美食の街 湯河原

箱根店がオープンして2日目。やっと箱根のことが少しわかりつつあったので、残念な気もしますが、協力しあって頑張りたいと思います。
湯河原から箱根に向かう途中の富士山が良く見えるポイントからの写真です。

湯河原に赴任して2か月。街の雰囲気も少しずつわかってきました。

BREAD & CIRCUS(ブレッドアンドサーカス)に閉店間際にお邪魔しました。

店内には5名しか入れないため、行列ができる有名なパン屋さんです。
ハード系のパンが中心で価格も控えめ。
商品が少なく、店内の写真はまた次回としたいと思います!

そのほかにも湯河原は
らぁ麺屋 飯田商店
エルルカン・ビス
十二庵
今回のひまわり通信でご紹介しました
鮨こゝろ
など、美味しいと評判のお店が多いと思います。

予約困難なところもありますが、足を運んでみたいお店ばかりです!

ひまわり箱根店がオープンしました!

一昨日、「今日はずいぶん冷えるな~」と思っていたら
翌朝、周囲の山が白くなっていました。


写真は、日本酒の銘柄でもよく知られている「八海山」です。

「高い山に雪が3回降ると、次は里に雪が降る」と地元ではよく言われます。
いよいよ冬がやって来ますね。

* * *

さて、11/2に「ひまわり箱根店」をオープンしました。
場所は、箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩3分。
店舗前の道路は箱根駅伝のコースになっていますので
年明けの駅伝中継ではテレビに映りそうですね(笑)
箱根エリアでリゾート物件をお探しの方は、ぜひお問い合わせ下さい!

【ひまわり箱根店】
住所:神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下379
TEL:0460-83-9135
FAX:0460-83-9233
営業時間 9:00~18:00
定休日:毎週水曜日
アクセス:箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩3分

伊豆高原の和食処”武いずみ”


早川です。
伊豆高原の和食処”武いずみ”へ行ってきました。
伊豆高原駅目の前ですので、週末は観光客で賑わいます。

家庭的な雰囲気のお店です。

お刺身定食を頂きました。
美味しかったです。

ワイドショーのお話を真剣にする、奥様方のお話が聞こえてきました。
女性のおじゃべりはとまることはないですね。

とても楽しげで、時間があったら私も仲間に入れて頂きたいと思いました。

伊豆高原へ遊びに来たマダムの皆様で賑わっているお店でした。

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

長野県産 シナノスイート

こんにちは!

今日は天気も良く過ごしやすい陽気ですね。
軽井沢周辺も大変賑わっており、
お車での移動は渋滞に注意したほうが良いかもしれません。

******************

先日、いつもお世話になっているお客様がご来店され
お土産を頂きました♪ありがとうございます!!

こちら長野県産のりんご【シナノスイート】です!!

写真ですとわかりにくいですが
普通のりんごより一回りくらい大きいサイズです!

まだ頂けていないのですが食べるのが楽しみです♪

りんごのシーズンなので
道の駅やサービスエリア、直売所等いろいろなところで
長野県産のりんごが販売されているのを見かけます。

りんごは日持ちも良いので
お土産にもオススメかもしれません。

長野県産のりんごはシャキシャキしていて
とても美味しいので
是非、皆様も一度食べてみてください♪

 

 

リゾート店舗、記念すべき10店舗目 『箱根店』オープンです。

南雲(直)です。

11月になり、早速ではありますが、山中湖では昨日氷点下となり、
甲府では初霜が下りたそうです。

詳細記事 → 『こちらよりどうぞ』

寒いなぁ~と思っていましたが、やはりでした・・・。

さて、本日はひまわりのリゾート店記念すべき10店舗目となる、

『箱根店』がオープンしました。

日本でも有数・海外からの観光客も多いリゾート地、『箱根』に
念願のオープンです。

山中湖からもそれほど遠くありませんので、落ち着いたらお邪魔しに
行ってみたいと思います。

皆様もお近くを通られた際、箱根に気になる物件がある、売却したい
物件があるなどございましたら、お気軽にお問合せくださいませ。

『箱根店』よろしくお願いいたしま~す。

ひまわり箱根店オープンしました!

hakone

こんにちは箱根店店長の南雲です!

本日11月2日より、ひまわり念願の箱根店がオープン致しました!

ひまわり30周年の記念の年に日本を代表するリゾート地箱根に店舗を出すことが出来たのは、ひとえに皆様のご愛顧とご支援によるところと感謝致します。

箱根の不動産はこれまで弊社湯河原店で管轄させて頂き、多くのお客様からご成約頂きましたが、これまで以上に地域に密着した情報発信・営業活動を行っていくよう努力致しますので、ご購入・ご売却から賃貸やリフォームのご相談まで、お気軽にご連絡ください。

それでは、ひまわり箱根店をよろしくお願い致します。

ひまわり箱根店
住所 神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下379
TEL   0460-83-9135
FAX   0460-83-9233

ひまわり箱根店オープン!

