地域限定お土産が安く販売されていました。

昨日、関西3府県の緊急事態宣言が解除され、いよいよ全国的に緊急事態宣言が解除される見込みが出て来ましたね!新規感染者数も少なくなり、退院される方も増えていますので、日本国内での感染拡大は終息に向かっていると思います。経済活動の再開も感染を懸念されて今まで通りという訳にはいかないでしょうが、来年の今頃にはあの騒ぎは何だったのかと思えるような日常になっていると良いですね。

さて、先日の定休日にイオン佐久平店に伺った所、ご当地のお土産が安く販売されていました。

信州限定の「じゃがですよ」と大町限定の黒部ダムカレー風味のざっくりポテトです。

観光客の方も訪問できない状況が続いていますので、お土産のお菓子も在庫を抱えているのか、イオンさんが仕入れされたのかは分かりませんが、地元民として各2つずつ購入させて頂きました。

お土産価格だと高くて地元の人は買わないでしょうから、手の届く価格で販売されていました。

今は日本全国で同じような状況だと思いますので、なるべく地元を助けるためにも地元産の野菜を買ったり、テイクアウトを利用したりして経済活動を正常にしていきたいと思います。

軽井沢プリンスショッピングプラザの営業再開もまだ決まっていませんので、町内はまだ静かですが、来たるべきその日を準備を整えて待ちたいと思います。

本日軽井沢は濃霧注意報

まるで水彩画の様です。
軽井沢は本日10℃までしか上がらない、とても肌寒いお天気。
濃霧注意報も出ていて、朝から幻想的な景色が広がります。

軽井沢店のすぐ目の前にある矢ヶ崎公園。
出勤前にかるくお散歩。
歩いていると、スズメが何羽もすぐそばまでやってきました。
なぜでしょう。この間はカモが遠くから私めがけて飛んできて、びっくりしましたがこの時間帯に餌をあげる人がいるのでしょうか。
その人と間違えているのでしょうか。
50センチくらいの距離まで近づいても逃げません。
嬉しい気持ち半分、(エサはないよという)申し訳ない気持ち半分になり脅かさないようにそっと側を離れました。

自粛続きで以前に比べずいぶんと生活のリズムや食生活が変わりました。
私の場合はいい方向に働いたようで、体重も健康的に減り、夜は良く眠れ、日夜家族の為に布マスクづくりに専念している為ミシンの腕もそこそこ上がってきています。
それでも、きっとどこかでストレスはかかっていて、いつか体に不調が現れるのではないかと思ったので予防の為にスーパーフードのカカオニブを食べるようになりました。

ご存知ですか?カカオニブ。
チョコレートの原料のカカオ豆の胚乳(皮と胚芽を取り除いたもの)をフレーク状にくだいたものです。
ポリフェノールが豊富に含まれていて、リラックス(ここ重要!)やダイエット(ここも重要!!)などの効果が高いとされています。

砂糖などは一切入っていないので、全く甘くないのですがポリポリボリボリとした食感が楽しく、コーヒーの香りもふわっと香るので私はヨーグルトに入れてお昼や夕食のデザートに食べています。

好きな人はそのままちょっとしたおやつとしてポリポリと食べるそうですが、カロリーはちゃんとあるので食べ過ぎ注意です。1日10グラムまでだったかな?

私は通販で購入していますが、すでにリピート買いしているのでしばらく続けていくと思います。
皆様のリラックスのお共によかったらどうぞお試し下さい♪

IHクッキングヒーターお取替えのご案内

当社のグループ会社の株式会社エンゼル軽井沢営業所では別荘管理はもちろんですが電気コンロからIHクッキングヒーターのお取替えも行っております。

下記の広告をご覧くださいませ。

例えば・・・一口電気コンロをパナソニックIHクッキングヒーターへお取替えの場合には40,000円(処分費・取付費込)です。

40,000円で取替えができるのであれば、後々の電気代などを考えるとお得ですね!

ぜひご検討下さい。

その他にも別荘の管理でお困りのことや、草が伸びてきて困ってる方、伐採・伐根を検討している方、ルームクリーニングを考えている方…朗報です!

