聖火リレー in ITO.

朝から雨が降ったり、青空が出たり
定まらないお天気が続いています

TOKYO  2020
東京オリンピック開幕式まで

あと28日=

本日伊東市内では

=聖火リレー=が行われました

オレンジビーチから伊東駅前を疾走したのは
2014年ソチ、2018年平昌の冬季五輪に出場した
アイスホッケーの選手:床 亜矢可さん

集まった観客に満面の笑顔で答え
ヤシの林を軽やかに駆け抜けてゆきました

その姿に勇気をもらった人が沢山いたはず
賛否両論ありますが
オリンピックを機により良い方向へ向き
国民の心が明るくなるとよいですね



□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ファインビュー草津 最上階 東向き

こんにちは!

梅雨はどこにいったのだろうと思うほど
晴れの良いお天気が続いてますね。
草津はちょうどいい気候です♪

さて、景色が良いと人気のマンションファインビュー草津で
最上階のお部屋の価格改定がございました!

方角は人気の東向きです!
草津町を一望できるお部屋です♪

間取りは広々とした21畳のリビングと4.5畳の和室です!


リビングの上にはグルニエもついておりますよ♪

販売資料はこちらから↓
ファインビュー草津 最上階 東向き 600万円

ご興味がございましたらお気軽にお問い合わせください!

中沢ヴィレッジ・ヴィラⅡ リフォーム済み物件

こんにちは!

今日の草津は良い青空が広がっております♪

さて、本日ご紹介の物件は
コンスタントに取引がされており、
最近では売物の少なかった中沢ヴィレッジ・ヴィラⅡです♪

オーナー様がリフォームされておりますので
大変綺麗な状態でのお引渡しとなります。

草津のマンションではあまり見かけることの少ないフローリング仕様です♪
ホテルの一室の様な空間です。

畳ももちろん綺麗です。

照明もオシャレですね。

ご購入後そのままお使い頂けるかと思います♪

販売資料はこちらから↓
中沢ヴィレッジ・ヴィラⅡ 5階 リフォーム済み物件

是非、ご検討ください。

台湾料理 鑫源さん

夜24:00まで営業しているので

遅くなってしまった時には

非常に助かっています!

 

疲れていたので

レバニラ炒め

侮ってはいけません。

レバーは柔らかくて、臭みもなく

とてもおいしいです!

手羽煮

海鮮とアスパラ炒め

このなんだかわからない塩味が好きです

とにかく安く、コスパ最高!

沢山ある台湾料理屋さんの中で

ここが一番おいしいと思います!

おススメです!


□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

避暑にもオススメ!ペット可マンション!

こんにちは!

本日はこれからの暑い季節に向けて
避暑利用にもオススメの物件をご紹介致します!

こちら群馬県嬬恋村に所在する
グランナチュール浅間高原です!!

標高約1000mに位置し、避暑目的の物件として人気がございます。
また、温泉大浴場・露天風呂・プール・BBQガーデンと
共用の設備がとても充実しているのも魅力です。

また、この辺りのエリアでは少ないペット可の物件です!!

今回のお部屋はバルコニーから正面に浅間山が見え、
景色の良い南向きです!

またリフォームを予定しておりまして、
6月中には仕上がる予定となっております。

リフォームが完了致しましたらご紹介致します!

↓販売資料はこちらから↓
グランナチュール浅間高原 5階 南向き 仲介手数料不要

 

鴨川市 我が家で始める家庭菜園

こんにちは山本です。

最近は晴れるとTシャツになるほど暖かく、雨の日も多く

庭の草たちがグングン伸びるので

お休みの日は草刈りとヒマワリの株分けをしました。

庭に植えたヒマワリは芽が出ているところと

芽が出てこない場所がありなかなかうまくいきません。。

庭仕事を終え家に戻ると

妻が突然、私もバジル育てる宣言!?

毎年、バジルの苗を1株だけ買って

育てますがすぐに枯れてしまいます。

室内で育てているからか?

土が良くないのか?はわかりませんが

庭で育てると言うので

プランターなどを買いに早速

カインズホーム鴨川店に行きました!

バジルの苗は無印良品みんなみの里で

買いたいと言うので苗も買いに行きました。

家に帰ると18時を過ぎていて、

急いでプランターに苗を植えました。

まずプランターに水はけを良くするために

石を2分目くらいまで入れて

 

 

培養土を5分目くらいまで入れて平らにして

 

苗を等間隔に置いて

また培養土を隙間なく入れます。

 


これでプランターは完成!