竹村です。

本日11/2(金)ひまわり箱根店オープン致しました。

ひまわり箱根店
住所:神奈川県足柄下郡箱根町宮ノ下379
TEL:0460-83-9135
FAX:0460-83-9233
営業時間 9:00~18:00
定休日:毎週水曜日
アクセス:箱根登山鉄道宮ノ下駅から徒歩3分

事後報告となってしまい大変恐縮ですが、
箱根店のオープンに伴い、
竹村も箱根店に異動する運びとなりました。

昨年の11月から約一年間、
皆様には格別のご厚情を賜り大変感謝しております。
今後共、ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いいたします。

箱根店の取扱エリアも拡大していく予定です!

秋の大収穫祭 開催中 =軽井沢発地市庭=

今朝のニュースで全国的に今期1番の冷え込みと言ってましたが

本当に寒いですね。今朝は自宅前の畑が霜で真っ白でした。

そろそろいつ雪がふってもおかしくないので

今年こそは早めにスノータイヤへ交換したいと思います。

 

 

さて、軽井沢発地市庭(かるいざわほっちいちば)では

今日11/2(金)~4(日)まで秋の大収穫祭が開催中です。

新そば祭りとしてそば打ち体験教室やもりそばがお安く食べられたり、

11/4には無料ふるまい(限定200食)もあります。

その他、11/2・4には秋の味覚鍋の無料ふるまいや

地元産の朝採れ野菜や岩手県産のホタテ串焼き、牡蠣グラタン販売etc、、、

美味しいそうな秋の味覚がいっぱいです。

11/4にはキッズスノーボード無料レッスンもあります。

軽井沢にお越しの際はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?

軽井沢発地市庭

住所:北佐久郡軽井沢町大字発地2564-1

TEL :0267-45-0037

 

あの頃の味🌸

こんにちは、くにまつです。
寒くなってきましたね、バイク通勤の際についに手袋をはめました。

寒い日はラーメンが食べたくなりますよね~
うーん、どこへいこうかなぁと考えて思い出したのが
田園都市線【たまプラーザ駅】の近くにあるラーメン屋さんです。
30分ほど運転しなければいけませんでしたが、
食べたくなったら行く派なのですぐに向かいました。
空いているか心配でしたので電話で確認したところ夜中の1時まで営業してまーす。
と。寒い夜の味方ですね💕

!!ラーメン以外もとても美味しい!!
チャーハンとシソ入りギョーザです。

私が高校生の時、部活がお休みの金曜日に通い詰めたお店です。
あの頃と同じように、ミソラーメンにバター、コーンのトッピングをしました。
変わらずの味に大満足❣

現在のたまプラーザは開発が進み、商業施設がたくさんオープンしていました。
高層ビルは建っていなかったので、まだ昔の面影もありましたが。。。
たまプラーザ周辺物件情報が気になります。
今度一度検索してみようとおもいまーす。

勝浦市 農産物直売所「味彩館」さんへ行って来ました♪

こんにちは、高橋です!

先日久しぶりに夢の国に入国して参りました。そうです「東京ディズニーランド」!
今月3歳の誕生日を迎える娘のお誕生日ディズニーです(´艸`*)

181102-6

 

 

 

 

 

 

 

少し早いですが寒くなる前にと思いフライング。ハロウィン期間だったので「塔の上のラプンツェル」に仮装し、気分は完全にプリンセス♪バースデーシールを貼ってもらったので、キャストの皆さんがたくさんお祝いをしてくれて大満足の娘ちゃんでした♪夢の国ディズニーは最高ですね~

さて、本題へ移ります…
今日は勝浦市にある農産物直売所「味彩館」さんです!
勝浦から国道297号線を大多喜方面へ行く途中にあるお店です。

181102-4

 

 

 

 

 

 

 

野菜はスーパーより産直購入派。
安い!新鮮!商品1つ1つに生産者の方の名前が書いてあるのも安心!

野菜がたくさん売っているのはもちろんですが、勝浦市内のパン屋さんのパンや↓

181102-3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勝浦ならでは「カツオサンド」という商品もありました♪

あとはお総菜など↓

181102-5

 

 

 

 

 

 

 

野菜は100円~300円で採れたて新鮮なお野菜を購入することができます!

訳アリ品コーナーでは形が曲がっているものや傷が付いているものが、激安で購入することができ、少し日にちの経った野菜は100円以下で販売されています!他にも生みたて卵や手作りジャム、お米などたくさんの商品が販売されていますよ。

そして今回の私のお目当てはこちら↓

181102-2

 

 

 

 

 

 

 

「冬瓜」です!夏野菜ですが、食べたくなるのは絶対この寒くなってきた時期(笑)
1個100円で販売されていますよ~!!!

お目当ての野菜を激安でゲットし、食べたかったあんかけを作りお腹も大満足♪

181102-1

 

 

 

 

 

 

 

「味彩館」さんは農産物直売店ならではの地元の新鮮な野菜が激安で買えるお店です!
野菜を購入の際は是非行ってみてくださいね。