過去のブログを振り返りました

曽根田です。

今年はまだ雪が積もりません、、
そろそろ、どかっと降るのではと心配しております。

さて、2024年がスタートしました。
私がエンゼル不動産に入社してもうすぐ4年になり、書いたブログも約4年分たまっています。
よく毎回毎回書くことがあったなと思って昔のブログを振り返って見てみたのですが、頑張って書いたものもあれば、他の業務に追われながら書いたものもあり一人で懐かしんでいます。

最初のころは雪が新鮮で、雪が降るとすぐにブログに乗せていました。

●大雪でも出社できました!!

雪については温暖化が進んでいる影響なのか事前に心配したほどの苦労はありませんでした。
だいたい毎年3~4回くらい20㎝ほど積もるんですが、すぐに、遅くとも翌日には除雪が入り通勤や買い物は出来ました。年に1回くらいは40~50㎝位積もることもありますが、その時も翌日には除雪が入りました。流石に自宅周りや駐車場の除雪には少し苦労しました、、、ウッドデッキの上も妻が除雪してくれたのですが、筋肉痛になっていました。

ウッドデッキは毎年塗装をしないと痛んできてしまうので1年に一度キシラデコールを塗っています。(今年はタイミングを逃しました)

●自宅にウッドデッキが出来ました。

こちらへ移住してきて初めて薪割をしていますが、薪割も慣れてきました。慣れてきて腰が重くなってきたのか在庫が少なくなってきています。割ってから2年は乾かしたいので2年後のためにもう少し頑張ります。

●薪割りにチャレンジしました。
●チェーンソーデビュー
●山中湖村民歌
●薪棚作り
●新兵器をお借りしました!!
●久しぶりの薪割

●暖炉と薪ストーブについて

気温は-16度まで下がったことがありました。逆に夏は涼しく、特に夜は20度くらいまで下がります。

●山中湖に冬が到来しています!
●夏到来でしょうか!?

富士山は毎日毎日いろいろな感動を与えてくれました。
特に冬場の富士山はいいですね。

●ダブルダイヤモンド富士
●天使の輪
●初冠雪のお知らせ

工作も楽しいです。

●しか
●テーブルを作りました
●リゾートマンションを購入します。
●枝で工作をしました。

移住して1年経ったときの感想も懐かしいです。嬉しいことに反響が大きかったので少し詳しく書いたのも懐かしいです。

●移住して1年が経ちました!
●移住日記
●もうすぐ移住して2年が経ちます

地域のこともいろいろな角度から書きました。
古いデータもありますが、これからも参考になるかもしれません。

●標高を調べました。
●山中湖・河口湖の医療体制
●全国で一番図書館が多い山梨県!!(人口100万人当たり)
●山梨ルール
●渋滞にご注意!!
●山中湖店エリアの注目度が上がっております!!
●花粉症の時期ですね!
●春といえば

●ケーキ屋さんまとめ
●ほのぼの公園特集 (宮野さんのブログ)
●山中湖の美味しいラーメン

ご希望にあわせたお勧めの物件をまとめました。優先順位別でご覧ください。

●お勧めのリゾートマンションです。
●湖畔でお散歩したい方にお勧めのマンション
●定住にお勧めのリゾートマンション
●富士山の眺望がお勧めのリゾートマンション
●山中湖、ペット可のリゾートマンション
●自然が好きな方にお勧めのリゾートマンション

移住先のお勧めなどもご紹介しました。

●移住お勧めエリアについて
●定住にお勧めの物件
●移住にお勧めのリフォーム

そのほか独り言をつぶやいています笑

●持家vs賃貸 (宅建士の独り言)
●悪徳不動産屋が蔓延る理由
●お金の価値

最後にリゾートマンションの購入を検討している方向けに書きました。

●リゾートマンションを検討するときの注意点です。
●リゾートマンションを検討し始めたお客様へ

以上、四年間の振り返りでした。今後もどうぞよろしくお願いいたします!!

真冬ですが、今夏の【避暑】準備はいかがですか?

南雲(直)です。

遅ればせながらではございますが、本年もよろしくお願いいたします。
昨日の冷え込みはかなりきつかったですが、本日は打って変わっての気温上昇・・・

この季節なのに寒暖差が激しいのは体に堪えます・・・。
とは言え、例年の寒さに比べると比較的過ごし易いように感じています。

年齢を重ねるごとに寒さに弱くなっているだけに助かっております。

さて、年始早々ではございますが、当社所有物件が増えてまいりましたので、
ご紹介いたします。

【アロージュ山中湖B棟4階 480万円 89.19平米(壁芯面積) 2LDK】

【フラワーパレス山中湖B棟3階 580万円 80.80平米(壁芯面積)2LDK】

【富士高原コンドB棟5階 250万円 55.64平米(壁芯面積)2LDK】

【富士高原コンドB棟5階 280万円 55.64平米(壁芯面積)1LDK】

いづれも、当社所有の為、仲介手数料は不要です。
今夏もエルニーニョ現象の影響で、暑くなる予測が既に出てます。
避暑対応に早め早めの物件準備は、いかがでしょうか?

