトローさんでテイクアウト

今朝まで雪が降っていましたが、現在(昼頃)は
時々日が差したり隠れたりの湯沢町です。

おとといの降雪では朝起きてそんなでもないだろうと外に出てみたところ
息子の腰が隠れるくらいには積もっていました。
1日でこれはなかなか。

おかげで雪遊びができたので子どもは喜んでいましたが(‘_’)

+++

さて、弊社スタッフがよく利用させていただいているビトローさんで
私もテイクアウトさせていただきました!

テイクアウトのメニューは以前釼持さんが紹介していますので
こちらをご覧ください→欧風料理ビトローさんのテイクアウトメニュー

混雑状況によっては難しいこともあると思いますが、
基本的に電話すればすぐに作っていただけて30分ほどで受け取れるというのが
仕事終わりだと本当に助かるんですよね。

今回注文したのはこちらです。

*4種のチーズピッツァ

*ステーキonガーリックライス

*サイドメニュー盛り合わせ

どれもすごく美味しかったです☺
また利用させていただきます。

欧風料理ビトロー
〒949-6101 新潟県南魚沼郡湯沢町湯沢1-10-2
営業時間:11:30~22:00
定休日 :不定休
電話番号:025-785-7338

エンゼルグランディア越後中里 新着物件情報です!

角谷です!

今日はエンゼルグランディア越後中里の第5期分譲物件をご紹介いたします!新着販売物件ですよ~♪

今までの物件と違ってリフォームさせていただいた物件です!

売り出し物件は全7部屋!
※内2部屋は募集開始から2日で申し込みとなりましたので本日現在で5部屋です

●6階 520万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29104.html

貴重なゲレンデ向き物件になります!
ゲレンデを駆ける人の流れを楽しむことができるのでこの時期は特に人気のある方角になります。

●7階 420万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29105.html
6畳和室に約6.2畳洋室がついたありそうでない、人気の間取りです!
お部屋はシンプルなリフォームですのでいろいろなレイアウトに合うと思います。


押入れはロールスクリーンです!

●10階 500万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29107.html
こちらのお部屋はナント!!!


プロジェクター入りです!!内覧の際には稼働させますので、是非ご利用時のことに思いを馳せてください!
ちなみに人気のゲレンデ向き物件ですよ~

●13階 450万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29108.html
こちらはPOPで北欧風なテイストを取り入れた物件です。
全体的にかわいい雰囲気で、個人的に好きなリフォームの一つです♪

●14階 455万円 https://www.angel-f.com/yuzawa/room/29110.html
お問い合わせの多い2Kタイプ物件です。北欧風のテイストを取り入れておりシンプルな家具が似合いますよ~!

HPには他にも写真を掲載しておりますので、是非HPの情報も確認してみてくださいね~

リフォーム前の物件の方が価格は安い為、他の物件を購入されて自分好みにリフォームされるのも良いかと思います♪
エンゼルグランディア越後中里販売物件一覧

興味がある方は是非お気軽にご連絡ください~!

また、モデルルームも引き続き公開中ですので、ご検討の際是非合わせてご内覧ください!
モデルルームの詳細

雪が降っています!

皆様、こんにちは。

昨晩からの暴風雪で湯沢町は真っ白く、雪も3,40cm積もりました!
11時時点でも大雪・雷・なだれ・着雪注意報が出ています。
一度にどっさり降られると困っちゃいますが、スキー場にとっては恵の雪ですね☃

私も早起きして除雪機初稼働です。
私の家は道路から離れているので道路まで道をつけるのですが、年々時間もかかり、つけた道もガタガタで除雪が下手になっていくような気がします。

朝の湯沢駅前の様子(白黒写真を撮った覚えはないのですが)

そして湯沢店での駐車場の除雪作業。
みんな頼もしいです!

今日・明日は雪予報です。
お車でお越しの方は急発進・急ブレーキ・急ハンドルに注意して運転なさって下さい。
私も気をつけます!