こんにちは、稲留です!
11月も終わりに近づいて、房総も晩秋の装いです。
空気はひんやりとして、晩秋の太陽の光には透明感があり、草花がキラキラと光って見えます!
お散歩も、とても気持ちよく、お休みの日は、家の近くをのんびりと歩いて晩秋の自然を満喫しました。
菊の花の黄色が一層鮮やかに、輝いて宝石のようです!

秋が深まるにつれて、赤く色づいた葉っぱも一層濃くなってきました。

原っぱのススキの穂も秋風になびいています。

ススキの穂は、綿毛がふわふわしてきてきました。

ふと子供のころに、母がススキの穂で作ったフクロウを思い出して、作ってみたくなりました!
ススキの穂をたくさん取ってきて…

作り方を調べていたら、ススキで出来た、可愛い小鳥を見つけました!
私もトライ!
ウッドデッキの陽だまりに座って、作ってみました。

私の小鳥もとても可愛いのができました❤
何羽も作って、クリスマスツリーに飾ろうと思います!




























室内の家具もご希望に応じて残してのお引渡しも可能です。


