大野です( ^∀^)
今日は朝から箱根に行きました。
査定が3件、新規や取り直しのの写真撮影が5件
売主様との打ち合わせが1件と
充実した一日でした。
楽しみなランチは、久しぶりのいなか家大地さんです。
こちらのカツ丼が大好きなのですが、
前から気になっていた親子丼にしました。
こちらも美味。しょっぱめの味付けですが
ご飯が元から多めなので絶妙なバランスです。
仙石原の人気店ですよー
大野です( ^∀^)
今日は朝から箱根に行きました。
査定が3件、新規や取り直しのの写真撮影が5件
売主様との打ち合わせが1件と
充実した一日でした。
楽しみなランチは、久しぶりのいなか家大地さんです。
こちらのカツ丼が大好きなのですが、
前から気になっていた親子丼にしました。
こちらも美味。しょっぱめの味付けですが
ご飯が元から多めなので絶妙なバランスです。
仙石原の人気店ですよー
こんにちは!高橋です。
天気の悪い日が続いていますね。カラッと晴れた日が恋しいです(笑)
梅雨真っ最中ですが、勝浦市守谷海岸では着々と「海の家」の建設が始まっています♪
梅雨が明ければ夏!あと少しですね(*’▽’)!
さて、先日4年振りに漁師の父と、父の船で釣りに行ってきました~!
夏のイセエビ漁に向けて、船のオイル交換、メンテナンスを行ったので、試運転も兼ねて行って来ました♪
父が魚探で魚の反応を探し、船が止まって父の「いいよ~」の合図で釣り開始!
1回目は落とした瞬間に掛かりました!!!久しぶりの感覚にテンションが上がります(´艸`*)小さいサバとイワシが釣れました♪
子供の頃も、良く船で釣りに連れて行ってもらいましたが、その頃は釣れるのはアジばかりでした。針を落とせばすぐ掛かり、待つ時間なんてなかったくらいだったのですが…海も大分変ってしまったようですね(T_T)アジは全然取れなくなってしまったそうです。
サバとウルメイワシを何匹か釣り、御宿の方へグルっとクルージングし、久しぶりの海&船を堪能しました!
帰ってきた後は、頂き物のカツオと一緒に釣った魚も父が捌いてくれました!
サバは小さかったので開きにしてフライにしましたが、とっても美味しかったです(*^^*)!
夕飯はカツオのお刺身に、サバのフライ、ウルメイワシのお刺身と魚づくしのご飯となりました♪
また行って来たいと思います!
大谷です!
今日は朝から雨がしとしとと降っていましたが、
強く降ることはなく夕方からは止んでいましたね。
明日も午前中は雨が降る予報になっていますので、お出掛けの方はお気をつけ下さいね。
さて先日、物件をご購入頂いたお客様とリフォームの打合せを行いまして、
打ち合わせ後にお昼ご飯をご馳走して頂きました。大変ご馳走様でございました。
お伺いしたのは「うなぎ処 館」さんです!
外観の写真を撮り忘れてしまいましたが、国道135号線沿いで目立つ場所なので、
すぐにお分かりになると思います。
頂いたのは「うな重の上」(うなぎ1.5匹分)です!
写真では伝わりにくいと思いますが、うなぎがかなり肉厚でふわっふわっでした。
タレも甘すぎないですし、ご飯の量も適量でとても美味しかったです!
今まで食べたうなぎの中でも最上級だと思います。
かなり美味しくて大満足でした。大変ご馳走様でございました。
今年初のうなぎでしたが、こんなに良いうなぎを食べてしまったので、
次回食べる時のうなぎの質も上げないと満足出来ないかもしれませんね。
こんにちは😋
ちょっと伊東駅から歩くと、『キネマ通り』というローカルな
アーケード商店街があります。
伊東の中心ではないでしょうか。
歩いてみますと
おしゃれなカフェや
先日おみやげに買って行ったたいやき屋さんや
占い……
手相占いがあります。(行ったことあります)
このキネマ通り商店街で、少し先ですが
他にも、7/21(土) 16:00~20:30 宵祭り
ナイトマーケットが開催されます。
お立ち寄り下さい♪
■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■
青木です。朝からしとしとと雨が降っています。
肌寒いので、こちらへお越しの際は羽織るものを一枚お持ちくださいね。
山中湖ではやまぼうしが見ごろになっています。
やまぼうし以外にも白いお花が新緑の木々に目立つようになりました。
湖畔で写真を撮っていると白い姿が。白鳥!
