山中湖の不動産屋のご紹介です。

本日のねこ

曽根田です。

昨日で紅葉祭りが終わりました。

そして、それを見計らったかのように、

風が強く吹き、たくさんの落ち葉が舞ました。

さあ、いよいよ冬がやってきますね。

さて、先日ご来店いただいたお客様から、山中湖の不動産屋について質問がございましたのでご紹介します。

まずは、弊社、エンゼル不動産です。

弊社は、リゾートマンションの取り扱い件数が100件以上ございます。
最近は、土地や戸建ての取り扱いも増えてきております。
貸別荘の仲介もご相談ください。

◆㈲エー・エム・ジャパン

平野エリアに強い不動産屋です。
関連会社のフジシロ工業でリフォーム工事なども相談が出来ます。

◆山中湖不動産

弊社のお隣にある不動産屋です。
りす村別荘地では、貸別荘なども運営しています。

◆ふじ企画 山中湖店

小規模の別荘地を複数手掛けています。
最近でも別荘地を開発しております。中古戸建ても多い印象です。

◆富士急山中湖畔別荘地セールスオフィス

富士急行の別荘地を主に取り扱っています。
山中湖最大の別荘地です。(主に借地です)

東京の不動産屋と比べて、それぞれが情報を共有せずに囲っている印象があります。
複数の不動産屋で同じ物件を取り扱うことは少なく、一つの不動産屋が売主様と買主様の両方を担当することが多いです。

マンションについては、ほとんどの物件を弊社と東急リゾートさんで取り扱っておりますが、土地や戸建てについては、複数の不動産屋をまわる方が良い物件と出会えるかもしれません。

以前、その為の拠点としてマンションを購入または賃貸を検討されるお客様もいらっしゃいました。
コロナが流行りだしてから、山中湖エリアは良い物件がでると早期に買い手がつく状況が続いております。
複数の不動産屋へ相談すると良いご縁がみつかるかもしれません。

河口湖、ランチレポート。『小麦』さん

南雲(直)です。

本日、朝はとても晴れていましたがお昼を過ぎたあたりから風が強くなり
現在時刻15時頃は雨も確認できてます。

なんだか、久しぶりに雨が降ったような気がします。
出勤時に富士山には傘雲がかかっており、お空には吊るし雲っぽい雲も
発生していたので、なるほどやっぱりと言った感じです。

気温的には明日晴れればまた、富士山の冠雪が復活しているかもしれないですね。

さて、今日は久しぶりにグルメネタです。

先日、以前より気になっており中々タイミングが合わなかった、河口湖にあります、
【お食事処 居酒屋 小麦】さんにお邪魔してみました。
ランチもやっているので、ランチ時の訪問です。

日替わり定食の「かつ煮定食」※たしか800円くらい・・

「牛すじ煮込み定食」 ※たしか900円くらい・・

この内容でこの価格なら、かなりコスパは良いのではないかと思います。
お味は、どこか懐かしい感じの味で私としては結構好みの味でした。

他にも気にあるメニューがありましたが若干お高めなかな~というのが
率直なところです。

再訪ありのお店なので、また行ってみます。

おまけ
現在、東名自動車道では集中工事が行われております。平日は下りでも
渋滞が発生しているそうです。
当エリアでお越しになられる場合は、お時間に余裕を持って、
また迂回ルートもご検討いただきお越しいただけますようお気をつけくださいませ。

『東名集中工事』

紅葉祭りサテライト

福井です。
とても気持ちが良い天気が続いていますね。
山中湖も多くの車で賑わっています。

さて。
会社からの帰り道、山中諏訪神社の横を通ると
何やらライトアップされている雰囲気があります。

気になるので行ってみました。
諏訪神社の駐車場に車を停めて歩いて行きます。

「サテライト会場はこちら」

ここはサテライト会場だったんですね。
地面が落ち葉でふかふかして、いい感じです。

出店などはなく、人も私たちだけ。
そのぶん、静かにゆっくり紅葉を堪能できました。

山中湖は紅葉がもうすぐ終わりそうで、
夕方にもなると、冬が近づいていることを感じます。

山中湖の紅葉祭りは11/13(日)まで、
河口湖の紅葉祭りは11/23(水・祝)までの開催です。

長い冬が来る前に、短い秋を楽しみにぜひお越しください。
(サテライト会場もいいですよ)

『patisserie-un』にBIRTHDAYケーキ注文

高村です。

山中湖は本日も秋晴れです。
ここ何日も晴れが続いて嬉しいですが、
高村は乾燥でやられております・・

なるべく水分補給をして喉を潤しておりますが、
カサカサの声になったりします。
緑茶は殺菌効果もあるとの事なので、
毎日飲んでおります。
皆様も乾燥、風邪にはお気を付けください。

***********************

さて・・
少し前になりますが、
娘の誕生日にケーキを頼むため忍野村にあります
patisserie-un(パティスリーアン)さん】にお願いしました。

なぜだか高村は娘の誕生日を忘れており、3日前に思い出し注文しました・・
ですが、心優しい店員さんは引き受けてくれて、更にその当日は定休日でしたが、
大丈夫ですよと快く引き受けてくださいました(涙)
(その日は予定がない為引き受けてくださりました。)

感謝しかないです・・。

この時の店内はハロウィン時季だったので
ハロウィンの飾りが沢山あり、とても可愛かったです。

ケーキ屋さんでもあり、カフェでもあるのでカフェスペースもあります。

当日持ちに行く時間にお店を開けて下さり、
ケーキを取りに行きました。

スポンジも生クリームも本当に美味しいです。
店員さんも優しくてケーキも美味しいので高村は一生リピーターになります。

今月も次女の誕生日があるので今度はチョコ系をお願いしようと思います。

山中湖チームラボ

小林です。

今回は山中湖でチームラボが開催されていたので

行って来ました!

