こんにちは。五十嵐です!
湯沢は今週は雨ばかりで、
コロナウイルスによる緊急事態宣言も重なり、気分もどんよりしてしまいますね。
なかなか外食ができないご時世ですが、厳しい状況の中でも頑張っていらっしゃる飲食店の方々に、何か力になれることはないかと思い、今回は六日町にある「ほんだや」様でテイクアウトにてお弁当を購入してみました!
勤務地は湯沢町ですが自宅が六日町にあるので、先にお弁当の予約をし、車で走ること30分・・・
六日町駅から徒歩22秒の好立地にある「ほんだや」様は、以前は創業97年の「大衆食堂」でありましたが、2018年夏に惜しまれながら閉店いたしました。しかし、この灯火を消してはならない!と3名の有志の方が立ち上がり、2019年春に「大衆酒場」としてリニューアルオープンされました。

店内はこんな感じです。お一人様のちょい飲みから団体様の宴会も対応可能とのことなので、詳しくは下記リンクにてご覧ください。
※テイクアウトは注文が入ってから作られるとのことなので、予約をしてからお店に向かってくださいね♪

今回は唐揚げ弁当500円(税込)を購入し、自宅に持ち帰りいただきました。醤油が香る香ばしい唐揚げ、口に頬張ると肉汁がジュワー!最高ですよね!唐揚げを嫌いな人はいないはず!多分ww
その横に脇役のように添えられた出し巻き卵ですが、そんなことはありません!お店でも上位人気に入るとのことで、出汁の上品な味が口の中に広がり、思わず目を閉じてしまうほどのおいしさでした。ぜひご賞味あれ(^-^)
ボリューム満点でリーズナブルなお弁当ですが、ほかにも
豚カツ丼780円/生姜焼き弁当500円などもあるようです。
おつまみセットやオードブルもあるようなので、外出できない!でも、お店の味で晩酌したい!という私のような方は、是非ご利用ください!
ちょこっとお酒 ほんだやのリンクはこちら
学校などがあちらこちらで休校になる中、お子様の体調や心のケアも心配ですよね。五十嵐家では暇なとき、子供たちは「逆立ち」をして遊んでいますww
壁さえあればどこでもできる逆立ち!むしろ壁がなくてもできるあの逆立ちです!
おうちに籠ってしまうと、どうしてもゲームばかりしてしまったり、体を動かすことが少なくなってしまいますよね。成長期の子供達だけでなく大人も体を適度に動かすことは大切なことですよね。

「暇~!」
とぶつくさ言いながら、壁に逆立ちをする息子(4歳です)3歳のころから逆立ちを始め、今では部屋一周を壁つたいに逆立ちで移動したりすることもしばしば・・・
逆立ちをやりすぎて、新築2か月で壁紙が剥がれてしまい悲しいことに・・・。クッションタイルで隠しております(泣)もう少し成長してから張り替えかなぁ~と今は我慢してます・・・
腕の力も強くなりますし、体幹も鍛えられ運動もできる!一石二鳥では足りないほどの効果があるんじゃないでしょうか(^-^)
たまに、私も、壁つたいで逆立ちに挑戦するのですが、ご想像の通り・・・つらい(;;)!!
体力の衰えをヒシヒシと感じております。皆様もケガしない程度に楽しんでくださいね。
こんな五十嵐家の日常と共に、テイクアウトやおうちでの過ごし方のご紹介させていただきました。
早くコロナウイルスが収束しますように・・・