☃雪景色とアジフライ🐟

こんにちは~丸山です(^o^)/

ついに湯沢町も冬の足音が近づいてきました!

越後湯沢駅周辺も本降りではないものの、みぞれっぽい天気になってきました。

気温もこの週末かなり下がっておりますので越後湯沢へお越しの際は

防寒対策を万全にしてきてください(^▽^;)

お部屋の確認で外出した時の一枚📸

エンゼルグランディア越後中里の後ろの山も白くなっております(*’▽’)

==========

さてさて、先日ランチをいただきに越後湯沢駅東口にある「鼎:かなえ」さんにお邪魔してきました!

食楽庵 鼎:https://www.yuzawa-kanae.com/

営業時間:(昼)11:30~13:30 (夜)17:00~21:00  定休日/不定休

 

ランチメニューも豊富でどれもおいしそう・・・(´艸`*)

結局迷った挙句、今週のランチ:アジフライ自家製タルタルソースをいただきました。

揚げたてサクサクのアジフライと自家製タルタルが最強のコンビネーションでした(*’▽’)

越後湯沢にお越しの際はぜひお立ち寄りください!

来週火曜日はいよいよ宅建の合格発表・・・そわそわ・・(;・∀・)

それではまた次の記事でお会いしましょう!

長南町にあるパワースポット!『笠森観音』に行ってきました♪

笠森観音

こんにちは、中島です。
先日、長南町にある『笠森観音』に行ってきました!

『笠森観音』は知る人ぞ知るパワースポットで、ご来光の道「レイライン」上に位置している天台宗別格大本山の寺院です。

map

こちらの案内図からも緑に囲まれ自然豊かなことが伺えますが、

参道

参道はマイナスイオンたっぷり🍃
小鳥のさえずりが良い感じに響きわたります✨

さえずりの道

 

参道沿いには笠森寺の見どころでもある名木「三本杉」と「子授楠」がありました。

🌳「三本杉」
樹齢800年といわれている巨木で木の根元がつながっています。1本の杉の木が3本になったのか、3本の杉の木がつながったのか…その理由は分からないそうです。

三本杉
三本

🌳「子授楠」
ぽっかりあいた穴の先に「子授観音」が見えるのがわかるでしょうか~。
子授楠は神霊が宿る霊木と言われています。

цеа

 

そしてのんびり歩きながら、二天門に到着~。

写真にある通り、笠森観音は”坂東三十三観音”の第三十一番札所です。
💡ちなみに第三十二番札所は、以前ブログで紹介したいすみ市の「清水寺」です。

二天門

 

門をくぐると大岩の上にそびえ建つ立派な観音堂が見えてきました✨

観音堂

この笠森観音堂は、61本の柱で支えられた『四方縣造』で作られていて、国指定の重要文化財となっています。

 

”縣造”とは、崖などの高低差が大きい土地に、長い柱や貫で床下を固定してその上に建物を建てる建築様式のことで、京都の『清水寺』が有名ですが、

”四方の縣造”はこの笠森観音堂が日本で唯一となっています!

懸造
かけづくり

お寺の建築は興味深く、見ていて飽きません(*‘ω‘ *)

彫刻

 

さっそく木造の階段をのぼり、参拝しました😊
高さ30m以上ある回廊からは、南房総の山々の素晴らしい眺望が見渡せ、眼下には国指定天然記念物である笠森寺自然林の豊かな森が広がります✨

眺望

青い空にたくさんの樹々、耳をすませば葉の揺れる音や鳥の声、時折鐘の音が鳴り響き、とてもすがすがしい気分になれました♪

 

たくさんの見どころがある「笠森観音(笠森寺)」
是非おすすめしたいスポットです!!

笠森観音(笠森寺観音堂)
長生郡長南町笠森302
https://kasamori-ji.or.jp/
★観音堂は拝観料300円かかります

くじらを満喫 

福井です。
先日母親と和歌山へ行ってきました。
メインは母親が行きたがっていた【那智の滝】でしたが、個人的には「くじらの博物館」が面白かったです。

クジラ漁がさかんな太地町というところにあります。
映画「The Cove」でイルカの追い込み漁が批判されていた町です。

展示はほとんどが本物で、昔からクジラとともに生きてきた町の凄さに圧倒されました。
イルカもシャチもクジラなんですね。

入り江を区切った「自然プール」にはイルカとクジラが泳いでいます。

桟橋を歩くと「餌くれ~」と近寄ってきます。

「餌くれ~」

この白い子はイルカではなくクジラです。
そういう種類ではなく【白変個体】のハナゴンドウだそうで、世界で初めて確認されたそうです。
白いので周りから見つけられやすく、弱っていたところを保護したそうです。

クジラのショーもありました。

館内にある【海洋水族館 マリナリュウム】はSNSでも良くみかける映えスポットですが、
時間切れのため断念(博物館の内容を真剣に見すぎました)

泊まったホテルも、部屋がグレードアップされていて
海を見ながらのんびり過ごすことができました。


日頃海に接していないので、海を見ると「海だ~」と言いがちです。

ひとくちに海と言っても、この前研修に行った房総半島の海と和歌山の海はやっぱり違いますし、
周囲の様子や雰囲気や印象もこんなに違うんだなと感じました。

海がこんなに違うということは、山もまた地域によって違う・・・?ということ・・・?
山の違いを探しに、次回の旅行や研修は山の地域に行ってみたいです。

吉兆庵さん🦐

こんにちは!

今年ももう終わりですね

秋は一瞬で過ぎさり、ヒートテックを探す日々です。

寒くなると(二日酔いだと)食べたくなるのが

なべ焼きうどん!大きな🦐入り

一口食べてほっと一息。やっと人間に戻れた感じです。

濃いめの味しみしみ、あちあちで美味しいです。

こちらは今月のランチ、鴨つくねそばと天とじ丼

これで1030円!

コスパ最高のお腹いっぱい。結構な頻度で行きますこちらは

吉兆庵さん

 

ロワジール伊豆一碧をご所有の方はご存じかと思います。

お昼はひっきりなしにお客さんが来ますが回転が速いので待てます。

是非どうぞ!

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■