ふじざくら祭り

高村です。

山中湖村もやっと桜が咲き始めてきました。

Cabinさんの所に咲いている桜は満開に近いですね!

山中湖の他の場所でも満開に近い桜が咲き、
ようやく山中湖村にも春が来た感じです。

ここ何日かは気温もあまり上がらず、
少し肌寒い日が続いていて、雨になると桜が散ってしまうので少し心配です。

山中湖花の都公園でもシダレザクラが綺麗に咲いています。


画像:山中湖花の都公園より

だんだんとチューリップも咲き始めてます。


画像:山中湖インフォより

さて、
富士吉田市の観光情報です。

ふじざくら祭り』が
富士山吉田口登山道の中ノ茶屋周辺エリアと
ふじさんミュージアム(富士吉田市歴史民俗博物館)エリア開催されています。

2万本のふじざくらがあり、今が見頃だと思います。


画像:富士吉田市観光ガイドより

5月1日まで開催されています。
イベント会場でのおもてなしサービスもあり、
4月23日(土)・24日(日)・30日(土)・5月1日(日)
午前10時~はふじざくら苗木プレゼントがあるそうです。(先着順)

その他にも湯茶サービスや限定桜餅の販売もあるそうです。

ぜひ開催中に足を運んでみてはいかがでしょうか。

チャイハネ リニューアル

福井です。
大人気の【長瀞オートキャンプ場】へ先日行ってきました。

トイレが綺麗すぎてビックリ!

オーナーが女性ということもあり、
可愛らしさが随所にあるキャンプ場でした。
(女性専用サイトもあります)

しかも、翌日にスタッフの方が問題なかったか
各サイトに聞きにきてくれたんです。

これは、また行きたくなっちゃいます。

さて。
前置きが長くなってすみません。

御殿場の【チャイハネDEPO御殿場店】が昨年リニューアル
キャンプグッズの取り扱いが大幅に増えました。

ラグやメスティンなどのオリジナル商品はもちろん、
スタンレーなどお馴染みの商品もあります。

帽子とクラフトコーラの素を購入しました。

帽子は冬のキャンプで大活躍しました。

キャンプ用品だけでなく
雑貨や洋服、アウトレットコーナーも変わらず置いてあります。

キャンプに行く前に行きたくなるお店です。

キャンプ好きな方もそうでない方も、
お近くにお越しの際はご利用してみてはいかがでしょうか。

春に開催? SWEETLOVESHOWER SPRING 2022

南雲(直)です。

雨が強く降り続け、南都留郡全体の桜も葉桜に変わってきました。
山中湖の桜はもう少し楽しめています。

ソメイヨシノはシーズンが終わりですがフジサクラは見頃になって
来ているかと思います。

そんな春ですが、あのイベントがなんとこの春にも行われます。

開催日5月14日・15日
【SWEETLOVESHOWER SPRING 2022】

例年は秋口ですが、春にも行われると言う事に少々驚きました。

画像はHPより引用しております。

チケットも4月24日まで受付しているようなのでまだまだ可能性は
あるはずです。

色々な事がある現在の世の中ですが良いイベントになる事を期待しています。

久しぶりのイベント情報でした。

天空の鳥居!

こんにちは!滝口です。

やっと話題の河口浅間神社の天空の鳥居に行ってきました。

平日の午後ということもあり混雑もなく
ゆっくりと過ごすことができました。
富士山と河口湖そして青い空に赤い鳥居が
とても映えて素敵な空間の場所でした。
【天空の鳥居】付近には5台ほどの駐車スペースがありますが
鳥居までの白滝林道は道幅も狭いため
河口浅間神社の本殿の駐車場を利用される方が多かったです。
駐車場からは登り坂で30分ぐらいかかりますので
歩きやすい服装がおすすめです。


鳥居の周りには桜の木が植樹されておりました。
数年後の桜の時期が楽しみな場所です。


本殿の河口浅間神社は865年に富士の噴火の
怒りを鎮めるために建てられたのが起源になっていそうです。
参道の両サイドには直径2m近い杉の大木が並んでおり
歴史を感じられる神社でした。

桜パトロール・2022(2)

本日のねこ

曽根田です。

山中湖でも桜のつぼみが大きくなってきました。
いよいよ咲き始めるかもしれません。

さて、先日は福井さんが河口湖の北岸でパトロールしていましたが、私は河口湖の南にある冨士御室浅間神社でパトロール(おさんぽ)しました。もう花粉もおさまってきたかもしれません。とにかく気持ちが良かったです!!

そろそろお気づきかもしれませんが、今回は沢山の写真で乗り切ろうとしています。

鳥居をくぐり、とことこ歩くと牛がいました。体の調子が良くない人は同じところを触ると治るそうです。

晴れの日のお散歩は良いですね。次は忍野と山中湖の桜が楽しみです!(今日、御殿場に行ったら散っていました、、、)

冨士御室浅間神社

入園式~

宮野です。

 

先日、息子の保育園の入園式に出席してきました!