下記の広告をご覧くださいませ。

年間庭園管理サービスプランをはじめ、スポットサービスメニューもございますのでお困りの方はご検討下さいませ。

★株式会社エンゼル軽井沢営業所★

住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢東29-6

TEL:0267-41-6495

FAX:0267-41-6496

レストラン高山でテイクアウト♪

朝は霧が出ていましたが今は雨が降っています。

本日の最高気温17度と気温も上がらず肌寒い1日となりそうです。

暖かかったり寒かったり気温差が大きいので、体調管理気を付けたいですね。

 

 

先日、おうちごはんに飽きてしまいテイクアウトをしました。

お願いしたのは御代田の老舗レストラン 高山さん。

国道18号沿いのレトロな看板が目印です。

 

 

大好きなハンバーグ♪

なんでこんなにふわっふわになるんだろう、、、

ふわふわなのに肉汁ジュワ―♪ ちょっと濃いめのデミグラスソースで

ビールがすすみます。

 

 

とんかつ

こちらもボリューム満点。

お肉も柔らかくておいしいかったです。

 

 

 

レストラン高山
住所:御代田町間瀬口622-1
TEL:0267-32-3153
営業時間:11時~21時
定休日:月曜

新緑の矢ヶ崎公園

緊急事態宣言が解除された初めての週末ですが、軽井沢町内は変わらず静かですね。まだ町内の宿泊施設や【軽井沢プリンスショッピングプラザ】が休業中でもあり、県外からの訪問自粛が続いておりますので、静かな状況が続いています。

それでも季節的には1年で最も綺麗な新緑の季節となっています。

夕方5時半頃に写真を撮りに5分間だけ矢ヶ崎公園に行って来ましたが、たった5分でも十分な癒し効果があります。

当店からは徒歩1分ですので、新緑に癒されるついでに不動産のご相談なども承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。今月いっぱいはご予約制でのお受付となりますので、事前にご連絡を頂けますと幸いでございます。

感染者数も落ち着いて来ましたので、あと少しの辛抱ですね。

今後、第2波があるかもしれませんが、そうならないように適度な自粛生活を続けていきたいと思います。

お客様からのいただきもの

緊急事態宣言後、初めての土日ですがどのようにお過ごしでしょうか?

自粛疲れされていらっしゃいませんか?

外出しようにも今日の軽井沢は生憎の雨模様。人も車も少ない印象です。

明日の軽井沢の天気予報は晴れの予報となっております。

軽井沢の天気予報はこちらをクリックして下さい。

まだまだ県をまたいでの移動は自粛となっておりますので、ぜひ軽井沢にお越し下さいとは言えないものの落ち着きましたら軽井沢へお越し下さいませ。

さて、本日はお客様からいただいたマスクをご紹介致します。

O様ありがとうございます。

ご配慮いただいたお気持ちだけでも嬉しく思います。

ニュースでも医療従事者やごみ収集作業員の方などへの感謝を伝えるニュースを見ましたが、改めて生活を支えてくださっている方への感謝をしたいと思います。

魔法の万能スパイス「黒瀬のスパイス」美味し!

軽井沢にも新緑の季節が訪れ、日々もさもさと緑が増殖中。
深呼吸すれば森の香りが鼻からすすぅーっと入ってきてそれだけでリラクゼーション完了です。

<自宅近所の道路脇の樹木たちです>

ただ、暖かくなってきたので虫たちの動きも活発になったようで最近は週に1回自宅のリビングでカメムシと遭遇します。

きみはどこから入ってきたんだい?と虫取り網でチャッと捕まえ、パッと窓の外へ逃がします。

***************

さて、先日免疫力向上の助けになる野菜スープのご紹介をしましたが、プラスする調味料のオススメもご紹介したいと思います。

黒瀨のスパイス
言わずと知れたキャンパーには有名な調味料です!

