甘いケーキを求めて MATSUMOTOさん

湯沢に秋がやってきそうな気配がします!!

涼しいを超えて寒くなりました🥶

こういう時に喉風邪にかかりやすいので皆様お気をつけ下さい!

 

題名のとおり甘いケーキを求めて今回は六日町にある、

MATSUMOTOさんに行ってきました!!

今回はショートケーキとチーズケーキ、レモンケーキ、フィナンシェを買いました!

レモンケーキはケーキ屋さんに行けば必ず買うほど大好きです🍰

どれもおいしくて、また買いに行きたいと思います!

今度はホールケーキを買って一人で食べようと思います🍰🍰🍰

 

 

【別荘・セカンドハウス】南房総市千倉にあるハンバーガーショップ!

こんにちは。房総での暮らしや、週末の別荘・セカンドハウスライフの魅力をブログでお届けしている山本です。

今日は南房総市白浜へのご案内でした。午前中でご案内が終わり、ちょうどお昼前に立ち寄ったのが、以前から気になっていた【Burger FIRST】さんです。

2024年にオープンしたお店で、白浜や千倉方面のご案内の際に前を通るたびに「次こそは」と思っていた場所でした。

お店の場所は千倉「潮風王国」の目の前。

ドライブや観光の途中に立ち寄りやすく、さらにお店の横には春先に花で賑わう直売所もあり、大きな共有駐車場があるので車でも安心です。

今回はチーズバーガーとポテト、コーラのセットを注文。

肉厚でジューシーなパテにトマト、レタス、玉ねぎの新鮮な野菜が合わさり、食べ応え抜群のハンバーガーでした。揚げたてのポテトと一緒にいただけば、南房総でのひとときがさらに特別に感じられます。


今回は店内でいただきましたが、テイクアウトも可能。ドライブや海辺でのんびり過ごすときにもぴったりです。店内は1階の天井を思い切って抜いてあり、屋根裏まで見える開放的な空間にリフォームされていて、とてもかわいらしい雰囲気。居心地が良く、ゆっくりとランチを楽しむことができました。

白浜や千倉エリアは、別荘・セカンドハウスをご検討の方からも人気のある場所。観光や暮らしを体験しながら、その土地の魅力を知っていただけるのがご案内の醍醐味です。美味しいランチや地元ならではのお店に立ち寄ることで、暮らしのイメージもより具体的に描いていただけると思います。

南房総の自然と食の魅力を感じながら、理想の別荘・セカンドハウス探しを楽しんでいただければ幸いです。

御胎内温泉へ行きました

こんにちは、高澤です。

ここ数日、はっきりしないお天気でしたが、お疲れは出ていませんか?
このところ体が重い気がしましたので、先日の休みに日帰り温泉、
御殿場にあります 御胎内温泉 へ行ってきました
御胎内温泉外観1

御胎内温泉外観2

入館料は、大人600円(平日)で3時間までの利用です。安いです
ちなみに、土日祝でも800円ですが、安いです

富士山樹空の森「天空シアター」、「パークゴルフ場」とのお得な割引もあるそうです。

靴をロッカーに入れて、入館料のチケットを機械で購入。
受付でチケットと靴のロッカー鍵を預けて、大浴場のロッカーのカギを受け取って大浴場へ行きました。
着替えのロッカーが決まっているので、空いているところを探さなくていいですね。
駐車場に車がたくさんあったので、大浴場も混んでいるかと思えば、洗い場の数が多かったので
ストレスなく好きな場所を利用できました。
お風呂も大きくて、数もあったので、比較的空いている印象です。
サウナもありました。

あいにくのお天気だったので、富士山は見えなかったのですが、
天気が良かったら富士山も見えるみたいです。

泉質:アルカリ性単純温泉
効能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・うちみ・運動麻痺における筋肉のこわばり・
胃腸機能の低下・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・痔病

お風呂からあがって、休憩室へ。
休憩室はとても広くて、座布団を敷いて横になれます

利用しませんでしたが、レストランもありました。

平日に行きましたが、人が少なかったわけではありませんが
ストレスなくお風呂に入れて、のんびりできました。

また、行きたい温泉でした。

石曳き道灌まつり花火大会

江戸城築城に使われた、伊豆の大石(重さ12トン)。


昔の人は、それを大人数で引いて(曳いて)運んだそうです。

江戸まで!!!(゚Д゚;)

「石曳きの祭り」ということで、なんと参加ご希望の方は石曳きに参加できちゃいます!