親としては始めての入園式で緊張します。

感染症対策で一人しか出席できなかったのですが、妻から

譲ってもらい出席しました!

 

一回しかない経験なので、楽しみです。

大人しく座ってくれればと父親として思っておりましたが

最初の5分だけ座っていましたが、飽きてしまいダメでした。

 

子供に落ち着いて座っていろという事が無理かもしれないですね。

何だかんだで無事入園式は終わり、記念撮影をしました!

ちゃっかりピースしてます(笑)

毎日、楽しそうに通ってくれているので一安心です。

まだ、慣らし保育で時間が短いので迎えに行くと

まだ遊びたい!!と泣いてしまいます。

 

その通りだよね~

子供成長は早いので、今の一緒に入れる時間を大切に

したいです。

桜パトロール・2022

福井です。
富士五湖エリアでは桜が見頃を迎えています。
(山中湖を除く)

先日はyahooのトップページに
新倉山浅間公園の写真が掲載されていました。

と、いうことで桜パトロールに出かけてきました。

・河口湖(北岸)

さくら祭りは4/17(日)まで開催中です。

・小室浅間神社

裏手に新倉山浅間公園の桜も見えます。

もぐもぐ。

定期的にこちらを見ます(邪魔してごめんなさい)

・下吉田駅

山中湖はまだ咲いていませんが、蕾が膨らんできたので、
あともうすこしといったところでしょうか。

車で走っていると、何気ないところに
綺麗な桜があって驚きます。
(通りすがりなので写真がなかなか撮れないです)

お気に入りの桜スポットを探しに
ぜひ当エリアにお越しください。

ラ・ヴェルデュール木村屋

高村です。

本日の山中湖も暖かく、
ようやく春になったなと実感しております。

******************

先日河口湖のフォレストモールに行き
ラ・ヴェルデュール木村屋』に行ってきました。

以前から気になっていてようやく行けました!

お店に入った瞬間からカラフルな色のケーキやらアイスやら・・
テンション上がります。
子供も映えると言いながらキャッキャッしてました。

どれも美味しそうで可愛くて15分程悩みました・・
イートインでも可能でしたが、持ち帰りでお願いしました。

アイスキャンディーとケーキを購入しました。
アイスはしっかり保冷袋に入っていて
保冷剤も入れてくれました。

帰宅しすべて机に並べて・・
見た目が可愛すぎます。
子供達はアイスキャンディーとケーキ、主人には生ドラを購入

高村が選んだアイスキャンディーです。
チョコミントです。
ハチさんのチョコに惹かれました・・

大人の味のチョコミントでした。
子供達が選んだケーキも味見させてもらいました。

次回はジェラートを購入したいと思います。

今週がおすすめの見ごろです!新倉山浅間公園さくら祭り

こんにちは。滝口です。

今日の山中湖は暖かく過ごしやすい春の陽気となっております。

先日、富士吉田市の新倉山浅間公園さくら祭りに行ってきました。
先週の桜はまだ開花しておりませんでしたが今日は3分咲きから
5分咲きのようで今週がとても見ごろの桜になりそうです。

今週末はお天気が雨予報なので週始めがおすすめです。

今年2月にリニューアルされた展望デッキからの
富士山と富士吉田市の眺めがとても素敵でした。
海外の方や観光バスでのツアーの方々もいらして
観光地らしさを徐々に取り戻してきています。

駐車場から展望デッキまでは上り坂か400段近い階段どちらかを歩きますので
歩きやすい靴で飲み物をお持ちになっていかれると良いと思います。
日本を象徴する風景の一つになっておりますのでご興味がある方は
ぜひ伺って見てくださいね。

新倉山浅間公園ホームページ

春。つくしを見つけました。

南雲(直)です。

本日は、気候も穏やかで行楽日和の一日となりました。
ただ、花粉は非常に多く飛散しているようなので、花粉対策はお忘れなく。

いつも車を駐車しているところに発見です。
つくしとチューリップ。

つくしは良くみたらそこら中にありました。

山中湖の桜はまだですが、湖畔沿いの道路の脇にはスイセンが
咲いていたりと何気なく視線を向けると周りは春一色になりつつあります。

気分が高揚しがちになりそうな季節ですが、驕る事なく、謙虚に過ごして
行かなければと思います。

事故も起こりやすいので皆様もお車やバイクでいらっしゃる際は
どうぞ、お気をつけてお越しくださいませ。

取扱い物件(マンション)も増えたり、価格改定があったりしております。
気になる物件がありましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

【エンゼル不動産山中湖店 トップページ】