MOA美術館へ行ってきました。

木村です!!

null

先日、熱海市のMOA美術館へ行ってきました!
高台に建つので熱海の街並みや海を一望と絶景なのですが、
目的は桜!花見気分で行きたかったのです:-D

敷地は約3,000㎡と広く桜の木が約3,600株もあります。
熱海市内でこれだけの量があるのはMOA美術館だけではないと思います。

肝心な桜と眺望を見とれてしまい撮るのを忘れていました…
HPに一部写真があるのでこちらをご確認ください↓↓↓
MOA美術館HP

日にちが立っているので見頃が分かりませんが、
HPではこれからの時期は新緑も綺麗らしいです!!

こちらは館内の様子です。

null

null

一部ですが、円形ホールで行われる万華鏡:**:
なんでも日本最大規模とのこで神秘的な雰囲気でした:-D
リクライニングチェアで見れるのでゆったりと鑑賞できます。

熱海へ行った際にはおすすめの観光スポットです

夏に向けて仕上がっています

こんにちは:wink:

何も食べていないのに体重が増えています。

嘘です。

食べています。

先日も二度目のゴルフへ行き、

『運動したから良いでしょう』の魔法の言葉で

ずっと食べたかったダイエットの敵

カツカレーを、、、

と、その前にGOLFです。

フジサンケイレディースクラシックが行われていますね!

昨日既にホールインワンや”リュック”インワンがあったみたいです!

市内のご飯やさんなどにも、選手の目撃情報が多くあります。

熱海出身の渡辺彩香選手も出場していました。

上田桃子選手が個人的に好きなのですが、、

どうなるでしょうか。

そして最近始めたわたしが二回目に行ったのは

伊豆国際カントリークラブさん

安い価格でプレーできます!初心者にはありがたいです。

伊豆国際カントリークラブ

雨でした。

ゴルフって、多少の雨ならやるんですね、、。

そしてお昼はこちらのカツカレー!!!

カツカレー

他のテーブルの方も皆さんこれを食べていました。

美味しくて幸せです。

始めたばかりですが、

いっちょまえに悔しいという気持ちが沸いています。

皆さんも、気持ちの良いお天気ですから

外で身体を動かしましょう!

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■

函南 インド料理 ラジ

矢吹です。

今日の熱海は朝から気温が高く、夏を思わせる陽気でした。
ご近所の藤棚では藤の花がとってもきれいに咲いていました。
null
*****
私、カレーが大好きで本格インドカレーの看板を見かけると思わず入店してしまいます…

今回は熱海市のお隣函南町にある「インド料理 RAJI(ラジ)」さんに行ってきました。
null

レディースセットを注文
null
カレーとナン、サラダにタンドリーチキンと飲み物付きのお得なセットです。
カレーは数種類の中から選べるので、エビカレーを注文しました。
エビカレーは少し甘めでしたがとってもおいしかったです。

また近くに行ったらお邪魔したいと思います。
インド料理 RAJI(ラジ)食べログ

中軽井沢マルシェ くつかけ市場 が開催されます♪

今日は全国的に夏日になるとニュースでやっていましたが、

ここ軽井沢も朝から暖かく、本日の最高予想気温24度と夏の様です。

今まで暖かタイツを脱ぐタイミングを逃していましたが

今日から脱タイツで装いも軽くなりました:mrgreen:

急激に暑くなると、体温調整がうまくいかず熱中症になりやすいそうなので

くれぐれもご注意くださいね!

*****

こちらのブログでも何度もご紹介している中軽井沢駅のくつかけテラス

今年も中軽井沢マルシェ くつかけ市場 が開催されます~♪

4/29(日)・5/27(日)の2日間 10:00~14:00の開催で

クラフトや食品等約30店舗が出店されます。

マルシェの他、くつかけテラス2階で

11:00~くつかけテラスコンサートも同時開催:**:

お子様には綿あめ無料サービスもあります:mrgreen:

軽井沢にお越しの際はぜひお立ち寄りください♪

くつかけテラス
軽井沢町大字長倉3037-18
TEL:0267-41-0743

軽井沢のマンション・別荘、草津・北軽井沢・志賀高原・蓼科のリゾートマンション情報
リゾート不動産の売買・賃貸はひまわり軽井沢店にお任せ下さい。

今日も桜ネタです。期間限定ですから。

毎日桜情報の山中湖店ブログです。
本日は青木がまた桜ネタ書きます(笑)

