エンゼルグランディア越後湯沢♪

昨年、会社の研修で当社グループの

エンゼルグランディア越後湯沢に宿泊する機会がありました。

その際、次は絶対、家族と来たい!と思いましたが

ついに実現することができました~!!!

当店から、ちょうど100キロ、2時間弱の道のりです。

10時半ごろ到着して、まずホテルで手続きです。

この時点で、夕食バイキングも朝食バイキングも

3択のうち真ん中の時間帯は埋まっていました。

が、口コミで予習していたので想定の範囲内です。

夕食も朝食も遅い時間帯をセレクトしました。(19:30~20:20、8:30~9:30)

この日は、ホテルから車で5分ほどの湯沢中里スノーリゾートにお邪魔しました。

上の子たちは、思い思いにスノーボード。

末っ子と私たち夫婦はキッズパークを堪能しました。

キッズパークのエスカレーターは囲い付き!

とても天気が良く、大人も子供も上着は脱いでいました!

半袖で滑っている子もいましたよw

スノーチュービングは大人でも楽しめます!

実際、子連れでないグループの方も楽しんでいました!

16時ころまで存分に堪能し、ホテルへ戻りチェックイン。鍵を受け取ります。

待つことなく、スムーズに受け取れました~!

お部屋からはスノーウッドスキー場&ゆきゆきランドを見下ろせました♪

夕食前にアネックス館の大浴場へ!

平日なのと、もう食事に行ってる方も多い時間帯なのですいていました!

末っ子が遊び疲れて寝てしまわないか、が心配でしたが

バイキングで好きなものを好きなだけ食べられることを楽しみに

起きていてくれたので良かったです。

子供専用のバイキングコーナーもあって

手が届くのでとっても嬉しそうでした♪

翌日は起きてからまず入浴。

今度は本館の大浴場を利用しました!

こちらも空いていて快適に過ごせました。

草津温泉のピリッとした感じとは全く違う、まろやかな温泉に癒されました(^^♪

我が家は普段朝食は軽めなのですが

みんな結構食べ過ぎましたwww

そしてこの日は全員でホテル目の前のゆきゆきランドへ。

この日もとってもいいお天気でした。

が、湯沢中里スノーリゾートのキッズパークと違い

ゆきゆきランドはほぼ日陰の為、ちょっと注意が必要です。

みんなでスノーチュービングを満喫した後

貸し出されている器具を使って遊びました。

お天気にも恵まれ、とても楽しい旅行ができました!(^^)!

エンゼルグランディア越後湯沢公式HP

全国旅行支援もあるみたいなのでぜひ♪

 

神立初すべり!

こんにちは!
他スタッフ同様、正月でお肉が付いた新保です(汗)