【イベント詳細】
石曳き道灌まつり公式サイト https://www.isibikidoukan.com/

太鼓や地元のバンド演奏、打上花火もあります🎇

花火が見えるお部屋他、熱川エリアの物件多数お取り扱い中

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

湯沢も涼しくなってきました🍁

湯沢といえば、スキー!

寒くなってきて、スキーシーズンが待ち遠しい方にはいい兆しではないでしょうか⛄

 

営業の桾澤です!

今年も冬目的の方で、賃貸のお問い合わせが続々と増えてきています。

昨年は物件が多かったですが、今年は現時点で63件Σ(・□・;)

物件の争奪戦が予想されますので、

ご希望の方は早めにお問い合わせくださいませ~🏃🌰

 

最近は、新潟市の方で大雨があったり、

湯沢だと熊出没情報が相次いでます。

キノコ🍄や栗🌰とおいしいものが豊富な時期ですが、

みなさまご安全に~👷

 

↓新入りの虎ちゃん(ナガノ)

ドッグフレンドリーな南房総へ!愛犬と楽しむ観光&セカンドハウスライフ🐶

こんにちは!房総での別荘・セカンドハウス探しをサポートしています、エンゼル不動産房総店の中島です。

房総も秋めいてきて、出かけるのが気持ち良いシーズンとなりました♪
うちのワンコもトリミングでさっぱり✨ 秋はどこかへお出かけしようと計画中です。

1744804148907

そんな時に見つけた、『南房総・館山ワンコと一緒MAP』🐶
南房総市と館山市の観光協会が制作したもので、愛犬と一緒に楽しめるスポットが紹介されている有能なMAPです✨

map

🐶ホームページはこちら👉
南房総・館山はドッグフレンドリー – 一般社団法人 南房総市観光協会

🐾 ワンちゃんと一緒に観光・体験!
🐾 ワンちゃん連れで南房総の美味しさを味わう!

南房総エリアは温暖な気候で一年を通して過ごしやすく、豊かな海岸線や山林で自然散策や海遊びが楽しめます。散歩コースや絶景スポットも多く、ワンちゃん連れOKの施設が充実しています。

そんな南房総エリアのわんちゃんと楽しめるスポットを紹介している『南房総・館山ワンコと一緒MAP』🐶👍 ぜひチェックしてみてください

📥 MAPのダウンロードはこちらから

wanko_map

南房総エリアは「犬と旅する人」にとって、自然・宿・食のすべてで選択肢が豊富。海風を感じながらの散歩、静かなセカンドハウスでのんびり過ごす時間、テラスで地元グルメを楽しむひととき……愛犬と一緒なら、旅がもっと豊かになります。

この秋、ドッグフレンドリーな南房総エリアへお出かけしてみてはいかがでしょうか。

エンゼル不動産ではペット可能な物件も多数取り扱っております。気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。
ペット可能物件検索結果一覧 | エンゼル不動産

マンションミュージアムに行ってきました♪

熱海店 山本です。

少し前になりますが、若手メンバー?で多摩市にある長谷工マンションミュージアムへ行ってきました。

私も研修場所を決める際にこちらを教えてもらうまでこんな場所があることは知りませんでした。

マンションに携わる方はもちろん、普段マンション住まいの人、建築の歴史が知りたい人、色々な世代でも楽しめる施設でした。

 

ちなみに多摩センター駅はサンリオピューロランドの玄関口です。

可愛らしいサンリオキャラクターがお出迎え✰

シンプルな方が小田急多摩線、下の画像が京王相模原線です。

さすがにサンリオピューロランド。行きたくなりますね。

 

…話はマンションミュージアムに戻ります。

とにかく情報量が多く、音声ガイドを貸しだしていただき聞きながら進んで行きます。

大迫力の360°シアターで太古から現在までを知れるゾーン

マンションの歴史が知れるエリア。自分の生まれた年を見るのも面白いです。

新旧間取りやモデルルームを体験できるエリア。

マンションの作り方や基礎、玄関ドアの改修の断面図などイメージしやすいものが展示されています。

 

 

 

この後は、懇親会へ♡

元々の目的は店舗をまたぐ横の繋がりを作るためです。

この時はメキシカン料理のトルティーヤをいただきました。

色々なリゾート地に店舗がありますので情報交換や交流できるのも楽しいものです。

さらに他のエリアの情報や様々な知識を深めて参りたいと思います!

