みなさん、こんにちはーー
いたるところに花が咲いているのを見ると春を感じます❁
春といえば桜ですよねきっと。きっと。
ブログを見るといろんな方が桜について書いていますが、
私も桜を観に行ったので書かせてください!
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
なんと人生で初めて高田城址公園の桜を観に行ったんですよ~。
日本三大夜桜だなんて言われていますが、明るい時間に行き、夕方に帰りました。
本当は夜桜が観たかったのですが、帰りの時間を考えると…断念。
笠原さんのブログでは綺麗な夜桜が見れますよ!
私は昼の桜を紹介しようかと…ウンウン。
まず手始めに撮ったのはこちら。

椿。
椿を真剣に撮っていたのは私と友人ぐらいでしょうか…?
桜はとっても綺麗にモコモコ咲いていました。

ただ逆光でピンクにすら見えず、写真だともこもこしたナニカです。
内堀

貸ボートで桜を間近で観ている方もいました。

夕方になるにつれて、人が増えていきます。


明るいときにさくらロードです。
夜になって、ライトアップされると綺麗なんだろうなぁ…
18時頃高田城がライトアップされました。
お昼頃の高田城と見比べ。


見比べるならもっとライトアップが分かる写真を撮れって話しですよね。
屋台もたくさんあったのですが、お昼ご飯を食べてから来てしまったので満腹状態。
美味しそうな串の匂い、カラフルなチョコバナナ。
絶対美味しいのですが、胃が拒否します。
今年の反省を活かし、来年は屋台の串を食べ、
夜桜を観ようと思います!!!!!





























今回はインナーサッシも両部屋に付けましたよ~
トイレは天井から足元まで同じ模様でオシャレに仕上がりましたよ~
ご案内がGW明けまで埋まっており、皆様へはご迷惑をおかけしますが・・・