長期間仕事が無いうえに家族と過ごすと、
主に酒量がすごい事になって酒の肴も進んで……
仕事が始まればそうした事も無くなるので
後は痩せるだけ、と言いたい所です。

さて、そんなダイエットの一環(?)として
今年初めて「神立スノーリゾート」さんに
滑りに行きました!

~~~神立スノーリゾート 公式ホームページ~~~

昨シーズンに角谷さんとナイターに行った時以来ですが、
今年は平日限定のシーズンパスを購入していますので
こちらで滑り放題です(笑)

多くの方がスキー、スノボを楽しんでいらっしゃり、
新保もバッチリ滑ってきました!

また、今回はスキー場内のお風呂「神の湯」に入ってきました!

~神の湯 公式ホームページ~

館内はあまり写真が撮れなかったのですが、
靴置場や脱衣室ロッカーもかなり広く、
スキーウェアのまま入りに行って全く不便しませんでした。
また、今シーズンに合わせてサウナがリニューアル。
プロサウナー「ととのえ親方」こと松尾大さんが
監修されているそうで、自動ロウリュ機能付きのサウナで
冷えた体に心地よい熱を楽しめました!

上階には休憩スペースもあり、ゆっくり休んでから
自宅に帰れます。
基本料金は入浴・休憩含めて2時間1,200円ですので、
うっかり寝てしまわないよう注意が必要です(汗)

湯沢I.C.最寄りの神立スノーリゾート。
スキー後にサウナでととのいたい方は
ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。

そばと板わさの「美藏」さん

宇賀です。

本年もよろしくお願いいたします。

来週の寒波の知らせに怯えております。

年末年始は比較的暖かく過ごしていましたので、脅威です。

そんな年末の年越しそばは、風祭にあるそばと板わさの美藏さんへ行ってきました。

鈴廣さんのかまぼこの里の前にあります。

大きな商家のお屋敷といった感じの入口に、ギャラリー&ショップ知恵さんや、

名水甘味 且座さん、会席の大清水さんと同じ入口です。

建物に入って、左の奥。美藏さんの入口は蔵みたいになっています。かっこいい。

お店のHPから

国の登録文化財の総漆塗りの土蔵は、秋田県旧平鹿郡大森町から移築したもの。

だそうです。実際に見てもらえるとカッコよさが分かると思います。

大晦日だったので、激しい待ち時間に耐えて、やっと入店。

普段はざるそばでいただきますが、体が冷えてしまったので、暖かいお蕎麦にしました。

かき揚げは鈴廣のかまぼこ入り。食感がとてもいい感じです。お気に入り。

美味しくいただきました。

ちょっと立ち寄ってみました^^

いつも高崎市に行く時に通る国道406号線沿いにあります
【東善寺】に寄ってみました^^

こちらは小栗上野介が隠居生活を送っていたお寺だそうです。

小栗上野介という方は横須賀造船所の建設や仏語伝習所開設、
日本初の株式会社設立を指導するなど日本の近代化の礎を築いた方と記されており
財政に携わっていた時には新1万円札の肖像になる渋沢栄一とも接点があったようです。
東善寺HP

遣米使節の一員として世界各国を回り、
帰国後は江戸幕府の財政再建や15代将軍徳川慶喜に尽くしましたが
大政奉還を期に東善寺へ移り住み静かに暮らしていました所、
嘘や噂で罪をきせられ取り調べもほとんどされないまま
新政府軍により処刑されたそうです。

この中や向かいの建物の中にゆかりの品があったようですが、
平日の早朝という事もあり誰もいらっしゃらなかった為
見学は出来ませんでした^^;

いろいろな歴史があるからこそ現代につながっているという事を
もっと大切に語り継いでいかなければいけないのではとも思った1日となりました^^

第79回熱海梅園梅まつり(2023)

こんにちわ!

熱海店梅原です。

本日は「第79回熱海梅園梅まつり」についてお知らせいたします。

1886年(明治19年)に開園した熱海梅園は、 日本で最も早咲きの梅として有名です。毎年11月下旬~12月上旬には、第一号の梅の花が開花します。

樹齢100年を越える梅の古木を含め、60品種・469本の梅が咲き誇り、早咲き→中咲き→遅咲きと、順番に開花。梅まつり期間中、梅を存分にお楽しみいただけます。

期間中には、園内には足湯や土産店もオープン。 日によって熱海芸妓連演芸会や大道芸、甘酒無料サービスなどのイベントも実施予定ですので色々な楽しみ方ができますので是非足を運んでみてはいかがでしょうか♪

・開催期間 : 2023年1月7日(土)~3月5日(日)

・開催時期 :8:30~16:00

・会場   :熱海梅園

・住所   :熱海市梅園町8-112023

・電話番号 :0557-85-2222(熱海市観光協会)

・料金   :一般300円

・駐車場  :梅園前100台(普通車1台600円)