お問い合わせ、ご内覧予約お待ちしております。

【おまけ】
娘がおみくじで、大吉を引きました・・初めて見た気がします。
どうか、多くの方に良い事が起こりますように願いを込めます。

360°画像導入しています(Instagramもはじめました)

福井です。
すぐそこまで年の瀬が迫っていますね。
今年の紅白は知っている曲も多いので、密かに楽しみにしています。

さて。
当社では数年前から「THETA360」を導入し、撮影した画像をHPに掲載しています。
物件資料を開き、写真の下にある画像です。(黄色い枠のところ)

テラスハウス山中湖 3階 200万円

ゆっくり回転します。

左上の間取り図で、見たい場所の赤丸をクリックすると、画像が切り替わります。

回転がゆっくりすぎると感じる方(私です)や、上下左右の様子を見たい方は、画像上で見たい方向にカーソルを動かせば、動かした方向を見ることができます。

まさに【360°】!!

間取り図が大きすぎて見たい場所が隠れてしまうときは、間取り図全体をクリックすると

小っちゃくなりました。

初めて見たときは衝撃的でした。
まるでそこにいるみたいですよね。

今日現在、この360°画像を掲載している物件は
テラスハウス山中湖 3階 200万円
京王富士スバル第1次戸建て 5280万円
ダイアパレス山中湖第2 6階 680万円
シェスタ河口湖2番館 5階 580万円
ダイアパレス山中湖3 4階 280万円
アドラーホルスト山中湖A棟 2階 530万円
です。

ご検討されるときの材料のひとつにしていただければ幸いです。

******
Instagram始めました!
まだまだひよっこなアカウントですが、是非「いいね!」「フォロー」
よろしくお願いいたします。

エンゼル不動産 山中湖店
@yamanakako_angel

 

研修で、【軽井沢】・【草津】へ・・

南雲(直)です。

気温の乱高下が激しく、体調管理が本当に難しいですね。。。
それにしても、12月に入っている割に今シーズンは暖かい日が多い気がしてます。

高村さんから、山中湖の地元の方々の中では大雪があるのでは?
なんて会話が出ていると聞いて、結構ドキドキしています。

さて、先日社内の研修で数年前に開店してから始めとなります、草津店へ行ってきました。

まだキレイさと広さを備わっているお店をみせてもらい、なんだか山中湖店のメンバーに
申し訳ない気持ちになりました・・・とっても良いお店でした。

で、最近できた温泉門

ここは、【西の河原温泉公園】

・草津の海抜は約1200メートルに位置して、山中湖より標高は高いです。
・軽井沢までは、富士吉田から車で約2時間30分
・観光客は、国内の若年層は以前から多かったようですが今は海外の方も多いとか・・

約15年くらい前に若手営業達(当時の)で、全店を周りをしたのですが、軽井沢も草津も
その時以来なので、色々と変わっており新鮮でした。

同じ、内陸にある支店で地位性も若干似ているところがあるのでとても参考になりました。

【草津店】【軽井沢店】もご興味のある方が是非、お問い合わせくださいませ。

西富士ゴルフ倶楽部⛳

こんにちは。滝口です。

週末の山中湖は暖かい陽気で過ごしやすい日となっております。

先日、静岡県富士宮市にある西富士ゴルフ倶楽部に行ってきました。

こちらのゴルフ場は河口湖町からは40分ぐらいで行ける場所にあり

以前は小田急西富士ゴルフの名称で今年からアコーディアグループで

西富士ゴルフ倶楽部になったようです。

エントランスの正面からもコース場からもいろいろな箇所から

綺麗な富士山🗻を眺めながらプレーすることができました。

スタート時間が10時だったため、夕方は肌寒くなってきて日没が

心配でしたが何となボールが見えるうちに終えることが出来ました。

場所も山梨から行きやすくコースも平で回りやすかったので

また伺いたいと思います。

 

 

打ち納めはまだですが・・【レイク相模カントリークラブ】様

南雲(直)です。

本日、昨日とキーンと冷たい空気で本格的な冬入りの装いを感じられる日となりました。
山中湖では気温も夜はマイナス気温となっております。

昨日は油断をしており、凍結防止対策を忘れており店舗の水道管を凍らせてしまいました・・・
幸い大事には至らず、直ぐに通水できましたが・・危ない危ない。

灯油も購入していなかったので買いに走っては、冬支度が後手後手に回ってしまいました。

そんな寒さも厳しくなってきている今日この頃ですが、お誘いいただいたのでまたゴルフへ。

今回伺ったのは、【レイク相模カントリークラブ】
平日だというのに、駐車場は満車以上という大盛況ぶり・・・、フロントの方も詰め過ぎましたと
言っておられました。

クラブハウスに入るとこの吹き抜け

中央にあるのは、相模湖?