「ほりにし」・「マキシマム」に並び3大アウトドアスパイスと称されることもあり、とにかく有名とのことですが、私は店頭で見かけたことが一度もありません。

オシャレなスパイス屋さんも軽井沢にはいくつかあるので以前まわってみましたがありませんでした。

欲しい!と思ってから1年越しでとうとう通販でゲットし、さて今年はキャンプで使いまくるぞ!!
と意気込んでいたのですが未だ野外で使用したことはありません・・・。
開封の儀をぜひ自然あふれる野でおこないたかったのですが、我慢できずに自宅で開封。
美味い!こりゃ美味い!としばらくはこればかり料理に振りかけて食べていました。

福岡県北九州市にある鶏肉専門店「かしわ屋くろせ」さんから販売されているスパイスなのですが
内容は
食塩、胡椒、醤油、レッドベルペッパー、フライドガーリック、パプリカ、コリアンダー、グリーンベルペッパー、パセリ、オニオン粉末、唐辛子、マジョラム、オレガノ、バジル

これ1本で牛・豚・鶏・魚・そしてスープやチャーハンにも使える万能調味料です!

なんだかスパイスの宣伝みたいになってしまいましたね。このスパイスを野菜スープに一振りするだけで見事な味変が可能です!ただし、食塩も入っているのでかけすぎ注意!

もし身近なところで販売しているのを見かけたらぜひお試しください★

私も早くキャンプで使いたいですね。

【TRUFFLE BAKERY】 軽井沢に新規オープン

緊急事態宣言が本日、解除される見込みになっておりますが、しばらくは外出自粛を続けていきたいと思います。そのように思えるのも自然が豊かな所で暮らしているので、リゾート感が味わえるからかもしれませんね。

さて、飲食店業界にはかなり厳しい状況の緊急事態宣言ですが、そんな中でも【TRUFFLE BAKERY】さんが軽井沢に新規オープンされました。場所は携帯電話のau軽井沢店さんの跡地となります。
国道18号の向かい側にはスーパーのデリシア軽井沢店さんもありますので、分かりやすい立地ですね!

お伺いしたのは、ゴールデンウィーク最終日で天気も良くなかった5/10の日曜日です。

それでもこの状況にしてはお客様は多かったと思います。

入口で両手をアルコール除菌をしてトレーとトングを手渡されますので、好きなパンを取ってお会計です。

前の方と距離を空けるようになっていますので、店内は混雑はしていませんが、好きに見られない状況でしたので、写真は撮れませんでしたね。

お昼用に2つのパンを購入しました。

塩パンとフレンチトーストです。

塩パンはしっかりと塩の味がしてしょっぱいですが、それがパンの甘味を引き出しますね。

フレンチトーストは厚みもあり食べ応えがあります。しっかりとした甘さもあるので、とても美味しいです!

まだまだ色々な種類のパンがありましたので、またお邪魔したいと思います。

おかしやあした 御代田町に移転オープン♪

新緑のきれいな時季になりました♪

デスクから見えるもみじも気づけばわっさわっさしています。

 

 

以前もご紹介した おかしやあしたさん。

軽井沢本通沿いで営業されていましたが5月に御代田町に移転オープンしました(^o^)/

場所は御代田町のセイユ―の近く 杉の子幼稚園駐車場の道向かいです。

 

看板がでていたので早速行ってみました♪

おなじみタルトやゼリーの他

焼き菓子も豊富です♪

 

タルトとゼリーは以前いただいたことがあったので

今回はロールケーキをいただきました♪

クリームたっぷりですが、重たすぎず食後でしたがぺろっといけちゃいました。

おいしいケーキ屋さんが近くにできてうれしいな~

これからちょくちょくおじゃましちゃいそうです(笑

おすすめ物件のご紹介 三笠パーク土地 ★仲介手数料不要★

軽井沢は新緑が気持ちのいい季節になってきました!

本日の軽井沢は最高気温25℃。心地いい風が吹いております。

さて今日はおすすめ物件のご紹介をします!

★三笠パーク 土地★

旧軽井沢別荘地の三笠パークに位置するこちらの物件は三笠パーク内では珍しく平坦に近い物件です!

上の写真の杭の刺さっている場所辺りにもともと建物が建築してありましたが、解体してありますので建築位置の伐採は不要です!

別方向から現地の様子です!

三笠パークのメイン通りから一本奥へ入った道沿いの土地です!

緑と青空のコントラストが美しい!

ゆっくり森林浴をお楽しみいただけます♬

図面はこのようになっています!

価格は750万円となり当社所有物件となりますので仲介手数料はかかりません!

物件資料はコチラからご確認下さい!

外出が難しい状況が続いておりますが、落ち着きましたら、ぜひご見学に軽井沢へお越しくださいませ♬