南房総で楽しむ特別な体験

こんにちは、山本です。

12月に入り、いよいよ今年も残りわずかとなりました。

今日は風も穏やかで快晴、房総の海が一段と美しく感じられる一日でした。


(ヴァカンシア勝浦より)

勝浦市にあるマンション、ヴァカンシア勝浦では、

エントランスにクリスマスツリーが飾られ、訪れる人々を楽しませていました。

所有者の方が自由にオーナメントを飾り付けできるこのツリーは、

都会のイルミネーションとはまた違う魅力があります。

海をバックにきらめくツリーは、房総ならではの穏やかさと心温まる風景を作り出しています。

さて、今回は星空と流星群のお話です。

房総半島の最南端に位置する野島埼灯台は、

「海の道しるべ」として多くの船を導いてきました。

その灯台の周囲は、星空観察や星景写真の撮影に絶好のスポットでもあります。

12月21日(土)には、星空専門のプロカメラマンをガイドに迎えた

写真撮影会が予定されています。

灯台と星、そして海が織りなす幻想的な世界を、ぜひ体感してみてください。

南房総では、澄んだ空に広がる天の川、美しい海岸線、都心からの抜群のアクセス、

そして独特な地形が織りなす景観を背景に、広い視野で星空観察を存分に楽しむことができます。

詳しくはこちらから

流星群と美しい灯台の光が織りなす特別な夜空を、南房総で堪能してみませんか?

Kodachi cafeでモーニング

福井です。
日中は日差しがでて暖かく感じますね。
朝晩との寒暖差にやられないようにしたいと思います。

さて。
河口湖の【Kodachi cafe】に行ってきました。

朝8時から営業しているので、モーニングにと8:30頃伺ったところ、店内はいっぱい、駐車場もいっぱい。ウェイティングリストに名前を書いて、他の用事を済ませます。

リストには「1時間くらいお時間いただきます」と書いてあり、もっとかかるだろうと一旦家に帰ろうとも思い始めたころ、ちょうど1時間後に電話がありました。

ムーミン、おはよう~。

紅茶の種類がたくさんあったので、紅茶を頂きました。

んふ~、朝から優雅な気分です。

当店自慢のマウンテントースト(黒)

ボリュームたっぷりです。(おなかいっぱい)
サラダに載っているのはブランド大豆の「あけぼの大豆」だそうです。

美味しいものを食べて、美味しい紅茶を飲んで、
なんだかとってもゆっくり過ごすことができました。

やっぱりログハウスもいいな~と改めて感じました。

私が入店したあとは混みあうこともなかったので、9:30以降ならそこまで混まなそうです。
お店のSNSを見ても朝早い時間のほうが混むようなので、遅めに出かけたほうが良さそうですね。

また伺います。
ごちそうさまでした。

おすすめ物件のご紹介 借宿 土地

12月に入り今年も残すところわずかとなりました。
先日は平地でも降雪があり冬らしくなってきており
軽井沢にお越しの際には暖かい服装でお越しください!

さて、本日はおすすめ物件のご紹介です!

借宿 土地 291㎡(88.02坪) 1700万円 → 物件資料はこちら

軽井沢の西側、湿気の少ない借宿エリアの物件が出ました!

 

 

 

 

 

日当たり良好な北東角地、敷地内は伐採済みですので、建築しやすい土地です!

ご案内希望の方はご予約 → こちら

どうぞお気軽にお問い合わせください。