こんにちは
今日の熱海はとっても良いお天気で青空もきれいです。
改装工事のためしばらく利用中止になっていた熱海駅前の足湯「家康の湯」が7月の終わりから再開をしています。
いつも大人気の足湯ですが、現在はコロナウイルス感染拡大防止のため
座れない場所があります。
熱海観光で歩き疲れた足の癒しにぜひご利用ください。
濡れた足を拭くタオルは自動販売機で購入できますよ。
利用時間:午前9:00~午後16:00 悪天候の場合は中止
こんにちは
今日の熱海はとっても良いお天気で青空もきれいです。
改装工事のためしばらく利用中止になっていた熱海駅前の足湯「家康の湯」が7月の終わりから再開をしています。
いつも大人気の足湯ですが、現在はコロナウイルス感染拡大防止のため
座れない場所があります。
熱海観光で歩き疲れた足の癒しにぜひご利用ください。
濡れた足を拭くタオルは自動販売機で購入できますよ。
利用時間:午前9:00~午後16:00 悪天候の場合は中止
皆様、こんにちは。
こちら越後湯沢は台風のフェーン現象で気温が上がっています。
まだまだ暑い日が続きそうですね。
皆様も熱中症に気を付けてお過ごし下さい。
先日、ちょっと遠出をして群馬県沼田市に行って来ました。
インターからほど近い”くれそん”さんでランチを食べて来ましたので
ご紹介致します。
カットステーキランチはスープ・サラダ・ライスがつきます。
スープは飲んでしまって写真はありませんが、コンソメ味で深みのある美味しいスープでした。
メインのお肉はとても柔らかくて、とても美味しかったです。
↓お肉180g
↓お肉300g
なんだかお腹が空いてきました。
こちらはくれそんランチ
前菜とメインが選べます。
ほうれん草のジェノバパスタとパン
真鯛のポアレ
みんなとても美味しくお腹いっぱいになりました。
沼田インターから直ぐですので皆様も行かれてみてはいかがでしょうか。
くれそんホームページをご覧下さい。
そして膨れたお腹を減らすために吹割の滝へ
たぶん、前に一度来たことがあるような。
前はもっと水が多かった気がします。
遊歩道がありますので自然を感じながらお散歩などいかがでしょうか。
紅葉の時期にまた行きたいと思います。
沼田市ホームページをご覧ください。
こんにちは!
先日、久しぶりに西の河原(さいのかわら)公園へ行ってきました♪
わかりにくい写真ですが
地面が緑色のところは草津らしい強酸性の温泉が流れております。
湯畑から徒歩10分程度、
途中の温泉街には色々なお店もあるので
普段歩かない私でも苦になりませんし、
お散歩に丁度良い距離間です。
これからの季節は日中の暑さも和らいできますので
気持ち良く散策できると思います。
是非、草津へお越しください♪
台風10号が発生していますが、特別警報級の勢力まで発達すると言われていますが、
接近する地域の方々お気をつけてください。
今日は越後湯沢駅近くにある「郵便局」を紹介したいと思います。
湯沢にあるので名前は、「湯沢郵便局」
場所は越後湯沢駅東口から徒歩5分ほど。
越後湯沢駅東口を出たらまっすぐ歩くと道路に出ます。
目の前には当社「エンゼル不動産」があります。
道路を左にまっすぐ。信号もそのまま真っ直ぐ。
赤い屋根はリゾートマンションの「越後湯沢サマリーナ」
こちらのマンションでも売却物件があります。
赤い屋根のマンションを横目にそのまま真っすぐ。
※ちょっと分かりにくいですが、前にある白い壁、茶色っぽい屋根で
大きい建物は湯沢の酒造「白瀧酒造」
そうすると右側に「湯沢郵便局」に到着です。
私も良く利用します。
ちなみにATMは1つしかないありません(笑)
<湯沢郵便局>
田熊です!!
台風の影響で波が出て海は多くのサーファーで賑わっておりますが、台風10号の進路にあたる地域の方を思うと本当に心配になります。ご存知の通り去年は台風15号が房総半島に直撃して多大な被害を被りました。今もブルーシートが掛かったままの家も多数あり、早く台風シーズンが終わってくれる事を願うばかりです。。。
さて、今年の7月に鴨川市の内浦に出来た「鴨川食堂」さんに行ってきました~!!
「食堂」と聞くと、定食屋さんの様ですが中華料理のお店です。
料理を待っている時、厨房でガンガン中華鍋を振っている音が聞こえてきます!!
このお店は、ロケーションも素晴らしく店内からは海を望む事ができます。
餃子がお勧めと聞いていたので、ジャンボ餃子をお願いしてみたら余りに美味しそうで先に1つ食べちゃいました・・・。
肉汁が溢れ、最高に美味しい!!!