ヒナいるかなぁ~
おひとり様でした。
気が付けば6月も半ば。
富士五湖のひとつ、西湖で明後日17日(日)西湖ロードレースが行われます。
西湖1周コースですと10kmだそうです。
山中湖より少し短いようなので、初心者の方でも参加しやすいでしょうか?
雨天決行と書かれていますが、今のところ予報では曇り時々晴れ。
涼しそうなので走るのにはちょうど良いお天気になるかもしれませんね。
こんにちは!
先日、千曲エリアのリゾートマンションの調査に行って来ました♪
その際、当社所有で現在販売中のコンド千曲の
徒歩圏内に無料の足湯がありましたので
ご紹介します♪
公衆浴場万葉超音波温泉さんです♪
↑こちらの写真の左上に見えている建物がコンド千曲です。
仕事中なので足湯はしないで
手をちょっと入れてみましたが温泉の香りがしました。
ちょうどお昼時でしたので
近くで働いていると思われる方々が
お弁当を持って集まって楽しそうにしていました。
温泉地ならではですね♪
是非、足をはは込んで頂いて
ついでにコンド千曲も見に来てくださいね♪
なかなかいいお部屋ですよ~!
■軽井沢のマンション及び別荘・草津・北軽井沢・蓼科・志賀高原のマンション情報■
■□■リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい■□■
田代です。
昨日は、宅建協会の研修旅行で東京ビッグサイトへ行ってきました。
ビッグサイトはだいぶ前のモーターショー依頼かな~
今回は「賃貸住宅フェア2018」ということで、
家主や地主、資産家オーナーや我々不動産業者のための
様々なセミナーや展示が催されるイベントです。
水曜日のためか、平日というのに結構混雑してました。
戸田とともに意外と真剣に各ブースをまわりました(笑)
最新の管理システムや修繕の提案など、大変ためになるイベントで、
早速導入を検討したいものもありました。
この後はみんなで横浜中華街で夕食をいただきました。
初めてお会いする会員様と話す機会もあり楽しい食事でした。
宅建協会の研修旅行は初めての参加でしたが、
また是非参加させていただきたいと思う素晴らしい研修旅行でした♪
やっぱり中華料理は大人数で食べるのが良いですね~
宮野です。
この前ふと立ち寄った道の駅すばしりでオリンピックの
横断幕がでていました。
自転車競技のロードレースが開催される予定地なので
大々的に宣伝しています。
コース的には東京の府中市をスタートしてゴールが
富士スピードウェイになる予定との事です。
コース案では山中湖も一周するみたいなので、事務所前から
間近で見れるかもと期待しています。
あとオリンピックまで残すところ約2年なので待ち遠しいです!
こんにちは藤江です!
先週ですが、テレビ神奈川の猫ひたプラスというお昼の番組に
5分程出演させていただき、物件をご紹介させてもらいました!!
3月に続き今年は2回目、通算3回も出させていただいておりますが、
例外なく今回も緊張で噛みました、、、が以前よりはましになったと
自分に言い聞かせ撮影を終えました。。。苦笑
テレビに出させていただく機会など滅多にありませんので
とても良い経験をさせていただきました^^
今回紹介させていただいたのは御宿西武グリーンタウンで
当社が所有している土地でした!
南房総に最大級のリゾート地で、街中へのアクセスも分譲地の中では良く
定住者の方も多い別荘地です!
テニスコートやパークゴルフもあり、大自然の中でスポーツを楽しめます(^^;)
コースは18Hあり、所要時間は90分、約2000歩あり自然の中で
まったりと楽しめるそうです^^
パークゴルフは田熊店長も何度かプレイしたことがあり、
とても楽しいとのことなので私も近々遊んでみようと思います(^o^)
~田熊店長のブログ~
海のレジャーとテニスとゴルフ。
御宿の大自然の中で趣味を楽しみながらの生活を
是非皆様検討されてみてはいかがでしょうか^^
こんにちは
本日の熱海はよく晴れていましたが
涼しかったので過ごしやすい一日でした。
サンレモ公園にいた猫さんも気持ちよさそうです。
さて本日は6/28(木)~7/1(日)に開催される
「熱海国際映画祭」のお知らせです。
熱海市内各地で4日間に渡って映画祭が開催されます。
世界の新作映画の上映や映画に関するセミナー、
韓国人俳優さんによるトークショー、映画音楽コンサート
などが各会場で行われる予定です。
「熱海と怪獣」というトークショーも開催されますよ。
それぞれのイベントで参加券が必要ですので
ご確認の上のご参加をお願い致します。