鴨川市 年末恒例のしめ縄づくり体験2024

こんにちは山本です。

先週のお休みは、天気も良く昼間は20度近くまで気温が上がり

12月の気温とは思えないくらいでした。

鴨川でサーフィンをして家に帰ると

いつも天気が良い日は窓際で日向ぼっこをしている

我が家の猫、おすぎは暖かいをを通り過ぎて暑かったようで

陰に隠れながら寝ていました!

 

 

 

 

今年も奥さんが、しめ縄飾りをつくるワークショップに本日参加しました。

お正月に飾りつけするしめ縄飾りを手づくりできるこの体験は、

毎年奥さんが楽しみにしているイベントです。

奥さんが参加するのは今年で4年目。毎年、少しずつ腕を上げてきたこともあり、

今年は先生の補助なしで完成させたそうです!

作りたてのしめ縄を写真で送ってもらいましたが、年々上達しているのが一目でわかります。

しめ縄づくりの先生は地元の農家さんです。初めて参加する人が多いため、

先生方も工夫して指導してくれるそうです。

手取り足取り丁寧に教えてくれる先生もいれば、教えながら自分の作品もつくってしまう(笑)

という先生もいるそうです。

それぞれのスタイルが、ワークショップの温かい雰囲気をつくり出しています。

今年は1日限りの開催でしたが、来年もまた行われることを願います。

気になる方は、ぜひ来年参加してみてくださいね。

本日開催されたしめ縄づくり体験
時間:120分(午前の部・午後の部)
参加日:2,000円
場所:無印良品「みんなみの里」

伊東の朝ごはん!杉国商店🐈

こんにちは!

晴れの日が続きますね。

伊東といえば、干物!

今日は伊東市の朝ごはんをご紹介です。

オレンジビーチの目の前!

杉国商店さん

食堂がありますので朝は7:30~干物ご飯お味噌汁の定食がいただけます。

海をぼーっと眺めながらのお外と、暖かい中で食べられます。

ジューシーなさばみりん

大きな塩サバ

アブラののった鯖が美味しすぎて、近々購入しに行こうと思っています。

めぼう(イカの口)

お米ではなくビール片手に朝から一杯!最高時間です。

そして🐈好きにはたまらない看板猫がいらっしゃいます

黒猫のクロちゃんと

三毛猫のみーちゃん

海と猫と魚とビール

なんて最高な一日の始まりなのでしょうか

二匹とも人懐こく、お返事するタイプです。

猫とお魚大好きな方、是非。

ペット可物件はこちらから★

□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

ペット可物件とペット相談物件について

福井です。
三島の佐野美術館で開催中の「はしもとみお展ー時を刻むいきものたちー」を見に行ってきました。

どの動物も本当に動き出しそうで、なんだか涙が出てしまいました。

さて。
大切な家族の一員であるペットと過ごす物件をお探しの方も多いですよね。
昨今の猛暑で灼熱のアスファルトの上を散歩させられないという声もしばしば耳にします。

ペット可物件の探し方は2つあります。

山中湖店のTOPページ

下にスクロールしていくと可愛いわんちゃんが。
押すとペット可物件のページに飛びます。

②山中湖店TOPページの上部にある【マンション検索】ボタンから

【希望地域】と【ペット相談可】にチェックを入れると条件に当てはまる物件が出てきます。

こちらは全店用の検索ページなので、他地域もあわせて検索することが可能です。
気になっている地域にチェックを入れてください。

・・・とここまでは【ペット可】物件の検索方法です。
当エリアでは【ペット可】と【ペット不可】とは別に【ペット相談】物件が存在します。
ひらたく言うと【条件付でペット可】や【黙認】の物件です。

たとえば忍野八海で有名な忍野村にある【ダイアパレス富士忍野】では、
リゾート利用の場合はペット可・定住者は不可となっています。


こういった【相談】となっている物件は、先にご紹介した検索方法ではヒットしませんのでご注意ください。
同じ【ペット相談】でも、物件ごとに条件や温度感は異なりますので、気になる物件がありましたらお気軽にお問合せくださいね。