チャーハンもパラパラで味もしっかり付いており、私好みで美味しかったです!
そして、店名・地名にもある「鴨川」の名のついた、鴨川担々麺も頼んでみました!
熱した石鍋で提供されるので、めっちゃ熱々な上に香辛料が効いており四川風??な感じでとても美味しかったです!!
鴨川市で中華料理が食べたくなったら是非行ってみてくださいね~
中国料理 鴨川食堂
所在地: 〒299-5502 千葉県鴨川市内浦1906-1
時間: 8:30~22:00(L.O.21:30、ドリンクL.O.21:30)
定休日: 不定休
電話: 04-7096-6678
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
こんにちは!
イベントも少しずつ様子を見ながらですが
再開しています。
延期開催日:2020年 9月27日(日)11時~20時
場所:伊東市宇佐美留田浜辺公園 UsaMIフェス会場
が開催予定です。
こじんまりとではありますが、まったりどうぞ。
福井です。
今日は天気の急変もなく
落ち着いた1日でした。
週末の日本列島の天気が心配です。
さて。
先日美味しいものが食べたくて
河口湖の「イルバッコ・ビス」に行ってきました。
念のため席だけ予約しましたが、
これが大正解!
最後の1席でした。
すぐ横にはピザ窯があります。
お兄さんが手際良くピザ生地を広げていく姿が
とても素敵でした。
ラストオーダーまで
あまり時間がなかったので
パパパッと頂きました。
・炙りイカとからすみのカルパッチョ
(ピンぼけですみません)
・ビスマルク
窯で焼くピザはやっぱり違いますね。
「美味しいね」「美味しいね」とひたすら言いながら食べました。
・牛肉のタリアータ(2人前)
バルサミコやパルミジャーノや岩塩などと一緒に頂きます。
キャビア&ウニ
キャビアの香りにウニのもったり感!
・松茸と鯛(?)のパスタ
鯛(たぶん)がほろっとほどけて美味しかったです。
店内は別荘族の方で賑わい、
テラス席はワンちゃん連れの方で賑わっていました。
ご利用の際は予約したほうが確実です。
夏バテなのか頭も体もぐったりしていましたが
美味しいものを食べたおかげで
家に帰るころには気持ちが軽くなっていました。
美味しいものを食べるのはやっぱりいいですね。
ごちそうさまでした。
こんにちは株式会社エンゼル不動産 湯河原店の藤江です。
社名が変わってから2回目の営業日。
電話が鳴ると「ありがとうございます。ひまわり湯河原店です」と
反射的に言ってしまいます(汗
これからエンゼル不動産と皆様に認知していただけるように
変わらず営業して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!
さて8月の話ですが、湯河原町にある「しあわせ中華そば食堂 にこり」さんが
営業再開したので行ってきました♪
透き通ったスープに腰のある麺が合い絶品でした♪
今後はつけ麺などメニューが増えていくそうなので、またしらばらくしたらお邪魔させていただきます♪
1日に商号変更により社名がエンゼル不動産になったのですが、
正直なところまだ慣れておりません。
つい「ひまわり」と口にしてしまいます。
社内外ともに「エンゼル不動産」が定着するよう努めたいと思います。
さて、9月にはいり、昼夜の寒暖差がある日も増えてきました。
しかし、台風によるフェーン現象のせいなのか
昨日の新潟県三条市では40度を超える気温だったそうです。
こんな気温差が激しい時は体調をくずしがちですので
しっかり食べて免疫力を高めたいと思います。
ということで、おすすめのラーメン店をご紹介。
お隣の南魚沼市にある「清水」です。
こちらのお店は今年発売されたミシュランガイド新潟でビブグルマンに選ばれた人気店です。
オープン当初から足繁く通っていますが、今年になって創業店長が戻ってきてくれました。
そのおかげで、毎週末には限定麺を提供してくれています。
今回食べてきたのがこちら!
限定「鶏つけ麺」
つけ汁にはつみれ、そして2種の部位の鶏チャーシュー?にモッチモチの麺!
さっぱりとしているのですが、スープを飲むとコクがあります。
このつみれと、大きな肉がとっても美味しかったです。
通常メニューも当然美味しいので、限定と悩むこともあるのですが、今回は一択でした。
次の週末が待ち遠しいです。
湯沢店へお越しの際に少し足をのばしてみてはいかがでしょうか?
++++++++++++++
麺処 清水
TEL:025-788-0882
新潟県南魚沼市四十日2935-1
営業時間 10:00~15:00
土日祝日のみ夜営業も有り 17:00〜20:00
定休日 無休