御宿台「カフェはらどけい」さんで美味しいランチをテイクアウトしました~!

田熊です!!

昨日は当社の定休日でしたので、愛犬スマイリーと散歩をしてきました!!

飼う前から、話には聞いておりましたが本当にジャックラッセルテリアはパワーが半端ないです。

ご近所でいつも仲良くさせて頂いている↓大型犬のサディーくんとも平気でじゃれ合います。

b200416-7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

散歩の途中同じジャックラッセルテリアを飼っている方のお庭で遊ばせて頂いたりと、楽しく過ごすことができました。

b200416-5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

御宿台はこの時期も、きれいな花があちこちで咲いていて散歩をしていても飽きないです!

b200416-6

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スマイリーは、少し暴れん坊ですがお花も大好きです!!

b200416-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、ランチは自宅から歩いて行ける「カフェはらどけい」さんでテイクアウトをして自宅のウッドデッキで頂きました!!

グリーンサラダ300円(地場産のわかめ入り)

b200416-8

 

 

 

 

 

 

 

焼きカレー750円

b200416-1

 

 

 

 

 

 

 

チキングリル弁当のライス抜き600円

b200416-4

 

 

 

 

 

 

 

煮込みハンバーグパスタ弁当800円

b200416-3

 

 

 

 

 

 

 

どれも美味しく頂きました!!こんな時だからこそ、3密を避けるためにもテイクアウトやデリバリーを利用して美味しく便利に過ごしたいものですね!
テイクアウトやデリバリー対応のお店をまとめたサイトがあるので、チェックしてみてくださいね!!~こちらをクリックしてください

コロナ禍の影響はどこまで…

角谷です。

ちょうど今こちらのブログを書いているときに、全都道府県緊急事態宣言エリアにするという、とんでもないことが発表されそうなニュースが飛び込んできました。

■yahooニュース「緊急事態宣言の対象地域、全都道府県に拡大へ…首相調整」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6357310

これが実際に施行されるとなるとますます外出ができなくなってしまいますね…。

聞いた話によると自宅待機を我慢できる最大日数の平均値は14.4日となっているそうです。
我慢できる日数を超えるとどうなるかはわかりませんが、仕事への影響・身体への影響を考えると確かに2週間も自宅待機となったら気が滅入りそうですよね…。

そんな中!今Instagramでは「おうち時間」とタグを打って自宅での過ごし方を投稿するのが流行っているみたいですね!

私もあやかって投稿してみました!

何年振りでしょうか?ホットケーキを作ってみましたよ~
なんか思っていた焼き目と違いますがこれはこれで味がある??と思っています。
ちなみに味はそんなに美味しくなかったです。

早く事態が収束に向かってみんなが「あの頃は大変だったね~」と笑って話せる日が
来るといいな~と切に願っています。

***

少し文章が物足りなかったので、連日紹介している中央公園の桜について私もあやかり投稿します!
フォルダを漁っていたら去年撮ったライトアップの写真が出てきたのでご査収ください~

去年の5月5日に撮った写真だそうです。
今パソコンの画面をこちらに設定しているのですが、
「また撮りに行きたいな~。でもいけないかな~。」と葛藤しています。
コロナが心配なので、行政の決定に背かないよう適度な散歩がてら
軽~く眺めに行きたい思います。

テレビ電話を使ったご案内をはじめました

こんにちは。

 

現在、お客様に直接ご内覧にお越しいただくことが難しい中で、

ひまわり熱海店では初の試みとして「テレビ電話による物件内覧」を開始しました。

 

 

LINEのテレビ電話の機能を使い、

遠隔でスマートフォンのカメラ越しにお部屋の中をご覧いただけます。

 

弊社営業スタッフがご案内いたしますので、物件についてのご質問なども

ございましたらその際にお答えできればと思っております。

 

ご希望の方は、HPのメールフォームや電話でお問い合わせください。

 

