またまた芯菜箸

みなさんこんにちは!

前回のブログで星をどう撮るか悩んでいたんですが、
ネットで「星撮る方法 スマホ」と調べてみたところ、
星撮りくん?というアプリがでてきました!!
もちろんすぐにインストールしました。
ですが、インストールした日から3日間ぐらい天気が悪く、全く星が見えない。
昨日ふと思い出し、星が出ていたので撮ってみました!!

ぶれっぶれなオリオン座?が撮れました。
撮影する時に3秒や10秒程止まっていないといけないのですが、
三脚など持っていないので、手持ち。もちろん手ブレ。
ぶれていますが星が写った写真が撮れて大満足しました(*^▽^*)

ではでは芯菜箸について書いていこうと思います!
前回は芯菜箸の本気丼について書きましたが、
本気丼以外も食べたい!!と思い行ってきました!
まずはメニューの一部


パフェもたくさんあって迷っちゃいます。

今回はじゅーじゅーバーグランチを頼みました!


チーズをトッピングしたんですが、見てくださいこのとろとろ。
もー美味しい( ノ ゚ー゚)ノ
ご飯もサラダもナスもれんこんも‥全部美味しかったです!
他には揚げたこ焼きを頼んでみました!

あつあつのたこ焼きをはふはふして食べました。
たこ焼きは揚げるだけでこんなに美味しくなるのか!!!と謎の感動。
こちらのたこ焼きはテイクアウトもできるんですよー!

右側がテイクアウトメニューですが、チキン南蛮も気になります‥
また行かねば!
これでだいぶお腹いっぱいになったんですが、どうしてもデザートが食べたくなり、
本日のデザートというのを頼みました!

ロールケーキにムースケーキ?にコーヒゼリーが入ったおしゃんなデザートが来ました!
満腹でしたがお腹にはいるはいる。
どのデザートも美味しかったです!

今度はチキン南蛮を食べにまた行こうと思います笑
ぜひみなさんも行ってみてはいかがでしょう?

 

本日VITA湯沢最新号の納品作業がありました!!
前回も通信納品日にブログを書いたような‥?
VITA湯沢55号のPDFはこちら

ご応募いただいた方に無料で発送致します!
ぜひ、お申込み下さい!
※数に限りがございますので、品切れの場合はご了承下さい。
※おひとり様一部限り
応募フォームはこちら

久しぶりのうどんです~

宮野です。

 

吉田のうどんが無性に食べたくなり、時間が出来たので

【わたなべうどん】さんにお伺いしました。

 

前回お伺いしてから他のうどん屋さんにも行ってなかったので

約3ヶ月ぶりです!!

こんなに今までの人生でうどん屋に行かなかった事はないかもしれないです。

私のおすすめの食べ方は天かすをいっぱいいれて、辛味を

お好みでいれて少し脂っぽくして食べます~

天かすに含まれる油がいい味をだして、旨味成分が増える気がします。

 

変わらぬ美味しさ~

ごちそうさまです~

長生村から御宿町、毎日の通勤で発見する春🌸

こんにちは! 稲留です!

毎朝通勤で、自宅から駅まで、穏やかな春の朝風を受けながら、自転車で走るのがとても気持ち良くなってきました!
そして、毎朝、自然の中に春の訪れを発見するのが、とても楽しいです!

今日は、近所の野原一面に可愛らしい土筆がたくさん出ているのを発見しました!

そして、上総一ノ宮駅近くの公園にあるソメイヨシノのつぼみが、ピンク色にふっくらと膨らんできたのも発見しました!🌸

もうすぐで、綺麗な桜の花を楽しめますね。とてもウキウキします!

そして、通勤電車、外房線の車窓からは、のどかな風景を楽しめます!
木々の緑がきれいな、春らしい風景になってきました!

そして、オフィスのある御宿駅に到着、素朴な駅のプラットフォームにある「海女の像」も春の太陽を浴びて、気持ちよさそうに見えました。

房総に住んで、房総で仕事が出来て、幸せだなあと思う毎日です!☺

東海バス 熱海市内路線バスにて交通系ICカード利用開始

明日、3/16より東海バスでも熱海市内の路線バスにて
交通系ICカード「PASMO」や「Suica」などが使えるようになります。

※熱海自然郷線を除く、熱海市内および湯河原町内の全路線
※熱海市内名所めぐり「湯~遊~バス」(「湯~遊~バス」は、
1乗車250円の運賃お支払いの際にご利用できます。
バス車内で1日乗車券をICカードで購入することはできません。)


利用できるICカードはこちらです。
「PASMO」及び「Suica」、「Kitaca」、「TOICA」、「manaca(マナカ)」、
「ICOCA」、「PiTaPa」、「SUGOCA」、「nimoca」、「はやかけん」


熱海市内の路線バスでは、他に箱根鉄道バスがありますが
こちらでも「PASMO・Suica」が使えます。
これで、地元の人も観光で来られる方も便利になりますね。

初物

こんにちは。

福寿草やチューリップ、水仙の芽があちらこちらの家の花壇で見かけるようになりました。

春の気配を感じて気分が上がります。

先日、母からまいたけとふきのとうをもらいました。

ふきのとうは初物です!!!

