ダイアパレス富士忍野

本日のねこ

曽根田です。

最近は毎日毎日『もも』ばかり食べております。
先日も笛吹市のもも農家から大量にももを買ってきました。

中でも写真のももが美味しくて美味しくて美味しくて・・・
(一つ200円でした(6個入りです))

そして昨日は、庭の畑から紫のお芋が収穫できまして、妻がサラダにしてくれました。

季節の食べ物は特に美味しいですね!!

さて、本日は『ダイアパレス富士忍野』をご紹介いたします。

ダイアパレス富士忍野は、別荘としても、定住先としてもお勧めでございます。
車で10分くらいの場所にスーパーやホームセンター、病院があります。

河口湖と山中湖の間に位置しているため、観光の拠点としてもお勧めです。

そして、最近忍野のスマートインターも完成しましたので、アクセスが更に良くなりました。
インターからは車で7分です。

現在はワンルームと、3LDK+Sのお部屋が売却募集中です!

ダイアパレス富士忍野

是非、ご検討くださいませ!!

桔梗屋東治郎でランチしました!!

本日のねこ

曽根田です。

いよいよ、とうもろこしの季節が近づいてまいりました。
忍野村のとうもろこしが大好きで毎年楽しみにしています!!

とうもろこし畑の前を通ると、すでに食べられそうなほど大きくなてきました。

さて、今日は桔梗屋東治郎さんのランチをご紹介いたします。

桔梗屋東治郎さんといえば、信玄餅で有名ですが、富士吉田店にはランチを食べれる場所があります。

外には水車が回っており涼しい雰囲気です。

入り口にメニューがありました。

なんと、ランチにはサラダがついてきました。

私は飛魚のあごだしラーメン、妻は小さくいろいろ入ったランチを注文しました。

あごだしラーメンは当エリアではここでしか食べられないのではないしょうか?(宮野さんも食べたことないそうです)

お土産を買いに行った際には、是非ランチコーナーものぞいてみてくださいませ!

◆桔梗屋東治郎 富士吉田店
◆山梨県富士吉田市松山5丁目8−14

ももとアジサイとかえる

本日のねこ

曽根田です。

今日から暑い日が続くみたいですね、、
気になって埼玉の気温をみたら最高気温が38°の予報となっておりました。

こちらでも31°で外に出ると暑いです。

さて、そんな夏ですが少し足を延ばす(笛吹市)と美味しい桃を食べることができます。
以前にご紹介しました農カフェクルールさんで桃プレートが始まりました。

先日、少しフライングして桃とデザートを食べました。

お隣では朝収穫した桃を販売しています。たくさん買ってきたので、こおらせてシャーベット状にしヨーグルトと一緒に食べました。

幸せです!

庭では、妻が育ているアジサイが咲き始めました。

玄関にはカエルもいました。

わたしもそろそろかえります!

自然が好きな方にお勧めのリゾートマンション

本日のねこ

曽根田です。

先日、富士吉田市のカインズホームに買い出しにいったのですが、屋上から、富士吉田の街並みと富士山のコラボが望めました。山頂の雪はほとんどとけているようでした。

山登りもスタートしているようで、吉田ルートは7月1日から開山しているそうです。

さて、本日は私がお勧めするリゾートマンションの最終回です。『自然が好きな方にお勧め』のリゾートマンションでございます。

次の3つのマンションは、林の中に建っており美味しい空気をたくさん吸っている気分になれそうでお勧めです。鳥の鳴き声が響く感じもよいと思います。

フラワーパレス山中湖

道志みちから坂を上がったところにあります。手前がA棟で、坂を下った場所にB棟が建っております。B棟の入り口向かって左側のお部屋は目の前が林になっており、自然が好きな方にお勧めです。もちろん、その分湿気が多いので除湿器等の対策が必要になると思います。