・HPはこちら→第79回熱海梅園 梅まつり

河口湖冬花火~

宮野です。

 

ここ一週間-5℃以上の日が続く日が増えて

おります。水道管の凍結に注意が必要です。

 

寒い日が続きますが、寒い日は空気が綺麗に

澄んでいるので、星がよく見える日も多いです。

 

今回は今週末から開催予定の【河口湖冬花火】

ご紹介させていただきます。

 

雪景色の富士山を背景に、冬の澄み切った夜空を彩る花火をお楽しみいただけます。
※写真は一般社団法人富士河口湖町観光連盟参照
花火が打ちあがる度に湖に反響してより一層迫力を感じます。
土日に河口湖エリアにお越しの際は是非とも立ち寄って
みてはいかがでしょうか?寒い中見る花火もいいものです。
開催日:2023年1月21日~2月19日までの土・日曜日及び2月23日(木)
開催時間:午後8時~8時20分

御宿台にある「カフェ はらどけい」さんに行ってきました!

こんにちは!高橋雄貴です。

前回行けなかった御宿台にある「カフェ はらどけい」さんにリベンジして行って参りましたのでご紹介させていただきます。

⓫

外観もお店の中も白を基調としていてオシャレで、個人的にはゆったりと出来そうな場所です。

⓭

⓬

⓮

お肉が好きなので、今回はポークジンジャー(肩ロース)を頼みました。
お料理を待つ間に店主の方が教えて下さったのですが、この時期はドリアが人気で頼む方が多いそうなので、次回伺った際はドリアを食べてみたいと思います。

(ポークジンジャーは「ロースOr肩ロース」どちらでも選べます)
大食いの自分はもちろん、ライス大盛り(+¥50)にしました。

⓯

ポークジンジャーは厚みがある豚ロースでとても美味しかったです!

テイクアウトメニューもあるそうなので、今度行ったときに頼んでみようと思います!

あの時季がやってきました!!

高村です。

本日の山中湖村は小雨が降っております。
ずっと晴れていてなかなか雨が降らずとても乾燥していたので、
ここ何日かの雨で潤った気がします。

天気予報を見ると雪マークが・・
でも大したことなさそうです。(たぶん・・)
気温がそこまで低くないので降ってもすぐ溶けるか雨になると思います。
約30年山中湖村で生まれ育った高村の勘です。

********************

年が明けもう半月がたってしまいました。
早いですね・・・。

2月に近づくと毎年のようにご紹介させてもらってますが、
今年もやってきました。
ダイヤモンド富士ウィークス

開催期間:2月1日(水)~22日(水)

画像:山中湖観光ガイドHPより

年明け前から何度か耳にすることがありますが、
実は2月が最もダイヤモンド富士が見れる時季になります。

このチラシ見る限りは2月は6回も山中湖で見れそうです。
チラシの写真も凄いですね。
ダイヤモンド富士と白鳥・・
こんなタイミングで撮れたら最高ですね。

やっぱり個人的オススメスポットは、
長池方面からの富士山が一番綺麗に見える気がします。
タイミングが合えば高村も撮影してみようかと思います。

見に行く際、夕方でとても冷え込むので暖かい服装でご参加ください。

伊智路さん2023

早いもので1月も半ばとなりましたー

この土日は気温が高めで、雪ではなく雨が続いたので
積雪深がぐっと減少してしまいました。

これからの積雪に期待ですね⛄

+++

さて、毎年投稿していますが冬といえば伊智路さんの季節です。
もちろん今シーズンもちょくちょく食べに行っていますよ!

●辛みそチャーシューめん

●チーズカレーライス

●ピザ(お肉と海鮮のミックス)

●バニラアイス

どれも美味しいです(´▽`)

お昼時・夕飯時は混み合い、車が停められなかったり
座るところがなかったりということがありますので
時間をずらすとゆっくり食事ができてお勧めです。

実は、ずっと出てました。富士山の【農鳥】

本日と昨日と久しぶりに雨模様でした。
雪も・・・と思いましたが気温が高く雪にはならず、ひとまず一安心です。

今上げた気候についてですが、今シーズンは本当に寒暖差が激しいです。
もの凄い寒いと感じる日もあれば、昨日みたいに3月上旬並みの暖かさだったりと
体調管理が本当に難しいですね。

また、雨雲がかからなかったこともあり、降雪もありません。
東京では22日連続で降雨なしとか・・・乾燥もしているので火のもとには
本当に注意しなくてはですね。

そんな気候が続いているので、【県内ニュース】にもなっていましたが、
【春の訪れのサイン】と言われている、富士山の【農鳥】が実はずっと出てました。

こういう年の時は、経験上どこかのタイミングでドカッと雪が降りそうな
気配がしいるので、正直内心ヒヤヒヤしてます。

大きな事になれずに春が訪れる事を今か今かと、楽しみにしている南雲でした。