こんにちは!
まだ寒さ感じる季節のことですが、
ドラマ孤独のグルメでも紹介された、宇佐美にあります
焼肉ふじに行きましたー!
ドラマ内でも紹介された焼きしゃぶや牛タン桜ユッケ・・
どれも最高に美味しかったです!!
宇佐美駅から徒歩5分ほど、道中は真っ暗な民家を通るので心配になりますが
地元でも有名で最高な焼肉屋さんです
ぜひどうぞ!
こんにちは!
まだ寒さ感じる季節のことですが、
ドラマ孤独のグルメでも紹介された、宇佐美にあります
焼肉ふじに行きましたー!
ドラマ内でも紹介された焼きしゃぶや牛タン桜ユッケ・・
どれも最高に美味しかったです!!
宇佐美駅から徒歩5分ほど、道中は真っ暗な民家を通るので心配になりますが
地元でも有名で最高な焼肉屋さんです
ぜひどうぞ!
小室山公園は季節の花がたくさんあり年中楽しむ事が出来ます
一番オススメの季節は今! つつじ満開です
駐車場からリフト乗り場まで続く10万本が咲くつつじ園は圧巻です
この日は曇っていて富士山はうっすらとしか見えませんでしたが晴れた日は綺麗です
相変わらず富士山が見えるとテンションUPしてしまいます。
つつじのトンネルを抜け、広場を登るとリフト乗り場が出てきます。
リフトに乗らずに登頂する事も出来ます(片道の乗車もOK)
山頂までの道中にある恐竜の公園には子供が大好きなローラーコースターやミニアスレチックがあり一日中遊べます。
そろそろ、つつじはピークを過ぎてしまいますが走り回れる広大な芝生の広場は希少です。
GWのピクニックに是非お出かけください。
当店も5月1日(水)~6日(月)の間 休業とさせていただきます。
お客様にはご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
4月28日(日)
伊東市 松川藤の広場にて
伊東ミュージックマルシェ♪ が行われます!
音楽♪を楽しみながら
ご当地グルメも楽しめますので
是非、足を運んでみてはいかがでしょうか♪
前投稿のさくらの里情報を追加で報告します。
遠くに富士山が・・・とってもきれいに見えました!
特にコメントは無いですが、写真を見て頂ければ、さくらの里の美しさが伝わるかと思います。
今年は、桜が散り始めてますので、是非来年お楽しみください。
先日、伊東市富戸にある『さくらの里』へ念願のお花見をしてきました🌸
ここ最近は雨天続きで、私は散っていく桜を眺めモヤモヤ、ヒヤヒヤしてました。。
が、まだまだシーズン真っ只中!!久しぶりに太陽が顔を出し、ぽかぽかと暖かい陽気で
お花見日和でした~!!8->
レジャーシートを引いて寝転がり、陽のヒカリを浴びパワーチャージ🔥
大室山を背景に薄ピンクや濃いピンクなど、様々な種類の桜が映えていました。
プレッツェルや梅ジュースなどの出店もあり、あれもこれもと目が輝きました。
驚いたのは、かき氷!!お花見にかき氷という珍しい組み合わせ!!
半袖の方も、ちらほら
しっかりと濃くなっている緑もたくさんで、早くも夏が近付いている気配を感じますね。
自然豊かな伊東は四季をふんだんに感じれます。
桜の里は、さくら名所100選のひとつに認定されているので
シーズンが過ぎてしまう前に是非、皆さん癒されてきてください
まだ間に合いますよ~🌸
先日、道を間違えて発見し、ランチでおじゃましました。
「KOYADO&KITCHEN 片瀬白田」さん
1階→お昼はカフェ食堂、夜は居酒屋🍺
2階→小さな宿とのこと。
メニューはこんな感じ↓
私はランチでペペロンチーノをいただきました。
グリルした野菜がたっぷり♪ごちそうさまでした!
こんにちは!
伊東駅改札を出て左手、横断歩道渡ってすぐの所に新しくお店がOPEN!
フルーツパーラー 伊豆旬実堂さん
ちょうど気になっていたところに、お客様より
スタッフへ差し入れでいただきました!!
かわいいパッケージにカラフルなジュレとフルーツ、チーズケーキが入っています
タイムリーでとても嬉しかったです!!
Y様、ありがとうございました。みんなで美味しく頂きましたよ~😋!!
ソフトクリームやフルーツドリンクもあるようなので、これからの暑い日に最適ですね。
昨年末に伊豆高原にオープンしたパン屋さんへ行って来ました。
ブラウニーさん とても評判が良くてずっと行ってみたいと思っていました。
教えてもらった道をゆっくり進んで行くと道案内の看板が出てきました。
見逃してはいけません。
看板通りに進むと駐車場の看板が見えてきます。
別荘地内は細い道も多いので駐車場がいっぱいだったらどうしようと
ドキドキしていましたが
お昼のピークを過ぎてから行ったので駐車場にも空きがありスムーズに駐車出来ました。
ワクワクしながら階段を登り
お店に入ると・・・ アレレ・・・
入るなり「もう閉店ですか?」と思わず聞いてしまいました。
祭日だった為にお昼に一気に売れてしまった後だったようです💧
あと15分で栗のパンが焼きあがりますよと教えていただきましたが
今回はライ麦パンを購入して帰りました。
とても美味しかったです( *´艸`)
次回リベンジでは朝から行きお目当てのさくさくチーズカレーパンを購入する予定です。
オーナーさんから今はまだ整地中ですがもうじき駐車場が大きくなりますよと情報いただきました。
もうじき桜の季節です。綺麗な桜並木も楽しみです🌸。
以前も紹介しましたが、奈良本けやき公園にある「けやきcafe」でランチしてきました!
スパイスMIXカレー(ドリンク付) ・・熱川ポーク入り・・
ターメリックライスでスパイスの効いた美味しいカレーです!
公園も広々としていて、足湯もあるので、のんびり過ごせると思います。
周辺には当社取扱いの別荘地もありますので、是非ご内見ついでにいかがでしょうか。
周辺戸建情報 当社HP ↓
https://www.angel-f.com/atagawa-inatori/besso
よくテレビでお見掛けする、五十嵐美幸シェフのお店に行ってきました!
ほんとにここかな?と思ったくらい、気軽に入れるお店構えでした。
まず前菜
点心2種
野菜料理は茄子の揚げびたし
お姿が全然見えませんがフカヒレ~
酢豚はお肉がほろっほろでした
最後は担々麺を選びました!
毎日食べられる優しい中華がコンセプトみたいです。
確かに脂っこくなく、どのお料理も野菜の存在感があり健康的なお料理でした!