A棟からは、自然と富士山の眺望を楽しめますので、遠くから眺めることが好きな方にお勧めです。

シェスタ河口湖

近くにゴルフ場がたくさんある場所に建っているマンションです。マンションの前の敷地を借りており、ドックランやバーベキューコーナーや散歩を楽しむことができます。テニスコートはローラン・ギャロスと同じ赤土を使用しており、本格的なテニスを楽しむことが出来るそうです。

ドックランです。

リセス河口湖

リセス河口湖へお客様をご案内すると、皆さん口をそろえて空気が美味しいと仰ります。私もそんな気がします、、、
近くで羊を飼っているそうで、鳴き声が聞こえてくるのも癒されます。少し細い道を上がるので、冬場は少し注意したほうが良さそうです。

以上が私がお勧めするリゾートマンションでした。

1,ペット優先
2,富士山の眺望
3,定住
4,湖畔を散歩
5,自然が好き

他にも、ご希望にあわせてご提案いたしますので、リゾートマンションのご購入を検討しているお客様は是非ご相談くださいませ!!

湖畔でお散歩したい方にお勧めのマンション

本日のねこ

曽根田です。

昨日今日と少し肌寒い日が続いております。
半袖で出社しておりますが、少し早かったかもしれません、、、

さて、本日は「湖畔でお散歩したい方にお勧め」のマンションをご紹介します。
「わんちゃんと湖畔を散歩したい」とご希望される方が多いのですが、意外にも歩いて湖畔にでれる物件は多くありません。

ダイアパレス山中湖
少し坂がございますが、徒歩10分かからずに長池親水公園まで出ることができます。長池親水公園からは湖だけでなく富士山の眺望もあります。朝方、湖面が静かなうちは逆さ富士が拝めるかもしれません。冬期はダイアモンド富士のスポットとしても有名で、カメラを片手に多くの方がお越しになります。駐車場が満車になることもありますので、公園まで歩いてこれるのは嬉しいですね。

エーブル山中湖
同じく、長池親水公園まで徒歩圏内のマンションです。物件の前の道路を渡るとすぐに湖畔にでれます。砂浜には白鳥がいることもあり、都会ではみない光景が広がっています。夏の報湖祭では花火もみれると思います!

プチモンド山中湖
湖畔に一番近いマンションです。隣にコンビニがあったり、高速バスのバス停やオギノ(スーパー)や紅富士の湯(温泉)がへ徒歩でアクセス可能です。山中湖のリゾートマンションでは唯一車がなくてもお勧めができる物件かもしれません。

以上、湖畔でお散歩したいお客様へお勧めのマンションでした!ご相談、お待ちしております。

定住にお勧めのリゾートマンション

本日のねこ

曽根田です。

先日からブログでお勧めマンションをご紹介しております。なんと、早速ブログからのお問い合わせがございました!!

嬉しいです。

さて、今回は「定住」希望のお客様へお勧めのマンションをご紹介いたします。

実は、ここ最近、定住希望のお客様からのお問い合わせが増えてきています。先日ご案内したお客様は、仕事でリモートワークが定着し住む場所を選べるようになったと仰っておりました。

ダイアパレス河口湖

河口湖駅から徒歩圏内です。自転車でスーパーやコンビニ、ドラックストア、銀行、病院等の生活するために必要な施設が近隣にそろっています。
どこに行くにも比較的平坦な道のりで、当エリアで定住先を検討しているお客様へ真っ先にお勧めしております。

大浴場あり、日々の疲れも癒してくれます。山梨県は視聴可能なテレビチャンネルが少ない(4チャンネル)のですが、ダイアパレス河口湖にはBS・CATVが入っているので多くのチャンネルを楽しめます。

プロティオン河口湖

富士急ハイランド駅から徒歩圏内にあります。目の前に線路が通っており少し音が気になるかもしれません。近くに綿半スーパーセンターがあり生活必需品はほとんどそろいます。
※定住者が多いこともあり現在は売り物件がありません。

ファミールヴィラ山中湖弐番館

リゾートマンションで定住を検討する時に駐車場をどうするかが一つのポイントになります。もともと、戸数分の駐車場を用意していないマンションが多く、ほとんどが一世帯当たり一台までしか駐車できません。
ファミールヴィラ山中湖弐番館ではマンションの前に広く駐車場があり、2台駐車することができます。

