宮野です。
本日は朝出勤しようとしたら雪が山中湖に近づく程
雪の粒が大きくなってくる((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
現在は雪の粒が小さくなってきたので一安心。
今回は最近あまり話題にしていなかった吉田のうどんを
再度ご紹介したいと思います。
富士吉田エリア
①白須うどん

つけうどん450円
先代から受け継がれる伝統のうどん、自家製の手打ち麺の硬さは他の追従を許さず。
シンプルだけどもまた食べたくなる逸品です!自家製の甘辛すりだねを入れとさらに
美味しくなります。お子様用のイスもあるので、小さいお子様をお連れ方も安心。
②みうらうどん

肉うどん(大)600円
テレビでも特集される老舗です。自家製の手打ち麺、シャキシャキのキャベツ
味付けされたトッピングのお肉、旨みが詰まったスープは最後の一滴まで
残さず食べたい。私が説明するより食べてもらえば美味しさが分かります!
地元の方、県外の方でいつも賑わっているお店です。
③たかちゃんうどん

肉うどん(大)500円※てんぷらはサービス
先代のお母さんの人形が目印のお店です。吉田のうどんの特有の麺の
硬さではなく、時間をかけて練り上げた麺はモチモチ。
ほうとうと吉田のうどんを掛け合わせ様な麺は他にはないモチモチ食感。
厚切りの肉は昔ながらの馬肉を使用。噛めば噛む程旨みが口の中に
広がります!モチモチ食感の麺と味噌ベースのスープの相性はバッチリ!
④麺’ズ富士山 本店

かけうどん肉ごはんセット(大)620円※ちくてんはサービス
うどんのおかずはご飯?ご飯のおかずはうどん?違います。
どちらもメインです。炭水化物of炭水化物。炭水化物をこよなく愛する
あなたを満足させる一品。肉ごはんにうどんのスープ入れて食べると
お茶漬け風になりより一層食欲をそそります。
うどんはそのまま食べても美味しいですが、天かすとすりだねを入れると
旨味マシマシ!!
⑤山崎家うどん

焼肉定食(大)800円
もはやどちらがメインか分からない。今回は主役のうどんがわき役に
秘伝のたれで強火で炒めたお肉はここでしか味わえない。ご飯が一杯だけでは
足りるわけがない!お母さんご飯もう一杯おかわりちょうだい!!
うどんも美味しいですが、焼肉定食がオススメです!
⑥麺許皆伝

欲張り冷やしうどん(大)850円
県外の方でも食べやすい、硬さではなくコシのある麺は吉田のうどんと
讃岐うどんの中間の様な食感。初めて吉田のうどんを食べる方はまず
ここのお店から食べれば間違い!皆さんに愛されているお店です。
私も中学の頃からの通っています!
皆さま知っているうどん屋さんは何店ありましたでしょうか?
全部知っている方は中々の吉田のうどんマニアです!
こちらにお越しになられた際は是非とも一度、吉田のうどんを
食べてみてはいかがでしょうか?