※通常のご内覧のご予約につきましては、

ゴールデンウィーク明けの日程から承っております。

(今後の情勢によっては変更する可能性もございます)

 

懐古園の桜 満開ですよ~

今日は朝から暖かく、ダウンから薄手のコートに変えて出勤しました。
そろそろ冬物もいらなそうなので、クリーニングに出したいと思います。

 

昨日の定休日もと~ってもお天気が良かったので
自宅に缶詰め状態の子供たちの気分転換に
小諸の懐古園周辺にちょこっとお花見に行ってきました。
といっても外出自粛中なので園内には入らずに入口門周辺をさっと見ただけですが、、

満開でした♪

 

グッとタイミング(^o^)/

 

残念ながら今年は新型コロナウィルスの影響で桜まつりが中止、

飲食を伴う宴会等も自粛となっていますが園内の散策は可能です。

 

桜の下でゆっくりお花見はできませんでしたが、来年のお楽しみ取っておきたいともいます。

 

通勤路にある雪窓公園の桜も咲き始めてきたので

またお散歩がてら行ってみたいと思います♪

箱根宮城野 王府井(ワンフーチン)さんでもテイクアウト

箱根店ではランチをテイクアウトしてくることが増えました。
普段はテイクアウトが出来ないお店も今だけはテイクアウトメニューを
作ってくれているところも多いみたいですね!

今日は箱根店のブログではすっかりおなじみの王府井さんでお昼をテイクアウトしてきました。

王府井さんでは大体のメニューをテイクアウトできるそうです。
車で持ち帰るためラーメンは確認しませんでしたが、、、

今日は五目焼きそばと、

小籠包

豚トロチャーハンを買ってきました。

ワンフーチンはなんでも美味しいですが、小籠包が特に一押しです!
個人的には五目焼きそばにフクロダケが入っている事に感動しました。
断面が笑っているように見えるきのこです。

馴染みのないきのこな上に、ちょっと高いので飲食店では
マッシュルームで代用することも多いですが、、
こだわりを感じます!さすが王府井さんですね!平打の麺も美味しかったです!
※竹村の個人的な意見です。

ランチやおつまみのテイクアウトをしてみてはいかがでしょうか。

今、出来ること…..

四月も後半に突入
例年ならGWを目の前にわくわくしている頃ですね

コロナによる自粛規制、今だ見えぬ終息に
みなさん疲弊してきていますが、ここが頑張り時
楽しいことをイメージして心も労わってあげましょう!

外に目を向ければ
山々の樹木は緑のグラデーションが見事で
海は輝きを増しています
外出したいですよね!

でも今年は特別
お出かけしないことが身を守ること
大切な人を守ることです

伊東店では感染防止のため
5月6日までのご案内は原則中止とさせて頂いております
お問い合わせは平常通りの対応となります

各店舗ごとに対応が異なりますのでご注意下さい

お客様と社員の安全のため
ご理解ご協力くださいますようお願いいたします

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

我が家の暴れん坊

男の子3人のやかましい我が家で

昨年、新たに家族として迎え入れたこの子

3歳で我が家に来たので、

年齢的には三男より上ですが、1番の新入り。

そんなこの子も、先月末無事に4才のお誕生日を迎えました。

外出自粛要請で、1番ストレスが溜まっているかもしれません。

なので先日の休みに以前のブログでも紹介した

こちらのドッグランに行ってきました。

他に2組の方がいましたが

全員マスクを着用し、飼い主同士は離れていました。

普段でしたら、交流があるのにな、と寂しくなりました。

そして張り紙がしてあり、4/18~5/6までふれあい公園全館休館に伴い

ドッグランの利用もできなくなるようです。

残念ですが、仕方ないですね(>_<)

公園のはじには桜が咲いていました。

例年ですと、お弁当を持った親子連れでにぎわう時期なのに、、、。

来年は、にぎやかにお花見ができますように(*^^*)

 

道の駅 あがつま峡

 

雪・・・降りました。積もりました。でも空気が美味しいです。

南雲(直)です。

4月だというのに・・・やはり予報通り降りました・・・
しかも結構な量でした。

ただ、気温も高いほうで水分を多く含んだ降雪だったので溶けるスピードは
早かったです。

半日ですっかり溶けて降ったのがわからないくらいです。

ふと、反対側をみるといつもの「浅間茶屋」さんと「鶴塚」さんとの間からの
景色です。

隠れた良ポイントです!