また、山中湖のリゾートマンションの中では比較的平坦な場所にあります。スーパー、ドラックストア、コンビニ、郵便局等が車で10分圏内にそろっています。
反対に、山中湖村には病院がないことが心配です、、、

以上が「定住」を検討しているお客様へお勧めのマンションでございます。是非、ご連絡をお待ちしております。

富士山の眺望がお勧めのリゾートマンション

本日のねこ

曽根田です。

先日、久しぶりに旅行に行きました。

ねこと暮らしていると家を空けるのが不安ですが今回は思い切って1泊しました。

行先は北川温泉で、宿泊先からは海が一望できます。
いつも見ている山中湖とは違い、ずーっと先まで陸が見えません。果てしなく海が広がっています。

翌日には樹齢約2,000年といわれている木を拝んで帰ってきました。

圧倒されますね、、、

さて、今回は眺望がお勧めのマンションをご紹介いたします。

当エリアでは、眺望と言えば富士山です!私が好きな景色が望めるのが次の5つのマンションです。

シェスタ山中湖

近くにパノラマ台があります。パノラマ台からは富士山と山中湖が一体となって望め、運が良いと南アルプスまで見渡すことができます。そして、シェスタ山中湖の上層階からはパノラマ台からの眺望と同じような景色が望めます。

リセス河口湖

大橋を渡し、大石公園の先の山を少し上がったところにあるマンションです。緑に囲まれており、鳥の鳴き声が気持ちよく聞こえてきます。A棟と
B棟がありますがどちらの上層階からも富士山が望めます。素敵な環境がそろっているからか、近くには宿泊施設も多くあります。

のんびれっじ河口湖

河口湖と富士山を一緒に望める数少ないマンションの内の一つです。ここの景色に魅了されて、リフォームに1,000万円かけて利用されるお客様もいらっしゃいました。それだけの価値がある景色なのかもしれないですね。

リセス山中湖

山中湖のリゾートマンションへの道のりの中で一番急な坂に面しています。かなり急ですので、坂を上る前に諦めるお客様もいらっしゃいます。しかし、上層階からはそんな坂を上ってでも見に行きたい眺望が広がっております。

フィット・リゾートマンション・スポルシオン

湖は望めませんが、富士山の稜線が綺麗に見渡せるマンションです。実は、稜線が美学を楽しめるマンションは余り多くないんです。近くに山があったり、木が大きく成長してきたりしてどちらか一方しか望めなかったりします。

以上です。富士山の眺望を優先してご検討されているお客様、ご連絡をお待ちしております!!

~湯沢店は6/13より火曜・水曜定休日へ変更いたします~

五十嵐です!

カエルの声が田んぼに響く季節となりました♪

夏が近づいてきますね~( *´艸`)

果物(果物なのか??(笑))の中でもスイカが一番好きな五十嵐は

最近かわいいものを某社員からいただきましたのでちょっとご紹介(´・ω・)

ガムあげるよ~とスイカバー味のガム(^ー^)♪

スイカバーというアイスがあるんです!昔よく食べてたな~

 

何年ぶりにこんなガム食べたんだろーと懐かしくなり、包み紙を捨てられず(笑)

折り紙になるのでカットスイカ風に折って

弊社グループのエンゼルフォレスト白河高原看板犬のジーナと一緒に、眺めている今日この頃です!

