長野原町 「村上家釜めし」

先日の定休日に草津温泉の「大滝乃湯」へ行って来ました!

私が一番好きな温泉で月1ペースで行こうと計画しています!

その帰りに長野原町の「村上家釜めし」さんへお伺いしました!

昔からの定食屋さんで店内の雰囲気は古民家のような感じですね。

頂いたのはカツカレー(味噌汁とサラダはサービスでセットに出来ます)

カレーに味噌汁の組み合わせは斬新ですが、カレーが甘めで味噌汁は濃い目の味付けで私好みでした。

カツも揚げ立てでサクサクしていました。

もう一品はチキンカツ煮定食です。

こちらも揚げ立てのチキンカツがふっくら卵でとじられています。

甘めの味付けでご飯が進みますね!

大盛に見えるご飯ですが、お茶碗の底が高くなっていますので、見た目よりは多くありませんでした。

こちら2品で1,700円というコスパの良さが最高です!

さらに食後にはコーヒーがサービスでつきます!

草津温泉の帰りに立ち寄られてみてはいかがでしょうか?

 

岩村田 麺心 【風見鶏】

今日の軽井沢は一日を通して寒かったです。

晴れ間は見えていたものの最高気温は13時で2.6℃までしか上がりませんでした。

明日も2℃までしか上がらないようなので暖かくしてお出かけ下さい。

さて先日、岩村田にある「麺心 風見鶏」に行ってきました。

以前のブログに掲載したお店と同じお店です。

「鶏黒」という名の味噌ベースの鶏白湯のラーメンを頂きました。

鶏黒の他にも鶏白、鶏赤、鶏魚などいろいろな種類がありますので、その日の気分で選べますね!

ついついライスに鶏皮餃子も注文しちゃいました!

ラーメンもさることながら残ったスープにライスを入れてラーメン茶漬けにして食べると残さず食べられますよ♪

寒い時期には暖かいものが食べたくなりますよね!

ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。

 

【お店の情報】

営業時間

平日 昼11:30~15:00LO   夜18:00~23:30LO
土曜 昼11:30~15:00LO   夜17:30~23:30LO
日曜 昼11:30~15:00LO   夜17:30~21:00LO

定休日:不定休

 

らーめん 竹広 ~佐久市~

 

昨日はPTA役員として支部のどんど焼きに参加してきました。

昨年度は学級役員、そして今年度は支部役員と役員続きでバタバタでしたが

これでようやく行事も終わり、あとは引継ぎを残すだけとなりました。

あ~、無事に終わってよかった、、、 一安心です。

 

 

さて。

先日、友人たちとの月一恒例の飲み会で

佐久市岩村田にあります らーめん 竹広に行ってきました。

ラーメン以外のおつまみや一品料理も豊富で

個室にもなるお座敷もあるので

飲み会でちょくちょくおじゃましてます(笑

 

唐揚げや

お決まりの餃子。

外パリ、肉汁ジュワ―♪

他にも一品料理をたっぷりたのんだのですが、写真撮り忘れです(汗

 

 

〆のラーメン。

ラーメンのメニューもとても豊富でいつも迷ってしまいますが

どれを頼んでもはずれがないおすすめなお店です。

この日もおいしく飲んで食べて、お腹いっぱいでした。

 

 

らーめん 竹広
住所 :長野県佐久市岩村田1968-5
TEL : 0267-68-1985
定休日 : 不定休
営業時間 : 11:30~14:00(L.O) 18:00~23:30(L.O)

本日の軽井沢は見事な快晴です!

最近、自宅の寝室に温度と湿度が図れる「温湿計」を設置しました。
朝起きて今日はいつもより暖かいとか寒いとかを見るのが楽しいです。
ちなみに今朝の室温は3℃でした。ちょっとだけ昨日より寒い。
こんな日は晴れていることが多いです。

案の定、見事な快晴!軽井沢駅前の写真を撮ってきました。

朝日がまぶしい!軽井沢プリンスホテルスキー場の雪(人工雪です)が見えますね。

久しぶりに強烈な日差しが降り注いでいたので、慌てて日焼け止めを塗りました。
冬ってうっかり塗り忘れちゃうんですよね。

今日は一日青空が広がるようです。
こんな日はキャンプとか野鳥観察とかドライブとか・・・したーい!ってなります。
3連休最終日。私は仕事ですが、お休みの方、軽井沢に遊びに来られている方はたっぷり楽しんでくださいね♪

中野市 ラーメン一信さんへ行ってきました!

先日、志賀高原エリアへご案内に行った際に【ラーメン一信】さんへ立ち寄りました。

以前にも大谷店長がブログに掲載したお店と同じです。

超バターラーメンをいただきました!
濃厚なスープにバターが溶け込みコク深く唸る一品でした!

外観はこのようになっています!
国道沿いに店舗があり、駐車場も広いので入りやすいですよ!

また志賀高原に行く機会があれば立ち寄りたいと思います。

スキーガーデンパラダへ行ってきました♪

お正月に佐久市にあります

スキーガーデンパラダ(北コース)へスキーに行ってきました♪

我が家からかなり近く、思い立った時にパパっと行けるので

今年初めて息子だけですがシーズン券を買ってみました。

通常大人30,000円、子供・シニア20,000円ですが

早割り購入で大人も子供も10,000円!と激安でした。

ちなみに私は回数券と迷って

1日券4400円(ネット購入だと3900円とちょっとお得♪)を購入しました。

 

 

今年は本当に雪が少なく(生活するうえでは助かっていますが、、、)

長野県内も雪不足によりオープンもままならないスキー場もあるそうですが

パラダは人工雪ではありますが絶賛営業中です。

 

この日はお天気も良く、お正月という事もありかなりにぎわっていました!

