光熱費を公開します

本日のねこ

曽根田です。

色鮮やかだった紅葉も終わりに近づいてきました。通勤途中でも、裸になった木々を見かけるようになり少し寂しいです。

いよいよ、移住してきて2回目の冬がやって来ます。自宅の暖房は床暖房がメインなのですが、どんどん値上がりしている灯油に恐怖を感じています。昨年と比べて約1.5倍になっていて、先日給油したら1万6千円かかりました。(容量は200ℓですが、残が1/4になるタイミングで補充するようにしています)
この季節は3〜4週間、真冬だと2週間に1回のペースで灯油の補充が必要です。電気代も冬は高くて月に1万円超えてきます。夏は8千円程度だったと思います。これに加えてガス代も払います。(給湯がガスです)

円安とインフレのダブルパンチは厳しいですね。アメリカの10月の消費者物価指数は前年同月比で6.2%も上昇したそうですね。このままだとハイパーインフレが来るかもしれないですね、、、車社会なのでガソリン代も心配です。

さて、先日の定休日に山中湖店とエリア長でランチに行きました。

お店は、ブログでも何度か登場した「グラットリー」です。

表にはかわいいブタのマークが有ります。

妻と来る時はテーブル席が多いのですが、今回は福井さんが個室席を予約してくれました。

私は妻が何回か食べて美味しいと言っていたナシゴレンを食べました。

ここはカレーも美味しいのでお勧めです。

今回は生春巻きもいただきました。
(パクチーが入っています。南雲さんは苦戦していました。)

グラットリーは山中湖村からも河口湖町からも来やすい場所にあります。もちろん、ダイアパレス富士忍野やロイヤル山中湖ハイムからも近いです。普段は和食しか食べなそうなエリア長も美味しいと仰っていました。お勧めだと思います!!

グラットリー
〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草3333

箱根の自然を感じる瞬間 

竹村です。

箱根エリアの案内に行く際に、雨が降っていると樹木の青臭いにおいや、土のにおいがするので、もう冬も間際ですが、車の窓を全開にして走ることがあります。

私は虫が苦手なのですが箱根の自然に触れ合っているうちに、臨戦態勢でないカメムシであればボールペンを介してお部屋の外に逃がしてあげられるようになりました。かなりの進歩だと思っています。

というわけで今日は虫の話題です。苦手な方、お食事中の方はご注意ください。

OKな方はこちらのお写真をご覧ください。

ご案内中に見つけた蜘蛛の巣です、

分かりづらいかもしれませんが、蜘蛛の巣の中にちっちゃい蜘蛛の巣が張ってあるんですよ

はて?と思って調べてみたところ

隠れ帯(かくれおび)、白帯(はくたい)
と呼ばれるものだそうで
姿をカモフラージュするため、逆に姿を大きく見せるため、紫外線光を反射させて獲物を引きつけるため等、多くの説があるそうです。
日本では、「古くからクモの姿を隠す効果がある」との判断から、隠れ帯の名が使われたそうですが、
はっきりしていないため、専門用語としては白帯とよばれるそうです。
Wikipediaより抜粋
個人的には隠れ帯の方が何となく奥ゆかしくて響きがいいなと思っています。

いつも何気なく見ているはずなのですが、ふとした時にこういった事に気づくことってありますよね。
旅行で普段と違う環境から刺激を受けるのも素敵な事ですが、時間を気にせずゆっくり自然の中に身を置くことが本来の自然の感じ方なのかなと思いました。

Good Morning!長生村の日の出です!

こんにちは、稲留です!

朝はいつも5時45頃に起きますが、最近は寒くなってきたのでベットから出るのがちょっと大変です。

ノラちゃんも暖かい段ボールので気持ちよく寝ていましたが、カーテンを開けると、大あくびをして眠そうに起きてきました。

20211113-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なぜこんなに朝早く起きるのかと言いますと、最近、毎朝ジョギングを始めたのです!
起きるときは大変ですが、朝のクリスプな空気を深呼吸して、走り始めると元気が湧いてきます!

20211113-10

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家の近くの森の小道を走ります。
近所の公園まで走るのですが、その間、面白いもの、素敵なものを見つけました!

白い山茶花が満開です。

20211113-11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その近くに、こんなに綺麗な、みずみずしい赤い実がなっていました。

20211113-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足元を見ると面白い絵のマンホールのふた。

20211113-9

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

長生村(長生き村?)なので、亀と鶴の模様です!