チームラボは人数の入場制限がありました。

入場するために、列に並んでいましたが、その時には周りには紅葉がライトアップされており、とても感動しました。

入場する際には、チケットが必要となります。

(チケットは当日券もありますが、当日券は売り切れの場合がありますので

前日にチケットがコンビニで購入できるので、前日に購入した方が安心です)

入場するのに1時間かかりました。

入場した後は、チームラボ内はカラフルな色で点灯されておりワクワクしました。

 

 

 

 

 

 

出口付近には、みなさんが絵を描いており、その絵が壁の中で動いてびっくりしました。

 

 

 

 

 

 

こちらのチームラボは11月13日まで開催しております。

お子様も楽しめる場所だと思いますので、是非立ち寄ってみて下さい!

西湖 MA MAISON

こんにちは。滝口です。

最近は日中の暖かい時間でも気温が20度を超えなくなり寒さが増してきました富士五湖地域です。

先日、西湖にありますレストラン、マ・メゾンに行ってきました。

こちらのレストランはホテルもあり西湖のほとりに建つ素敵なクラシカルな建物です。

ランチでビーフシチューとデザートも可愛くとっても美味しかったです。

西湖は河口湖から峠を一つ越えた場所にあり、

とっても静かな場所でゆっくりお食事を楽しみたい方におすすめです。

湖畔でキャンプをしている方も多いですが

皆さんゆっくりながれていく時間を楽しんでいるようでした。

紅葉の季節の今はとてもおすすめなスポットです。

 

 

えびせんべいの里 御殿場

宮野です。

 

先日、御殿場方面に行った際に久しぶりに

えびせんべいの里御殿場に行ってまいりました。

 

以前お伺いした時はコロナの影響で試食を休止

しておりましたが、感染症対策を行い復活です!!

嬉しい~

トングを使って好きなおせんべいを試食出来ます。

私のオススメはチョコが付いたおせんべいです。

 

色んな種類のおせんべいを試食出来るので、自分の好みに

合ったおせんべいが選べます。

 

お近くにお越しの際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

定住に向いている物件のご紹介です。

本日のねこ

曽根田です。

ここ数ヶ月、山中湖村へ移住についてのお問い合わせが増えてきました。

コロナが始まった2年前と比べて、

山中湖エリアの状況や寒冷地ということなど、

ご自身でお調べになっている方が多いです。

年齢層は60代のお客様が多い印象です。

さて、昨年のブログで定住に向いているリゾート物件をご紹介いたしましたが、現在、そのマンションで3部屋売り物件がでています。

物件名はファミールヴィラ山中湖2番館です。

それぞれ、3階、4階、5階で一室づつ売却募集をしております。

3階、4階のお部屋は2LDK(59.85㎡)で北東向きです。
駐車場とは反対方向をむいており、静かで涼しい環境です。

5階のお部屋は1LDKですが、実は3階と4階のお部屋よりも広く、63㎡あります。
駐車場側をむいており、他のお部屋明るく感じます。5階は天井が高いのも嬉しいです。

定住希望のお客様は、是非ご覧ください。

山中湖は紅葉はピークを迎えています。

南雲(直)です。

今日をお休みされれば実質的には4連休・・・となる。秋の週末。
今日もスッキリ良い天気となりました。

最近、私の日記担当の日は高確率で良い天気なのが密かに喜んでいます。
(以前は、高確率で天気が悪かったです・・・)

今日の写真はこちら

真っ赤です。

昨晩、18時頃に山中湖は旭日丘地区を通ると、沢山の車が・・・
紅葉まつりでライトアップされており、幻想的な光景が広がり本当にまさに
今がピークを迎えています。

これも毎年お伝えしているかもしれませんが、この山中湖の紅葉は隠れた
名所だと思っています。

もちろん、河口湖の紅葉もキレイですよ。

不動産の新規物件も増えてきました。週末ともなるとご内覧予約も立て込んでおり
当日のご対応が難しい時もございます。

まことに恐れ入りますが気になる物件があった際は、ある程度お時間に余裕を
お持ちいただきご予約のご協力をお願いいたします。

【取扱い物件一覧】

移住後の身近な風景

福井です。
先日「フジアンブレラスカイ」に行ってみました。

あいにくの空でしたが、なんとか富士山が見えました。

富士青年会議所の65周年を記念して11月5日まで実施されています。
近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。
(ここは某お茶のペットボトルメーカーのCMにも使われたところで、
傘が終わったあとも富士山と茶畑の素敵な風景を見ることができます)

大淵笹場
静岡県富士市大淵1445

さて。
山中湖の紅葉もだいぶ色づいています。

普段何気なく通っている道もすっかり秋仕様に。

山梨に引っ越してくる前は、紅葉を見るために日光やら
名所の公園に出かけていたことを考えると、
日常の風景で四季を感じることができて、改めていいところだなあと思います。

毎日の通勤がまるでドライブのように感じるときもあり、
満員電車で通勤していた日々がもう信じられません。

空気も澄んでいて気持ちいいです。

ただ、移住と切り離せないのが車の運転ですね。
山梨県は人口に占める運転免許保有者の割合が全国1位だそうです。

私は今年スタッドレスタイヤを買わなくてはならず、
頭を悩ませています。

移住をお考えの方には、
車の運転や維持費用などを含めてご検討いただければと思います。