福井です。
毎日しとしと、嫌になっちゃいますね。
まだ蒸し暑くないのが救いです。
先日、河口湖の勝山付近を走っていたら、
アジサイがきれいに咲いていましたよ。


アジサイには雨が似合いますね。
この日は、河口湖を通って西湖へ行ってきました。
霧で煙っている山の景色に、茅葺屋根が映えます。

「いやしの里根場」は、この日もたくさんの方で賑わっていました。
そのお隣の「枡古」へ。
築150年の古民家を改装し、昨年オープンしたお店です。


畳がちょっとペタペタしていて、
旅館ではなく古民家なんだなと感じました。
お目当てはかき氷です。
【いちご練乳】

桝に入っていると聞いていたので、
小さかったらどうしようかと心配していましたが、
まったくの杞憂でした。
ほどなくして、温かいお茶も持ってきてくれました。

シロップにもイチゴの果肉がごろごろ。
氷はふわふわ。
【頭がキーンとならない】がウリのかき氷でも
頭が痛くなってしまうことが多いのですが、
ここのかき氷は大丈夫でした。
外の雨音と、静かな店内にすっかり癒されてしまい
ごろごろしたいのを、必死で我慢しました。
お店の方も、とっても親切にしてくださいました。
これから暑くなったら、もっと美味しいし、
もっと気持ちいいだろうなと思います。
今はかき氷だけですが、わらび餅もあるみたいですよ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
明日7/21(日)は
東京2020オリンピック自転車競技のテストイベントのため
11:30から17:30の間、周辺道路が通行止めになります。
各道路の詳しい規制時間はこちらから→交通規制のお知らせ
テストイベントについてはこちらから→READY STEADY TOKYO