もう少し行くと、菊の花が綺麗に咲いています。秋ですね!

20211113-4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

紅葉も始まったようです!

20211113-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、折り返し地点の公園に付きました。
ちょっと、息が弾みます!

20211113-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

階段を登ると…

20211113-12

 

 

 

 

 

 

 

明け方の空が広がります!
群青色の空の地平線がオレンジ色になってきました。

20211113-12

 

 

 

 

 

 

 

そして地平線がパッと明るくなり、お日様が顔を出しました!

20211113-1

 

 

 

 

 

 

 

周り一面がオレンジの光で溢れます!

20211113-8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Good Morning!サンライズです!

20211113-2

 

 

 

 

 

 

 

日の出を見ると、一日幸せに過ごせます。
綺麗な日の出を見られる房総に住めて、幸せに思います!

アジアン オールド バザール IZU

伊東でバリ雑貨とレストランのお店を発見
アジアン オールド バザール IZU
久しぶりにアジアご飯食べたくなって入ってみました。

 

ナシゴレンとミーゴレンがワンプレートになってるセットを頼みました。
麺とご飯が一緒に食べられて満足。

食後にチャイとパンナコッタ ちゃんと茶葉から作ってくれるチャイが美味しかったです

お店の横に面白い注意の看板発見 コッソリ一人笑ってしまいました

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ツインタワー石打で創作ラーメン🍜

こんにちは、
地元の温浴施設でサウナハット普及に努めている釼持です。
と言っても勇気を出してハットをかぶってサウナに入るだけの地味な活動です。
もっとサウナハットをかぶる人が増えたら良いなと思います。

*
さて、先日お部屋の写真を撮らせていただくためにツインタワー石打に伺いました。
とても大きいお部屋でかなり体力を使いましたので、そのままマンション内のレストランでお昼ごはんをいただくことにしました。
もともと地元の人気店で、数年前にツインタワー石打のゲレンデレストランに移転した「らー麺天心」さんです。
最近五十嵐さんも食べに行ったようで、実は食べたかったんですよね😋


館内ポスター


今井さん注文の本〆塩麺ラーメン(1,000円) カニ入ってます!


釼持注文の生醤油ラーメン(1,000円) 卵焼き入ってます!

天心さんのラーメンはこれに限らず野菜がゴロゴロととにかくたくさん。
お腹がパンパンでした。スープがやさしい味でおいしかったです。

私達以外にもマンションオーナーさんらしき外国の方、親子連れ、作業着の方など食事されていて、外部の方でも利用できます。グリーンシーズンはゲレンデ側からマンション近くまで車で行けます(しかし初めてだと道がわかりにくいです)。
湯沢から向かう場合、石打ユングパルナスさんを通過してすぐにある駐車場の直ぐ側(天心立て看板あり)から入ります。


雪が降ったら外部からのお客様はマンション正面からしか入れないのかなー?と気になります。
ぜひ一度、お出かけになってみて下さい。

ツインタワー石打は大規模な建物と豊富な館内設備のマンションです。
石打丸山スキー場のゲレンデ隣接というのも特筆すべき点ですね。
最近は駅や湯沢町のスーパーへの送迎車が行き来しているようです。自家用車の利用が無い方には便利ですね!

ご興味をお持ちのかた、ツインタワー石打の販売資料はこちらからどうぞ
ツインタワー石打

では、また。

マウントマリーナ草津 駐車場が綺麗になりました

こんにちは!

今日はとてもいい天気で草津も青空が広がっております、が、
最高気温10℃、最低気温0℃となかなかの寒さです!
草津へお越しの際は暖かくしてお越しください!!

さて先日マウントマリーナ草津へ行ってきたのですが
駐車場の工事も完了しとても綺麗になってました♪

また入口には立派なゲートも新設されたようです!

以前より豪華な印象に見えるようになった気がしますね♪

ちなみにマウントマリーナ草津のロビー入口には
マンション名の通り、立派な船が飾られております。
現地を見たことがある方には慣れた景色かと思いますが、
現地を初めて見られる方は
マンション入ってすぐに船がある様子に驚かれることも多いです。

そんなマウントマリーナ草津の販売中の物件もございます!
是非チェックしてみてください♪
マウントマリーナ草津A棟の売り物件情報 エンゼル不動産 (angel-f.com)
マウントマリーナ草津B棟の売り物件情報 エンゼル不動産 (angel-f.com)
エンゼル不動産 草津のエンゼル不動産の売主物件情報 (angel-f.com)