****

そんなことはさておき・・・

皆様へ大切なお知らせがございます。

湯沢店の定休日を第二第四火曜日・毎週水曜日とお知らせしておりましたが

来週6/13より

毎週火曜日・水曜日を定休日へ変更させていただきます

ご対応可能日が減ってしまい、皆様にはご不憫、ご迷惑をお掛け致しますが

何卒ご理解の程よろしくお願いいたします。

今後ともエンゼル不動産湯沢店をお願いいたします。<(_ _)>

山中湖、ペット可のリゾートマンション

本日のねこ

曽根田です。

やっと届きました!
今回で3回目となる「ふるさと感謝商品券」です。

忍野村の村民には一人10,000円分配布されました。
来月から電気代の値上がりがありますので、とても助かります…

さて、前回ご紹介した私のお勧めのマンションでをもう少し詳しく紹介いたします。

1、ペット優先でお勧め

山中湖村でリゾートマンションを探しているお客様の多くがペットと楽しみに来ているような印象です。
しかし、当エリアのマンションは管理規約ではペットを同伴することが禁止されていることが多いです。

私もねこと住んでいるので、ペット禁止と聞くと残念な気持ちになります…

そんな中で次の3つのマンションではペット可となっております。

のびれっじ山中湖

ペット優先でお探しのお客様がまず先に検討されるマンションです。少し遠いですが湖までお散歩することもできます。途中の道の雰囲気が好きで散歩したら気持ちが良さそうです!!

管理規約(一部抜粋)では、
・小鳥・鑑賞魚・犬・猫以外の、他の居住者に迷惑又は危害を与える恐れのある動物を持ち込んではならない。
・ペットの移動には原則として階段を使用する。やむを得ずエレベーターを使用する際には、同乗者のいないときに使用する。
・ペットとくに犬が住戸内にいるとき、住戸の玄関扉を閉めておく。
となっております。

ロイヤルリゾート山中湖

エクシブの近くにあるマンションです。A、B、C棟が縦に並んでおり、マンションの周りを一周するだけでも気持ちよいです。お部屋にはねこが好きそうなあの場所があります。

管理規約(一部抜粋)では、
・犬・猫合わせて2匹以内に限定すること。
・以下の各号に該当するペットは飼育することができないものとする。
(1)臭気・鳴声・抜毛若しくは抜羽等により他の居住者に迷惑をかけるペット。
(2)他の居住者に危害を加えるおそれのあるペット(攻撃的性質を有する犬種を含む)。
(3)他の居住者に不快感を催させるペット。
(4)人に伝染するおそれのある有害な病原体に汚染されているペット。
(5)毒を有するペット。
詳しくはこちらをご覧ください。

エーブル山中湖

とにかく湖畔に近いマンションです。30秒で湖畔にでれます。ペットと湖畔でお散歩したいお客様にお勧めでございます。

管理規約(一部抜粋)では、
・人への危害の恐れのない小動物等。犬または猫の場合は1戸当り1匹、その他の小動物や小鳥等の場合は2匹(羽)以内。
・ペットは自己の居室(ベランダ等の占有使用部分を除く)内に置くこと。
詳しくはこちらをご覧ください。

山中湖でペット優先でご検討のお客様は是非ご検討くださいませ!

お勧めのリゾートマンションです。

本日のねこ

曽根田です。

今年もヤングコーンの季節がやってきました。

私は忘れてましたが妻が買ってきてくれました。
やわらくて、甘くて、何も味付けをしなくても美味しく食べれます。(夢中になりすぎて中身を撮る前に食べてしまいました…)

さて、今回は私のお勧めマンションをご紹介いたします。

毎日お客様をご案内しておりますと、「お勧めのマンションを教えてください!」と、ご相談を頂くことがとても多いです。
とは言いましても、皆さまそれぞれご希望の優先順位が異なりますのでケース別でお勧めを考えました。

1、ペット優先でお勧め
のびれっじ山中湖
ロイヤルリゾート山中湖
エーブル山中湖

2、眺望でお勧め
シェスタ山中湖
リセス河口湖
のんびれっじ河口湖
リセス山中湖
フィット・リゾートマンション・スポルシオン

3、定住にお勧め
ダイアパレス河口湖
プロティオン河口湖
ファミールヴィラ山中湖弐番館

4、湖畔でお散歩したい方にお勧め
ダイアパレス山中湖
エーブル山中湖
プチモンド山中湖

5、自然が好きな方にお勧め
フラワーパレス山中湖
シェスタ河口湖
リセス河口湖

気になりましたら是非マンション名をクリックしてみてください!