そばがあったので、てんぷらにしました。

ふきのとう、まいたけ、ちくわの大葉巻きのてんぷらです。(見た目があまりよくありませんが…)

塩をつけていただくふきのとうのてんぷらが個人的には好きですが、みそ味の衣で揚げても香ばしくいただけます。

ふきのとうのほろ苦さと香りでさらに春を感じました。

エンゼル不動産通信最新号 4月発行予定です

こんにちは!

今日は気温が10℃を越えており、
春の様な過ごしやすい陽気となっております♪

先日、町内人気マンションのリプレックス草津のご案内に行った際ですが
フロント前のお知らせ等が掲示されている場所に
見覚えのある冊子が吊るされておりました~♪

少し前の発行の物となりますが
当社で発行しているリゾート物件情報誌
旧:ひまわり通信、現:エンゼル不動産通信です!

いつも最新号ができたら沢山の方にお持ち頂けるように
フロントさんに何冊かお渡しして置いて頂いておりましたが
草津が表紙だったこちらの45号はこちらの様に
ロビー前で見て頂けるように吊るして置いて頂いている様子でした♪

いつも置いて頂いており大変有難く、嬉しいです♪

最新号は4月頃の発行予定となっております!
また最新号が発行されたら各所に配布させて頂きますので
お見かけしたら是非手に取って見てください♪

湯河原ラーメンさん♬

エンゼル不動産の天渡(テント)です。

湯河原でラーメンを食べたいと思ったとき、

豚骨スープのラーメンを食べたいとき、、、

湯河原ラーメンさんにお邪魔します。

店内にはライス無料のサービスがあり、
自分のお腹を満足させてくれます。

本日のラーメンです!

シャキシャキのネギと
クリーミーなスープが大好きです♬

美味しかったです。
またお邪魔したいと思います。

明日も宜しくお願い致します。

どこまでも神秘的で魅力的な【富士山】

南雲(直)です。

昨日の雨模様から一転、と~っても良いお天気の週末となりました。
観光のお客様もたくさんいらしていました。

青空が広がっており絶好の行楽日和でしたね。

さてそんな良いお天気の良い本日、以前当社仲介で物件をご購入いただいた方が
ご来店くださいました。

富士山の写真を撮る事がお好き物件を購入いただいたのですが、素敵な写真を
撮影されてそのお写真を年度カレンダーにされたという事でお持ちくださいました。

本ブログで掲載のご承諾もいただきましたので・・・

富士山の上に天使が舞い降りたような光景です。

凄いの一言です。

ご本人様も、こんな写真は後にも先にも多分撮れないだろう・・と言われるくらい
色々な偶然が重なったまさに『奇跡の一枚』ではないでしょうか?

やなり富士山は凄いですね。たくさんの表情でたくさんの方を魅了し続けてくれます。

それも当エリアにセカンドハウスや別荘をご所有になられたからこそ出会えた光景かと・・

少しでもリゾートマンションや別荘にご興味をお持ちいただいた方は、
お気軽にお問合せくださいませ。

一宮町 メキシカン TOPA TACOS(トパタコス)

こんにちは山本です。

今日は久しぶりの晴天でした!

数日、雨や風が強かったので我が家で

飼っている猫も朝から窓を開けろと訴えてきました。

天気のいい朝は窓越しに見える鳥などを見るのがお決まりで

今日は久しぶりの日向ぼっこで満足そうでした。

今回は一宮町にある

メキシコ料理のTOPA TACOS(トパ タコス)さんを紹介します。

九十九里ビーチラインのサーフショップがたくさん建ち並ぶエリアにあります。

メキシカンが大好きなので

メニューを見て悩みましたが今回は

チキンタコスにアボカドとピクルスをトッピングしました。

テラス席でも食べられますが

この日は風が強かったのでテイクアウトにして

車内で食べることにしました。

すぐ隣にある一宮乗馬センターのお馬さんを見ながら

出来上がるのを待って車内で頂きました。


思ってたよりボリュームがあって

皮(トルティーヤ)がやわらく

レタス、チーズ、サルサ、チキンとトッピングしたアボカドとピクルスが

入ってスパイシーでとても美味しかったです。

ラッピングもしっかりしているので運転しながらも食べられます。

カリフォルニアに行っていた時、

良く食べていたタコスと同じくらい美味しく

一宮でこれだけボリュームがあって美味しいタコスが

食べられるのは嬉しいです。


サーフィンした後やドライブで車内で食べたり、

天気の良い時に景色のいいところで食べたりするのもオススメです!