月別: 2021年10月
久しぶりのお蕎麦
宮野です。
久しぶりに御殿場にある【JA御殿場そば処】に行ってきました。
営業時間が午後2時までなので、中々タイミングが合わずに
行けてなかったですが、ようやく先日お伺い出来ました!!
こちらのお店に来たら、天丼と冷たいお蕎麦のセットを頼みます。
揚げたての熱々の天麩羅!
冷水でしっかりと冷やしたお蕎麦
付け合わせの漬物と切り干し大根の煮物
全て美味い!コスパも良し!非の打ち所がない!
税込1,050円
御殿場でお蕎麦を食べるときはこちらのお店で決まりです!
美味しかったです。リピート必須です。
小田原 お寺カフェ 瑞鳥庵さん
宇賀です。
先日、姪の子のお迎えに行ったとき、姉上と近くのお寺カフェに寄ってみました。
噂のスイーツがあるとかで・・・
瑞鳥庵さんです!
ちょっと元気になれるカフェを目指しているそうで。
店内もまったりできるいい空間。
そして癒しが満載でした!
青い方は、梅のジュースで、小さなシロップ↑を混ぜると・・・
素敵なグラデーションの梅ジュースになりました。キレイ~。
オムレツのワンプレートも美味しいし、優しい感じが伝わります。
私は、モンブラン~ 何個でもイケそうな感じです。モタレナイ。
これが、姉上のお目当てのブルーのチーズケーキ
本当に綺麗な色ですね~~~。
一口、姉からもらいまして、美味しかったです。爽やかなチーズケーキでした。
またお伺いします。ごちそうさまでした。
リベンジ 湯沢町民パス2021~2022
週末は山や北海道では雪が降るかもとTVのニュースで言っていたのでわくわくしています。
現在、物件のお問い合わせを沢山いただいており、ご不便をおかけしております。
何卒ご了承ください。
さて、題目「リベンジ」ということで2度目の挑戦です。
現在、湯沢町のHPにも載っていないんじゃないだろうか湯沢町民パス2022年の申込用紙が公民館で配られていました。
スクープじゃないでしょうか!
昨年はコロナを恐れて申し込みませんでしたが、一昨年の初めて利用したときは
たしか10回も利用しなかったかと思い後悔しておりました。
4次発行が12月6日(日)締め切りなので気を付けてください!
今年も雪がたくさん降るといいですね。待ち遠しいです。
それではまた。
房総・長生村 静かな秋景色
こんにちは、稲留です!
日本の良いところは四季があること。
自然の豊かな房総に住み始めて、毎日の生活の中、四季の移り変わりを五感で感じることができます。
子供の頃、毎日外で遊んでいた時、自然に感じていた感覚がもどってくるようです。
秋も深まりつつある今、私の家の周り長生村の美しい自然の風景をご紹介します。
青空に映える一面ピンクのコスモス畑。
コスモスは漢字で書くと”秋桜”、美しい秋のお花畑です。
そして、こちらは一面の可憐な白い花。
蕎麦畑です。
穏やかで静かな秋の午後、農家のお宅の庭先に橙色の柿が鈴なりです。
郷愁をさそう田舎の風景です。
こちらは、家の近くにある小さな神社、日月神社です。
稲刈りの終わった田んぼに囲まれ、日だまりの中に鎮座されています。
夕方、秋空の雲も綺麗です。
秋の夕日はつるべ落とし、静かな夕暮れです。
そして、こちらはオフィスの近く、御宿・月の砂漠の夕暮れです。
駱駝に乗った王子様と王女様のシルエットが夕日に向かって旅をしているようでした。
やっぱり伊豆のお魚は美味しい!!!🐟
爽やかな一日となりました
何をするにも良い気候ですね
読書の秋・スポーツの秋・芸術の秋etc…….
やはり食欲の秋で治まりそうですが・・・
先日、インドネシアに赴任中の姪が一時帰国し
忙しい中我が家へ寄ってくれました
「美味しいお刺身が食べた~い」とは
姪からのリクエスト🐟
そうか、インドネシアで新鮮なお刺身は
なかなか食せないものね🐡
という訳で、お願いしたのが
熱海でも評判の老舗水産店です
エンゼル熱海店の入っている熱海第一ビルの地下に
安くて美味しい海鮮丼が食べられる人気のお店
=まぐろや=さんを出店しています
このゴージャスさ!
これで四人前とは信じられません
同じ鯵でも切り方が違っていてお味も違うんですよ
もちろん、新鮮さは他に類を見ないほどです
ごちそうさまでした
ソネット草津 照明取り付けました
こんにちは!
今日の草津は朝から青空が広がっており、
とてもいい天気です!!
それでもちょっと寒いのでいよいよ秋も本番といった陽気です。
さて、先日ご紹介させて頂きました
当社所有のソネット草津ですが
先日リビングの照明の取付を行ってきました♪
照明を代えただけですが明るい印象になりました♪
また、天気も良かったのでバルコニーも再撮影。
秋口の木々が良い雰囲気です。
イスとテーブルを出してティータイムなんてのも良さそうです♪
↓販売資料はこちらからご確認頂けます↓
ソネット草津の中古リゾートマンション 詳細情報 エンゼル不動産 (angel-f.com)
是非、ご見学へお越しください!
市道伊豆山神社線の通行規制解除
昨日、土石流の影響により通れなくなっていた
市道伊豆山神社線、岸谷地区と仲道地区にまたがる区間がようやく
101日ぶりに通れるようになりました!
この道が通れないと、迂回しなくてはいけなかったりして何かと不便だったと思います。
これで少しだけ、復興に向けて一歩進みました。
ただ、国道同様2次災害のおそれがあるため、連続雨量が100ミリ以上に達した場合は
通行止めになる可能性があります。
路線バスは臨時ダイヤで運行しています。
東海バスHP→https://www.tokaibus.jp/top/unnkoujyoukyou.html
でご確認ください。
いまだ行方不明になっている、一人の方が早く見つかることを願います。
〆の焼き肉はいかがでしょうか?
新規感染者数が激減してきて
先週末の土日は草津町も久しぶりに観光客でにぎわっていました。
まだまだ遅くまで飲み歩けないかと思いますが、
以前は草津町の飲み屋街として知られていた通りに
こちらのお店はあります!
【焼肉ホルモンM】さんです。
マンション内に配られているはがきサイズのチラシですみません > <
こちらのお店は全部屋完全個室となっているので、
他の人の目を気にせずたくさんお肉をいただけますね^^
他にも湯畑通りに居酒屋もやってらっしゃるので、
そちらで一杯飲んでから〆に焼肉と夢のようなコースとなりますが、
気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
※営業時間については直接ご確認下さい。
エンゼルフォレスト赤沢望洋台
先日、エンゼルフォレスト赤沢望洋台へ見学に連れて行っていただきました。
よく晴れた日に海沿いの景色はめっちゃ綺麗でした。
そして、どんどん山の中を、ぐんぐんと登って行きました。
「空 近っ!!」と声に出してしまうくらい 空が近づいてきました。
車を降りて道を歩いていると、どんぐりがいっぱい落ちていましたトトロが出てきそう
振り返ると絶景ポイント出現。
伊東は海も山もとっても綺麗です。