ダイヤモンド富士が見頃の季節です。

宮野です。

 

早いもので、もう2月です。

山中湖エリアは一年の中で一番寒い季節になります。

 

気温は寒いですが、空気は澄んでいるので富士山が

綺麗に見える時期でもあります。

 

今回は2月に見頃を迎える【ダイヤモンド富士】について紹介します。

【上記写真は山中湖観光協会サイトより】

 

知っている方も多い思いますが、ダイヤモンド富士は富士山の頂上に太陽が重なる瞬間、

ダイヤモンドのように輝く現象のことです。

 

晴れて雲がない日には山中湖の湖畔沿いにはカメラを構えた方が

一時のダイヤモンド富士を撮るためにシャッターチャンスを狙っております。

 

2月の風物詩ですね。

運が良ければ晴れた日にダイヤモンド富士が見れるかもしれないです。

寒いですが、山中湖エリアに遊びに来てはいかがでしょうか?

房総の別荘地。御宿台移住生活。ゴルファーへの道のり~その5~

房総のセカンドハウス案内人!田熊です!!

先日、ついに妻と二人で自分たちに合うゴルフクラブセットを購入しました!今まではいただいたクラブで練習をしていましたが、レッスンプロの方に選んでいただいた中古のクラブセットに変えたところ、ミート率が格段に向上し、練習がさらに楽しくなりました。

d4f2aea0-d504-454e-b391-c5757c88d581

レッスンプロの方によると、今まで使っていたクラブはコントロール性が高いものの、上級者向けだったそうです。そのため、私はなかなか思うように打てず苦労していました。しかし、新しいクラブに変えたことでスイングの安定感が増し、自信を持って練習に取り組めるようになりました。とはいえ、コースデビューはまだまだ不安です…。

最近、YouTubeなどのショート動画を見ていると、サーフィンやゴルフのノウハウ動画がたくさん流れてきます。サーフィンの動画は理解できるものが多いのですが、ゴルフに関してはまだ分からないことばかり。しかし、理解できない部分は自分の伸びしろと捉え、ワクワクしながら学んでいます。

ゴルフを始めて特に良かったと思うのは、さまざまな方と親しくなれることです。特に房総エリアはゴルフ人口が多く、共通の趣味を持つことで自然と交流が広がります。ゴルフ好きな方々と会話をする中で、別荘やセカンドハウスの話題になることも少なくありません。房総のゴルフ環境は素晴らしく、別荘やセカンドハウスを所有している方にとっても、より一層ゴルフを楽しめる地域です。

コースデビューまであと45日!今からドキドキしています。たくさん走ることになりそうですが、それもまたゴルフの楽しみの一つですね。

房総エリアでのゴルフライフに興味がある方は、ぜひ別荘やセカンドハウスを活用して、より快適なゴルフライフを楽しんでみてはいかがでしょうか?

令和7年2月2日 第53回伊東駅伝競走大会開催!

令和7年2月2日(日曜日)に『第53回伊東駅伝競走大会』が開催されます!

★★交通規制
大会当日は選手通過予定時間とその前後10分程度
コース及びその周辺の交通規制を実施するため、渋滞が予想されますので
お気をつけてお越しください!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

 

年末年始のオードブルは毎年ココ!🍖

みなさん、こんにちは。

久しぶりのブログです。
前回のブログは、12/9でした。

約2ヶ月ぶり…
雪もあまり積もっていない時期ですね。
……恋しいです。

雪景色は好きです!真っ白で。

晴れた日に自分の部屋から見れる景色が好きで、
朝寒くても、カーテンの隙間から覗きたくなります。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

小林家はあまり親戚が集まるイベントはありません。
県外に住んでいる兄も、新潟に帰って来ることも滅多にないです。

なので、兄や伯父が新潟にくるときは、外食またはオードブルを頼み、
自宅でワイワイお話します。

いっっっつも決まったお気に入りのお店に行ったり、
その決まったお気に入りのお店のオードブルを頼みます。

そんな小林家お気に入りのお店は
grill and wine じゅー

以前紹介させていただきました。
過去ブログはこちら【六日町 grill and wine じゅー】

今回、年末年始に兄と伯父が珍しく来たので、
2種類のオードブルを頼みましたよ~

まずはこちら↓↓


『肉ドブル』
じゅー名物のオードブルです!!
時期によって内容が変わりますが、私は、パテ・ド・津南ポークが大好きです!
中にクルミやナッツが入っていて美味しいんですよ~!
ピクルスも好きです(^^)

続いてはこちら↓↓


『アテヤ横丁』
呑兵衛専用オードブルとなっています!
名前のとおり、お酒のアテになるものがたーーーくさん!

肉ドブルには入っていない、レア牛タンもこのオードブルに入っています!!
レア牛タンはじゅーに行ったら絶対に食べて欲しいメニューの1つです!

ペペロン枝豆も美味しすぎて、箸が止まらなくなりますよ~( ‘ω’)モグモグモグ

お店に行きたいなー食べたいなー。

スタッフにじゅー布教していこうと思っています。

・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

■grill and wine じゅー

新潟県南魚沼市六日町87-10

■インスタアカウントはこちら