寒さも和らぎましたが、空気が澄んでいるのが良くわかります。

近頃、贅沢な慣れで空気が美味しいという認識が薄れていましたが、
やっぱり美味しいですね!

こんな素敵な環境の地域をもっともっと多くの方に知ってもらえるよう
明日も頑張ります!

今後の営業について

飯島です。

今日はとても良いお天気でしたね~!
桜は散り始めていますが、新緑の季節にむけて
箱根は緑が多くなってきました♪

こちらは数日前撮影した大平台のしだれ桜です。
季節の移り変わりを少しずつ感じています。

さて、新型コロナウィルスによる感染拡大防止のため
物件のお問い合わせは通常通り対応させていただきますが
ご案内は原則5月6日まで中止とさせていただきます。

5月7日以降のご案内についてはご予約を承りますが、
今後の状況によってはご案内を中止する期間が延びる可能性もありますので
ご了承くださいますようお願いいたします。

やむを得ずご来店を希望されるお客様は、事前にご予約いただき
マスク着用と入口でのアルコール消毒をお願いいたします。

各店舗ごとに対応が異なりますので、ご注意ください。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが
ご理解とご協力のほど、よろしくお願い致します。

ひまわり熱海店 今後の営業について

1日が終わるたびに状況が変わり精神的肉体的にも疲労やストレスが溜まる日々ではございますが、

いかがお過ごしでしょうか。藤澤です。

早朝6時頃にサンビーチを撮った写真ではございますが今年の夏は厳しいのかなって思っています。

家にいる時間が多くなっている今こそ家族や友人とコロナウイルスが収まったら

『なにがしたいかリスト』など作って楽しみを増やしておくといいかもしれませんね。

私はとりあえずUSJに行きたいですね!!

 

熱海店の今後の営業について重要なお知らせをさせていただきたいと思います。

 

5月6日までの期間は店頭を閉めての営業とさせていただきます。
店舗への入店につきましては、ご予約の方限定とさせていただきます。
また、ご予約のお客様につきましても、入店時のご依頼事項がございます。
ご依頼内容については各店舗毎に対応が異なります。

【スタッフ】
お客様の安全および公衆衛生を考慮し、マスク着用および手洗いとうがいの徹底を義務付けをしております。

【物件のお問い合わせ】
従来どおり電話、メール、郵送、FAX、WEB 等、お客様のご要望に合わせて対応させていただきます。

【接客・物件のご案内】
ご来店・物件のご案内につきまして、以下の対策を取らせていただきます。
ご案内についてはご予約のお客様のみとさせていただきます。

1.緊急事態宣言地域内の方のご案内は、緊急事態宣言収束後のご案内、
もしくは、スマホやPCを利用したビデオ通話でのご案内をお願いしております。

2.緊急事態宣言地域外の方のご案内は、予約制にて対応させていただきます。

3. 社用車の同乗でのご案内は控えさせていただいております。
社用車の先導でのご案内、または現地お待ち合わせでのご案内をお願いしております。

4.ご案内中は十分な距離を取り、適宜アルコール消毒等のご協力をお願い致します。

5. お客様ご自身もマスクの着用をお願い致します。

以上、お客様には大変ご迷惑をお掛けし恐縮ではございますが、感染拡大防止にご協力をお願い致します。

ひまわりでは、お客様が安心して「夢のリゾートライフ」をお過ごしいただけるよう、
社員一同、精一杯尽力して参ります。よろしくお願い致します。