当社から徒歩数十秒のお土産屋さん「鶴塚」さんの所にある
枝垂桜です。

今日は朝から快晴で真っ青な空に濃いピンクが映えます。
見上げるとピンクの花が降ってくるようです。

桜の花に囲まれてみました。
今だけ、期間限定の幸せですね。

昨日、当社が売主のお部屋に行ってきたのですが、
実は洋室の窓からすぐそこに桜の木が見えるんです。

是非ご内覧くださいませ。

ライオンズヴィラ山中湖 セカンドウィング 2階 2LDK 90.99m2  750万円
※当社売主の為仲介手数料不要 リフォーム・ルームクリーニング済み

日常の景色

今日は朝から気温が高く、日中は半袖でも良いくらいの陽気でした。
湯沢周辺では春の花が咲き乱れています。

そんな昨日ですが、小千谷市に撮影の仕事があり、朝から車で向かいました。

その道中、まず坂戸山登山道に咲く桜やコブシ?タムシバ?などが
遠目でも綺麗に確認できたので、
一度通り過ぎたのですが、やっぱり引き返して撮ってみました。

坂戸山の桜

おそらく桜の下にはカタクリが咲いていることと思います:**:

そして、小千谷で撮影を終え、早上がりをさせていただき、
長岡エリアを散策して帰ってきました。

で、その帰り道。
真っ赤に染まる大きな夕日が見えました。
長岡は本当に夕日が綺麗に見えます。

今回は運良く見晴らしの良い道を走っていたので、
車を停めて撮影しました。

長岡市の夕日

いかがでしょうか?
黒く見える下の部分は畑や田んぼです。
飛行機雲が良い味を出していると思います。

雪が消え、鮮やかな景色が増えてきましたので、
また良い景色を探して撮影したいと思います:mrgreen:

お目当てを追いかけて

くにまつです。

朝のお散歩をしているとつい決まった道を通ってしまいがちになります。
今朝は、ちょっと気になるところへ。
null
歩いていくと味のある看板がたててあるました。
こちらでは新鮮取れたてのお魚が購入できるらしいです。HPを見ると今日の採れたお魚もチェックできます。
null
さぁ、もう少しすすみます。
null
あさなので、ゲート閉まってる=:[残念です。
看板を見るとこの先には海釣りゾーンがあるらしいです。
先っぽまで行くといつもと違うけしきがみれるんでしょうね~:heart:
時間を改めてもう一度来てみたいと思います。
釣りの心得はわからないので、新鮮な漁港のお魚目当てなわたしです:mrgreen:
null
null

ゴールデンウィークの営業予定

雪もだいぶ消えて、周囲の山々には新緑が芽吹きはじめました。
長い冬をじっと耐えた草木が一斉に芽を出し、寒々とした風景が一変するこの季節。
雪国育ちの人は、特別な思いを抱く方も少なくないと思います。
自分としては、山菜の季節ということで取り分け心が踊ります!

さて、もうすぐゴールデンウィークですね。連休中のご予定はお決まりですか?
旅行やイベントに向けて、ウキウキ、ソワソワしている人も多いかと思います。

当社ひまわりでは、5月2日(水)~6日(日)までゴールデンウィーク休業となります。
職種がら世間の休日と合わないことが多いのですが、このときばかりは
皆さんと一緒にお休みをいただきます。
まずは、渋滞や混雑への覚悟を決めたいと思います(笑)
ゴールデンウィーク休業中は大変ご迷惑をおかけしますが、何卒ご了承ください。

夜桜見物後にTABiLiONのパフェ

福井です。
今日も暖かい1日でした。
そろそろノーマルタイヤに戻さなきゃですね。

先日、河口湖に夜桜見物に行きました。
照明のおかげで咲いているように見えますが、
よく見るとほとんど散っていました。

でも、桜の香りがフワッとする場所もあって
あれは何だったのでしょう?

そのあとはパフェを食べに
coffee&books TABiLiON】へ。

これこれ!
チョコはおいしいチョコの味が、
イチゴはおいしいイチゴの味がしました。

とにかくチョコが美味しかったです。

ラベンダーミルクティーも
ほのかにラベンダーのいい香り。

夜の店内もとってもおしゃれで落ち着きます。

ポプテピピック】のレクチャーを受けたり、
インテリアについて語ったり、
のーんびりした時間を過ごせました。

次は評判のプリンを食べたいです。

 

春うらら~prt.2もうすぐGW

春うらら~
朝から気持ち良い一日です
伊豆の海も空も、もうすぐやってくるであろう輝く季節に向け
準備を着々としているようです

20180420-i180420_2.jpg

先日、神奈川県に住む友人から頼まれたお菓子がこれ!
「ホール・イン」
伊東を代表するお菓子です
くちどけの良い餡とコーティングしたホワイトチョコレート
上品な甘さが癖になりそう・・・絶妙なお味です
ゴルフボールをイメージしたまぁるい形もgood!
伊東のお土産におすすめです

お菓子処・梅家さんでご購入いただけます

20180420-i180420_1.jpg

小室山では
:**:小室山 つつじ祭り:**:
が開催されます
この時期限定で現れるつつじ達の乱舞をご覧ください
合わせて「夜つつじ会」も行われ
昼間とは違った幻想的な空間を楽しめます
山頂では「星空観賞会」も開催されるなどと
ワクワクする企画が満載です

もうすぐやってくるGW
プランはもうお決まりですか?
お楽しみ満載の伊豆へお運びくださいませ:**:

ゴールデンウィークの営業予定

■□■物件情報は伊東店トップページをご覧下さい■□■