管理費の値下げ


昨年と今年でしみじみ「暑さ寒さも彼岸まで」ということわざのすごさを感じています。言い伝えって偉大ですね。

高グレード、温泉大浴場、ペット、シャトルバス運行という条件のフォーシーズンズフォレスト湯河原ですが、近年ランニングコストが高いということで敬遠されがちでした。

しかし、2025年10月で一時負担金の7,000円が終り、さらに経費削減を行い、2025年11月分からの管理費の値下げが9/28の通常総会で上程されます。それが承認されますと、お部屋にもよりますが、現在の設定より、1万円以上管理費が値下げされることとなります。

正式に決議されましたら、販売資料はすぐに差し替えます。
販売中一覧
写真の眺望のお部屋はこちら

内覧を希望される際は、事前にご予約をお願い申し上げます!

THREE TIMES CAFE

福井です。
今日の最高気温予想は20℃とだいぶ秋めいてきました。
薄手の長袖一枚でちょうどいいくらいです。

さて。
フォレストモール富士河口湖内に新しいカフェがオープンしました。

【THREE TIMES CAFE】です。
コインランドリーに併設されています。

7:30からモーニングもやってるんですね。おいしそう。
(おしぼりが当店で使用しているのと一緒!なんだか嬉しい)

ランチはワンプレートやからあげランチ、せいろ蒸があります。

が、お腹が空いていなかったので米粉パンと紅茶を頂きました。
(もっとお腹を空かせてから来るべきでした)

紅茶は「マイティーリーフ」のものでした。
美味しい紅茶をゆったり飲んで、ほっとする時間を過ごしました。

【PORTA】でも紹介されていますので詳しくはコチラをご覧ください。

【THREE TIMES CAFE / フォレストモール富士河口湖】モーニングからランチ、カフェタイムまで体に優しいメニューを2025年5月18日オープン!

美味しそうな写真がいっぱい載っています。

おまけ
トイレの女優ミラーで遊んでみました。

新築完成!丸紅富士桜別荘地の平屋で叶える別荘ライフ🏡2LDK

こんにちは!滝口です。

今日は、山梨・富士山麓の自然あふれるロケーションで、新築の素敵な戸建て物件をご紹介します。

🏡 物件ページはこちら

👉 エンゼル不動産公式|丸紅富士桜別荘地の新築物件ページ

🏡 特長ポイント

  • 開放的なLDK
    17.3畳のリビングは勾配天井仕様で、天井が高く解放感があります。南側の窓も大きく、自然光が入りやすく明るい空間です。

  • 収納・使い勝手
    玄関横にシューズクロークあり。ゴルフバッグやアウトドア用品など、趣味用品の収納に重宝しそうです。

  • 静かな環境 & 自然との調和
    ゴルフ場に隣接した区画なので、周囲に大きな建物がなく落ち着いた環境。自然を身近に感じつつリゾートのような暮らしが可能です。

  • 平家建てのメリット
    階段がないのでバリアフリーに近く、移動が楽。

🏌️‍♂️ ゴルフ好き必見!素敵なコースが目の前

物件は「富士桜カントリー倶楽部」に隣接した区画に位置しています。

周辺の主なゴルフ場:

  • 🟢 富士桜カントリー倶楽部(車で約3分)

  • 🟢 富士レイクサイドカントリー倶楽部(車で約8分)

  • 🟢 鳴沢ゴルフ倶楽部(車で約10分)

🚗 アクセス・立地

  • 富士急行「河口湖駅」から約 9.5 km(車で約 24 分)

  • 中央自動車道「河口湖IC」から約 8.0 km(車で約 20 分)

🏡ご内覧予約は電話・メールのどちらでも対応可能です。

  • TEL:0120-30-1555

お問い合わせを頂けるのを、スタッフ一同楽しみにしております!