天気も快晴

お楽しみの昼食は少し豪華に。(美味しかった~)

一部のコースがまとまって集中している為か、若干、窮屈感がありましたが、池越えや
飛び島コース?みたいな初めて経験するホールもあり、楽しめました。

なお、当富士五湖エリアの各所ゴルフ場は冬期間はクローズされるところが多々あります。
打ち納めをお考えの際は、お早めにどうぞ。

また、これからの季節こちらへお越しの際、急な積雪が発生する事もございます。
お車で来られる際は、スタッドレスタイヤで履き替えていただくか、チェーンを携行して
お越しくださいませ。

築浅の戸建てをご紹介いたします!!

本日のねこ

曽根田です。

山中湖は寒い日が続いております。
最低気温はずーっとマイナスですね。

今年は寒くなるのが遅かったので、先日ようやく火入れをしました。
暖炉でぽかぽかしています!

さて、本日は築浅の戸建てをご紹介いたします。(丸紅富士桜別荘地内です)

なんと、まだ建築してから10年しか経っておらず、外観も内装も綺麗な状態です。前の所有者はあまり利用していないかったようで室内は新築と間違えるほどです。

土地は約200坪あり、駐車場が広くとれています。ドックランも作れそうなスペースがあります。

大きなウッドデッキも気持ちが良さそうです。本を読んだり、お茶をしたりなど楽しい想像が膨らみます。

最後に室内をご紹介いたします。

是非、ここから詳細をご覧ください。お問い合わせお待ちしております!!

金太郎生誕の地 小山町 もみじまつり・ライトアップ開催のお知らせ

こんにちは。滝口です。

今日の山中湖は朝の時点で10度近くのの暖かな陽気になっております。

富士山に雲がかかっているので天気が崩れそうですが今のところ晴天です。

今日は山中湖村の隣町、静岡県の小山町で開催されます

もみじまつり』『ライトアップ』のお知らせです。

  • 【日 時】令和5年11月23日(木・祝)11:00~15:00頃まで
  • 【開催場所】駿東郡小山町藤曲142-7
  • 豊門公園

陸上自衛隊の音楽隊のステージイベントや模擬店出店もあり

小さいお子様には、それいけ!アンパンマン

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー等の上映もあるそうです。

そして同じく小山町で宝鏡寺と嶽之下宮にてライトアップを行います。

【日時】令和5年11月23日(木・祝)~26日(日)17:00~20:00

小雨決行【場所】

・宝鏡寺  小山町竹之下1462 ・嶽之下宮 小山町竹之下2287-1

各会場駐車場、藤曲屋様の駐車場がご利用いただけます。

【内容】ライトアップ 11/23~11/26 17:00~20:00

竹あかり 11/23(木・祝)のみ 17:00~20:00

ライトアップ会場の宝鏡寺は弊社で取扱いをさせていただいております

ダイヤモンドリゾート御殿場1番館にすぐそばになります。

取扱い物件のバルコニーからの眺望なります。こちらは浴室からも富士山が眺められるお部屋です。

ライトアップにお出かけの際は、お寒いので暖かい装いでお出かけくださいね。

 

【お月様】~からの【富士山】四季折々の風景に癒されます。

南雲(直)です。

本日は、比較的寒くもなく過ごし易い日でした。

ふと湖をみると、お月様が~~

アップです。
実際はもっとクッキリと明るく出てました。

振り返れば富士山
冠雪が大分広がった感じです。

時間は、17時30分頃です。本当に徐々に陽が沈む時間が早くなってきており、
陽が沈むとグッと気温も下がります。

本当にこの富士五湖エリアは「春・夏・秋・冬」がはっきりしています。

都心部からのアクセスが良く、これだけ季節折々の情緒が味わえて、かつ湖もある。

本当に癒しの地域だと自信を持ってご紹介できております。

相も変わらず毎日、充実した業務となっております。

ご内覧希望の際は、何卒余裕を持った日程調整でご協力いただけますと大変助かります。

何卒よろしくお願い申し上げます。

山中湖貸別荘🏡 ご予約開始いたしました!

こんにちは。滝口です。

最近の山中湖は夕方からは冷え込みますが、日中は暖かな陽気の日が続いております。

今年、春頃から山中湖店で進めておりました貸別荘事業の🏡

ペットと泊まれる一日一組限定の貸切ヴィラ ウェルシー山中湖』のご予約を開始いたしました。

山中湖店としては、初の貸別荘事業で手探り状態で進ん出来ましたが、スタッフ全員で山中湖の森の中でゆっくりと落ち着いた時間を過ごしていただけるような貸別荘に作り上げてきました。

2階リビングは約21畳の広めの空間と6畳の和室があり、薪ストーブ風のガス暖房はスイッチひとつで点火、くつろぎの雰囲気を作り出します。

1階の洋室にはセミダブルのベット2つと和室、そしてワンちゃんも嬉しいドッグランをご用意いしました。

ご予約のスタートともに、嬉しいことに11月の週末はすでに予約をいただいた日もございます。夏季時期の避暑としてのご利用もおすすめですが、冬季時期はとても寒い山中湖ですが、寒い分、星空も富士山も綺麗に見えますのでぜひ多くの方に遊びに来ていただけましたら幸いです。