風が強い日などはプランターが倒れてしまうので

家に残っていた2X4材で簡単にプランターを置く台を作りました。

陽が伸びたとはいえ陽が沈んでいたので大急ぎ取りかかり

なんとか暗くなる前にできました。

 

 

キッチンのドアから水やりをしたり、

バジルを収穫できるように置き場所を決めて

動かないように杭を四隅に打ちました。

 

そして風で飛ばされないように100円均一で購入した

フックロープで台とプランターを固定して

 

出来上がり!!

いつものごとく猫と今回は奥さんも一緒に

完成を見ていました。

 

今年はバジルとヒマワリが元気に育ってくれるいいな~

 

今日は夏日

雨が降ったり
肌寒かったり
今日は気温30°まで上がるかも・・・の予報
おまけに強い風が吹いていて
体力を奪ってゆきます

こんな時は身体に喝!
というわけで
焼き肉を食べに行ってきました☺

やっぱりお肉は元気でますよねー🍖
笑顔になれます
伊東のお隣
南熱海にあるコスパも良くておいしいお店

=やきにくやさん=

ダイヤカットステーキ🍖もいいけど
食後に食べる別腹の
プレミアムソフトクリーム🍦
これは絶対に食べてくださいませ




□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

湯河原産120%?甘夏ジュース

先日、店長の藤江がお付き合いのある方から大量に頂いてきたと、
袋にパンパンの甘夏を持って帰ってきたので、竹村もご相伴にあずかりました。

皮をむいて

ハンドブレンダーでブィーンと

薄皮も丸ごと行ったので息子と一緒に濾しました。

残ったものはスペアリブの漬けダレにでも混ぜると肉を柔らかくして香りもつきそうです。多分。

なかなかの量がとれました、真夏の縁側でキンキンに冷やして飲みたい苦みがガツンと来るジュースが出来ました。このままでめっちゃおいしいのですが。

子供達にも飲んでほしいので、純水と蜂蜜で調整しましたが、妻の方が気に入ったのか、ほとんど一人で飲んでいました。

一部は切り外した身とジュースをタッパーで凍らせてグラニテにしました。
ちょっとお高いお店でお口直し的に出てくるかき氷ですね。
凍らせたものを、フォークでひっかいて逆三角っぽい形のグラスに盛ると300円ほど取れるのでおすすめです。

十日町 IL CATLA GRILLさんのランチ

皆様、こんにちは。

こちら越後湯沢は雨が降りちょっと肌寒い日が続いています。
雨と寒さのせいか、せっかく植えたモロヘイヤの苗が根腐れしがっかり😞
新しく植え直しました。今度はちゃんと育ってくれるといいな。

先日のお休みに十日町まで足を延ばし”イルカトラグリル”さんでランチをしました。

店内の様子

テーブルの真ん中につい立があり、コロナ対策もされています。

今回は津南産アスパラとベーコンのクリームパスタ(サラダ付)をいただきました。

サラダはしゃきしゃきのレタスと甘いトマト。
ドレッシングがほんのりゴマの味がしてとても美味しかったです。

津南産アスパラとベーコンのクリームパスタ

津南産のアスパラが柔らかく甘く、こちらも美味しくいただきました。

オリジナルコーヒー
酸味が少ない飲みやすいコーヒーでした。

はい。全部おいしかったです。

メニュー



皆様もご機会がありましたら行かれてみてはいかがでしょうか。

IL CATLA GRILL
新潟県十日町市馬場丁1356-4
TEL:025-755-5366
営業時間
ランチ:11:30~14:30(14:00/LO)
ディナー:17:30~21:30(21:00/LO)
定休日:月曜・第4日曜日

例年より早い梅雨入り

梅雨独特の雨が降っている伊東です
明け方から明日にかけて強い雨になるとの予報
カラットした青空が恋しいですが
くれぐれも風邪など召しませんように!

こんな時期はシャキッとカレーライスを食べたい!
カレーといえば・・・🍛

=ロイヤルホスト=

こちらのカレー🍛結構好きです
なのに~いざ注文!となったとき
なんと
「海老と帆立のあつあつグリルくださ~い🦐
一緒にカレー食べたいと言っていた友人も
「ステーキにしよ!🥩

後ろの席で美味しそうにカレーライスを食べている
女性にちらちらと視線が行ってしまいます☺
「やっぱりカレーライス注文すればよかった🍛
初心貫徹ですよね!


■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■