2〇年ぶりの前回のスキーから 早3年(笑

滑走中にスキー板が外れるというアクシデントもありましたが

なんとか転ぶことなく、一日券のもとを取れるくらいいっぱい滑りました(*^_^*)

浅間山を眺めながら滑るのは気持ちがよかったです♪

その後数日は筋肉痛に悩まされたのは言うまでもありませんが(笑

 

最後まで思う存分滑ってそのまま自宅に帰りましたが、

南パラダの方に みはらしの湯 という温泉があるので

疲れた体を癒してから帰るのがおすすめです!

 

ちなみに今日も息子だけスキー連れて行ってもらっています♪

頑張って元をとってもらわなきゃ(笑

 

佐久スキーガーデンパラダ
住所:佐久市下平尾2681
TEL:0267-67-8100

2020年もよろしくお願い致します!

2020年になり、早いもので今日で10日経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか?

今年の目標は決められましたでしょうか?

仕事では昨年11月26日に草津店をオープンする事が出来ましたので、今年はいよいよ軽井沢の不動産により一層力を入れて皆様のお役に立ちたいと思っております。

個人的には株式投資を始めてみましたので、少しでも利益を出せるように日々勉強したいと思います。今のところは絶賛赤字中ですが…。これから上がってくれることを願っています。

 

昨年末に現在、冬theバーゲンを開催中の軽井沢プリンスショッピングプラザ味の街にある「築地 ハレの日」さんへ行きましたので、ご紹介しますね!

平日に行きましたが、年末でしたので混雑していましたね!

お昼時間を過ぎてから伺ったのですが、3組ほど待っている方がいました。

運よく10分も待たないで入店出来たので、ついていたと思います。

頂いたのは海鮮丼です!

いくらがたっぷり入っていて、蟹も少しですが入っていたので、とても美味しかったです!

握り寿司のセットも頂きましたが、丁寧に握られておりとても美味しかったですね!

海のない長野県ですが、軽井沢では美味しいお寿司も食べられます!

もう何年も軽井沢駅前のお寿司屋さん「あじ」さんへ伺えていないので、

今年こそは行けるように頑張りたいと思います!

それでは本年もよろしくお願い致します!

2020年もよろしくお願い致します。

とうとう2020年になりましたね。
オリンピックまで●年と言っていたのがつい最近のように感じます。
本年もよろしくお願いいたします。

年初めのブログなので私事を少しお話しさせていただきます。
昨年末の大掃除でベッドから落ちて足をくじき、指をメジャーで切り流血し、大晦日には背中のぎっくりを発症し、寝返りも打てない、腕も上げられないと満身創痍で散々な年越しを過ごしたのですが、食欲と胃腸の調子だけは良かったので、食べて寝てを繰り返していたら体重計がとんでもない数値をたたき出しました。

慌てて元に戻すべく現在1日1食の生活を断行中です!
「きちんと食べた方が痩せる」といったもっともな意見は今回は聞く耳がございません。

ついでに目標体重になるまで禁酒でもしてみようかと検討中です。
あくまで、「検討中」です。
・・・今年はいい年にしたいです。

**************

さて本日の軽井沢は最高気温が6℃までしかあがりませんが、日差しもあたたかく、風もないので空気が澄んでとても穏やかです。

先程、軽井沢店前に広がる矢ヶ崎公園をのぞいてみたところ、なにやらカモ達がたくさん陸に上がってなにかをついばんでいました。

ソロリソロリと近づいてみましたが

すぐに気が付かれ

ソロリソロリと水面に移動していき

私が到着する頃にはツイツーイと遥か遠くにいってしまいました。

冬は野鳥の観察にとても向いています。背中の痛みが治まったら、お休みの日は野鳥観察に行きたいなと思います。

上田 こぶたや

明けましておめでとうございます。

今年も宜しくお願い致します。

みなさんは年末年始はどのように過ごされましたか?

私は帰省した友人に会ったりとにぎやかな年末年始でした。

久々に会う友人と話も盛り上がり、ついつい暴飲暴食になってしまいました。

年末年始休暇も終わり、リフレッシュしましたので今年も頑張っていきたいと思います。

 

さて先日、上田市にある【こぶたや】に行ってきました!

以前にもブログで掲載したお店と同じお店です。

今回はロースカツ定食をいただきました♪

さすが人気店です、13時過ぎに行きましたが店内はとても混雑していました!

お肉がとても柔らかくておいしかったです♪

また近いうちに行きたいと思います。

 

★こぶたや★
住所:長野県上田市中央6-4-57

電話番号:0268-24-4118

営業時間:11:00~14:00 17:00~21:00(20:55L.O)

定休日:月曜日

本年もよろしくお願いいたします

 

明けましておめでとうございます。

本年もどうぞよろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

本日より仕事初め 通常営業となります。

お客様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしましたm(__)m

気持ちも新たに頑張りたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

 

皆さんはどのようなお休みでしたか?

私はというと、年末の大掃除に始まり、年越しは久々にホテルにお泊り、からの~初詣。

久々にスキーに行ったり温泉に行ったりと、近場でしたが充実したお休みでした。

おいしいものもいっぱい食べて一回り大きくなりました(;^ω^)

今朝制服が入らなかったらどうしよう、、、と心配でしたがギリはいりました。

先ずは大きくなった体と胃を元に戻すことを目標に今年も頑張りたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いします!!!